育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6648630

猫の糞害にまたたびはどうですか

0 名前:教えて欲しい:2017/04/19 21:07
猫を飼っている人、飼ったことがある人にお聞きしたい。

庭に猫に糞をされて、とても困っています。
とげとげマットや網等で花壇に入れないようにしたら
今度は芝生にされました。
最悪です。

された芝生にまたたびを置いたら(100円のですが)
どうなりますか?

ちなみに犯人は野良猫ではなく、
すぐ近所の飼い猫だと思われます・・・。
庭に入っているのを度々目撃しているので。

なので、合法的に撃退する方法を知りたいです。
1 名前:教えて欲しい:2017/04/20 22:16
猫を飼っている人、飼ったことがある人にお聞きしたい。

庭に猫に糞をされて、とても困っています。
とげとげマットや網等で花壇に入れないようにしたら
今度は芝生にされました。
最悪です。

された芝生にまたたびを置いたら(100円のですが)
どうなりますか?

ちなみに犯人は野良猫ではなく、
すぐ近所の飼い猫だと思われます・・・。
庭に入っているのを度々目撃しているので。

なので、合法的に撃退する方法を知りたいです。
2 名前:大変ですね:2017/04/20 22:23
>>1
またたびって、その物を猫にやったことはないんですが、ダンボールの爪とぎにまたたびの香りがするシールが付いていました。

またたびのにおいで、猫を引き寄せるためだったと思います。だから、逆効果ですよ!

うちも昔、いつも玄関に隣の猫がうんちしていて腹立ちました。
当時調べたのでは現場を見つけて水をかけるとか大きな音で脅すみたいなことしか書いてなく、なかなか無理難題だと感じましたね……
3  名前:この投稿は削除されました
4 名前:大好き:2017/04/20 22:30
>>1
猫はまたたびが大好きなので余計によって来ちゃいますよ。
対策、何がいいんでしょう。
ペットボトルに水を入れて置いておくやつは効果ないんだっけ?
5 名前::2017/04/20 22:34
>>4
>
> ペットボトルに水を入れて置いておくやつは効果ないんだっけ?
>


あれは格好悪いだけで全く効果が無いようです。
猫が大好きですか?
私も嫌いではなかったけど
この害を受けるようになってからは
もう可愛いとは思えません。嫌いです。
6 名前:、ヘ、ウ、ヘ。シ:2017/04/20 22:41
>>1
・レ・テ・ネ・ワ・ネ・?マイミコメ、ホソエヌロ、ネ、ォクタ、テ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ。ゥ
ヌュ、マク、、ャキ、、隍ヘ
7 名前:水攻め:2017/04/20 22:45
>>1
芝生にスプリンクラーで定期的に水まきするのは?

偶然、ウンコしている時に水が出たら、
ビックリしてトラウマになって来なくなるかも??

・・・っていう、確率の低い方法くらいしか思い浮かばないや。

ごめんね。
8 名前:飼い主:2017/04/20 23:30
>>1
主さんちの庭でフンをしているところを写真や動画で撮って、
「おたくの猫がうちでフンをして困ります、させないようにしてください」
って飼い主に伝えるのはどう??

対応してくれる気配がないときは、しかるべきところに相談して対処させていただきますって言って、動画や写真と、嫌だろうけどフンも確保しておく。
うちの猫のフンじゃないって言い逃れされないように。
9 名前:お仲間だよ:2017/04/20 23:35
>>1
うちも困ってる。

捕まえて保護団体に渡しちゃおうかと思うけど、罠を仕掛けたりする手間やそれに伴う出費を考えると馬鹿らしくてもっとムカついてくる。

飼い主のマナーが悪いだけなので、猫に罪はないのはわかるんだけど、うちも百合か解熱剤でも撒いてやろうかと考えてしまう。

主さん、何かいい案があるといいね。
10 名前::2017/04/21 00:20
>>1
皆さんレスありがとう。
お仲間もいらっしゃいますね。
とりあえず、連休にでもカメラをつけてもらう予定で
居ます。
上手く映るか分かりませんが・・。
こんなことで悩まされること自体が、すごく腹立たしいです。
考えるとイライラします。
11 名前:あー:2017/04/21 07:45
>>1
猫は場所に執着するからやっかいだよ。
人感センサーみたいなので通ると音がなったり、光ったりするのがあるよ。それを買ってみては?

>猫を飼っている人、飼ったことがある人にお聞きしたい。
>
>庭に猫に糞をされて、とても困っています。
>とげとげマットや網等で花壇に入れないようにしたら
>今度は芝生にされました。
>最悪です。
>
>された芝生にまたたびを置いたら(100円のですが)
>どうなりますか?
>
>ちなみに犯人は野良猫ではなく、
>すぐ近所の飼い猫だと思われます・・・。
>庭に入っているのを度々目撃しているので。
>
>なので、合法的に撃退する方法を知りたいです。
12 名前:ほんとですよね。:2017/04/21 08:14
>>10
>こんなことで悩まされること自体が、すごく腹立たしいです。
>考えるとイライラします。


ほんとにそうですよね!

うちも 外飼い猫の仕業で糞尿被害にあってます…
外飼い猫の家がすぐに
わかったので
市役所の方に注意して
もらいました。
でも、飼い主に何回注意しても改善してもらえないんですよね。
これからも市役所から
注意してもらおうと
思ってます。
地道な戦いですよ…。

ちなみに うちは
庭にコーヒーかすを
まいてます。
今のところ 糞が減っています。
13 名前:そうそう:2017/04/21 08:18
>>11
> 人感センサーみたいなので通ると音がなったり、光ったりするのがあるよ。それを買ってみては?

これが効果あるらしいね。
音出すやつ。
ただ、若者には聞こえる音らしくお子さんいたら嫌がるかも。
14 名前:BBA:2017/04/21 08:44
>>1
うちも猫がフンをするので困っていました。
うちがやったのは
・とげとげマット
・コーヒーかす
・漂白剤
・ミントの結晶
・煙草の葉をほぐしたもの
です。
フンを見つけたらすぐに掃除して漂白剤を撒きました。
フンがない時でも適宜コーヒーかすや煙草をほぐしたもの、ミントの結晶(これはうちの旦那の仕事絡みなので売ってるものではないのですがミントは嫌いかと思って…)を撒いておきました。

あと大きな声で言いにくいのですが、猫が通るたびに猫に向かって水をかけてました。(こっちもちょっと避けてかけるし、向こうも上手に避けるので実際に濡らしたことはありません)

最近はフン害がなくなったのでほっとしてます。
どれが一番効いたかは不明ですが・・。
15 名前:うるさいな:2017/04/21 08:55
>>1
この間から類似スレが何度か立ってるけど
いーじゃん猫の糞くらいさ。

マンションに住み替えるか、
5メートルくらいの塀でも建てたら?
16 名前:威嚇:2017/04/21 09:11
>>1
野良猫ならまだしも、放し飼いの飼い猫ってのは腹立ちますね。
うちはネコ除けの薬や漂白剤を定期的に撒いています。
撒くようになってからはあまり侵入してこなくなりましたよ。
あと上の方も言ってるけど、家の周りで見かけたら、
物を投げる仕草をしたりして、怖がらせてはいます。
この家は危険だって風に思わせるのもいいかも。意味あるかはわからないけど、引っ越してきた時よりは被害がかなり減りましたから。
17 名前:あらいやだ:2017/04/21 09:14
>>15
>この間から類似スレが何度か立ってるけど
>いーじゃん猫の糞くらいさ。
>
>マンションに住み替えるか、
>5メートルくらいの塀でも建てたら?


そんなことしたら、日があたらなくなるし、
お金かけて、なんで、牢獄みたいにしなくちゃならないのって事ですよ・・・

あの臭いは、経験した人じゃないと分からないと思う。
どれほど、酷いものか・・・
飼い主って、あの臭いがすきなんでしょうか・・・
だから、平気で外でさせるんでしょうか・・・
疑問に思います。

が、野良の場合は、逆に餌でもやれば、そこで、
フンやうんこをしなくなると聞いたことがあるけど、
またたびのように、たくさん、集まってきそうで、却下ですね・・・すみません・・・
18 名前:主です:2017/04/21 19:41
>>1
皆さん色々苦労されてますね・・。

超音波の機械は買ったんです。
でも、あまり効果がありませんでしたし、
雨で壊れました。
高かったのに。

他にも、
コーヒーかす、木酢液、とうがらし、
見たら水を掛ける(フリだけです。実際にはかかってない)、しっしと威嚇する。
あれこれやっていますが、
気を抜いた頃にまたやって来ます。

今日は新たに、センサーでスプレー撃退するものを
買って来ました。
こんなものにまた散財して悔しいし馬鹿らしいけど
仕方ありません。

唐辛子が効いているのか、
今週は被害がありません。
が、唐辛子、夫が嫌がるんですよ・・・・。
そうじゃなかったらもっとバンバン撒くんですけど。
19 名前:、ッ、ス、ッ、鬢ィ:2017/04/21 19:43
>>15
>、ウ、ホエヨ、ォ、鯰狃ケ・?ャイソナル、ォホゥ、テ、ニ、?ア、ノ
>、、。シ、ク、网ュ、ホハオ、ッ、鬢、、オ。」
>
>・゙・キ・逾ヒスサ、゚ツリ、ィ、?ォ。「
>5・癸シ・ネ・?ッ、鬢、、ホハス、ヌ、箙妤ニ、ソ、鬘ゥ

、ミ。シ、ォ。」
20 名前::2017/04/21 22:21
>>15
あなたは平気ですか?
自分の庭に他人の犬や猫が糞をしても。
何とも思わないで、淡々と処理するのでしょうか?
猫が好きだから?
21 名前:オレンジ:2017/04/21 23:33
>>1
猫は柑橘類の匂いが嫌いだから、みかんの皮でも
乾燥させて小さくしたものでも蒔いてみたら?
22 名前:出た:2017/04/22 00:23
>>19
> >この間から類似スレが何度か立ってるけど
> >いーじゃん猫の糞くらいさ。
> >
> >マンションに住み替えるか、
> >5メートルくらいの塀でも建てたら?
>
> ばーか。


厨房?
23 名前:唐辛子:2017/04/22 01:24
>>1
粉末のものでもご主人は嫌がるかな?
なんで嫌なんだろう?
猫の糞のがよっぽど嫌だろうに。
効果のある?唐辛子を却下されるなら始末はご主人にしてもらいたいね。

うちは砂利にされた。
漂白剤を薄めて撒いたら一度きりですんでます。

砂のあるところしかしないと思ってたけど、芝生にもするんですね〜
24 名前:ののの:2017/04/22 07:47
>>23
一軒家の貸賃の時、軒下花壇部分の砂場部分が、猫のトイレになってしまって、即刻、大家に相談したら、
砂利にしてくれたけど、それで、解決しましたけど、
範囲が狭かったからよかったけど、
芝生の庭に砂利敷くのって・・・

言葉になりません。
25 名前:砂利6号:2017/04/22 08:25
>>24
砂利でもフンする猫いるのよ。

うちも砂利の所にやられたし、
実家もやられていた。

砂利が細かいと猫トイレになるって聞いていたから
業者と話して細かくないのにしたんだけどね。
する猫はするってことだね。
26 名前:現行犯:2017/04/22 10:14
>>1
以前たしかここで見たんだけれど、猫は餌食べる(もらえる)場所では排泄しないってことで、少し餌をやるようにしたって。

うちの近所の人は糞害のせいかは知らないが、野良猫に餌付けして懐かせてから、つかまえて去勢手術してるって。

主さんのところは飼い猫か・・・。
つかまえて「お宅の猫ですか?糞をするので逮捕しました」と連れていったらどうかな。
27 名前::2017/04/22 14:51
>>23
> 粉末のものでもご主人は嫌がるかな?
> なんで嫌なんだろう?
> 猫の糞のがよっぽど嫌だろうに。
> 効果のある?唐辛子を却下されるなら始末はご主人にしてもらいたいね。
>



そうなんです。
発見するのは、私。
朝発見すると最悪。
出勤前の忙しい時間に、猫のうんこの片付け、
あれは本当に殺意が湧きます。

夫は、
「猫のうんこくらい、取ったらいいでしょ。
そんなに目くじら立てることじゃないじゃん。」
だそうです。
その上で、
「朝は忙しいから、俺には無理」

って、朝は私の方が何倍も忙しいのにさ。
(家のこと、全部やって出勤)

明日、カメラをつけてもらうことになりました。
犯猫がしっかり映ったら
何がしかの対処が出来ると思う。
28 名前:セメント:2017/04/22 15:32
>>1
庭を全面セメントで固めるといいよ
29 名前:うちもされた:2017/04/23 08:02
>>1
マンション1階ですが
糞 2回
オシッコ 2回
洗濯物干している時 目の前で
吐かれた事 2回
最悪です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)