NO.6648658
スマホにCDから音楽を取り込む方法
-
0 名前:初心者:2017/08/29 20:24
-
パソコンを経由するんだろうけど
なんのソフト、アプリがあればいいですか?
パソコンはウィンドウズ、スマホはアントロイドです。
-
1 名前:初心者:2017/08/30 12:22
-
パソコンを経由するんだろうけど
なんのソフト、アプリがあればいいですか?
パソコンはウィンドウズ、スマホはアントロイドです。
-
2 名前:これ:2017/08/30 12:43
-
>>1
私はPCのi Tunesに取り込んで、
携帯とケーブルを繋いで同期すると、
携帯のi Tunesに自動的に入ります。
>パソコンを経由するんだろうけど
>なんのソフト、アプリがあればいいですか?
>パソコンはウィンドウズ、スマホはアントロイドです。
-
3 名前:スマホは:2017/08/30 12:50
-
>>2
アンドロイドらしいよ。
-
4 名前:ios:2017/08/30 12:55
-
>>1
>パソコンを経由するんだろうけど
>なんのソフト、アプリがあればいいですか?
>パソコンはウィンドウズ、スマホはアントロイド
Windows7ですが。
アンドロイドならSDカード使えるよね。
Windowsに最初から入ってるMedia Playerソフトで
CDの音楽取り込んでそれをSDカードに書き込むのは?
-
5 名前:変換:2017/08/30 13:49
-
>>1
機種はどこのですか?
ソニーならばメディアGoをダウンロードして、そこにCDの音源を取り込んでから、スマホとパソコンをケーブルで繋ぐとスマホに入れられます。
多分、スマホをパソコンに繋げば勝手にダウンロード出来るように誘導してくれます。
ソニー以外ならば、Windowsのメディアプレイヤーに入れた曲は、ファイル形式がWMAのままだと保護されて移行出来ないので、データをmp3に変換するアプリが必要みたいです。
mp3に変換出来るアプリは、検索すれば親切にやり方を教えてくれてるサイトが沢山あります。
-
6 名前:ケーブル:2017/08/30 14:16
-
>>1
CDをスマホ対応の形式でパソコンにダウンロードして、
ファイル形式で保存。。
あとは上の人の言うようにケーブルで繋げばいいはず。
ケーブルは500円くらいで買えます。
-
7 名前:和んだ:2017/08/30 16:05
-
>>5
あなた親切だなぁ。
いい人だ〜。
<< 前のページへ
1
次のページ >>