NO.6649228
刺青入りで働ける仕事って
-
0 名前:怖いよー:2016/09/12 17:31
-
園の運動会で見たんだけど、他クラスの父親がタトゥーどころか刺青を入れていた。
刺青が入っていても出来る、雇ってくれる仕事って何なんだろう?
893の他にあります?
-
1 名前:怖いよー:2016/09/13 15:45
-
園の運動会で見たんだけど、他クラスの父親がタトゥーどころか刺青を入れていた。
刺青が入っていても出来る、雇ってくれる仕事って何なんだろう?
893の他にあります?
-
2 名前:ふふ:2016/09/13 15:47
-
>>1
>園の運動会で見たんだけど、他クラスの父親がタトゥーどころか刺青を入れていた。
>
>刺青が入っていても出来る、雇ってくれる仕事って何なんだろう?
>893の他にあります?
アーティスト。
ロックミュージシャンのタトゥー率はかなり高い。
けど、有名じゃないならスタジオミュージシャンとか?
-
3 名前:タクシー:2016/09/13 15:48
-
>>1
ずっと前に
タクシーの運転手やってるって人いたよ。
20年以上前だから参考にならないかもだけど。
その人は親戚でもなんでもありません。
居酒屋でバイトしてた時の常連さんでした。
-
4 名前: :2016/09/13 15:49
-
>>1
大阪市環境局
-
5 名前:あるんじゃないかな:2016/09/13 16:08
-
>>1
普通に服着て見えない箇所だったら、結構あると思う。
サービス業とか、服装や身だしなみにうるさいところでも、「見えない場所」にまで口出さないしね。
あと同じく見えない箇所ならだけど、自営業もしくは会社経営者でもアリかと。
以前仕事でお付き合いのあった会計事務所の所長さんは海外でMBA取ってきたバリバリのお堅い人だけど、FB見ると趣味の釣りの記事が多いんだけど、腕とか肩とか足首とかにガッツリとタトゥーがあって驚いた。あれはタトゥーという言葉で済ませていいんかと悩むくらいだった。洋彫りだから正しくは「刺青」じゃないのかもだけど。
でも仕事の時は真夏でもスーツ着てるし、別にどうとも思わないけどね。
でもあれだけあったら子供と温泉もプールも行けなかったろうになあ…お子さん確かうちの子たちと似たような年齢だったけど…まあそれもよそんちのことだからいいけどさ。
-
6 名前:見せてた:2016/09/13 16:40
-
>>1
最近すれ違ったトラックの運転してるお兄ちゃんの袖から見えてた
なんか建築関係の普通の仕事っぽかったけど。
危険物かなんかの免許がないとできなそうな・・・
やくざって感じの会社名ではなかったけど。
-
7 名前:美容師:2016/09/13 16:51
-
>>1
>園の運動会で見たんだけど、他クラスの父親がタトゥーどころか刺青を入れていた。
>
>刺青が入っていても出来る、雇ってくれる仕事って何なんだろう?
>893の他にあります?
前に一度だけ行った美容室のお兄さんが肩から腕にかけて入ってました。
でも、オシャレの意味のタトゥーなのかな。
-
8 名前:ひく:2016/09/13 16:57
-
>>7
>
> でも、オシャレの意味のタトゥーなのかな。
>
入れ墨にオシャレもなんもないと思う
ていうかかえってダサッ!
そんな美容師さんに担当してほしくない
-
9 名前:見せなきゃいいのに:2016/09/13 17:08
-
>>1
能力があればどこでも働けるでしょう。
どうして脱ぐの?
-
10 名前:やだ:2016/09/13 19:48
-
>>7
>前に一度だけ行った美容室のお兄さんが肩から腕にかけて入ってました。
>
>でも、オシャレの意味のタトゥーなのかな。
あなたは、オシャレだわぁって思ったんだ?
-
11 名前:温泉禁止:2016/09/13 20:05
-
>>7
話の中で、温泉の話が出たときに「僕行かないんですよね」というのでなんで?ときいたら
そういうことだった。
若気の至りで入れてしまったらしい。
子供できて若干後悔してるっぽい。
あと、格闘家も入れてるね。
あれ?主人の友達ですごいこと入ってる子もそういや
普通のサラリーマンだわ。
-
12 名前:決まってる:2016/09/13 20:37
-
>>1
ヤクザしかあんな派手に入れないと思ってた。
普通の人でもいるの?
-
13 名前:ドライバー:2016/09/13 20:57
-
>>6
刺青柄の薄いアームカバーが売っていいて
つけると変な人に難癖つけられないんだって。
ツイッターか何かで見た。
-
14 名前:アート:2016/09/13 20:58
-
>>1
ママ友の御主人はサラリーマンだけど
がっつり入れてる。
格闘家が入れるような感じで昔ながらのヤクザの和彫りとは違う。
若い世代は入れてる人の割合が多いと思う。スーパーとかで家族づれのパパさん
半袖シャツからはみ出てるし、ふくらはぎに入れてるパパさんチラホラみる。
入れてるサラリーマンは地元の建築業
とか、飲食店系とかなら大丈夫そうなイメージがあるな。
でも、大阪の役所勤めで入れてる人数人いたよね。
私は和彫りの刺青は個人的に好きでアートとして見てる。
ただ入れようとは思わないけどね。
>園の運動会で見たんだけど、他クラスの父親がタトゥーどころか刺青を入れていた。
>
>刺青が入っていても出来る、雇ってくれる仕事って何なんだろう?
>893の他にあります?
-
15 名前:とび職:2016/09/13 21:23
-
>>1
子供の友達のお父さんはとび職、自営だったらなんでもありか。職人は入れている人結構いるよね。
若いお父さんで金髪でも茶髪でもなく見た目は普通なんだけどね。
タトゥーみたいなのじゃなくて、和彫りの。
腕にびっしり入ってるから体もきっと入ってるんだろうね。
893なのかね。奥さんもヤンキーとかじゃなくて普通の人。
子供4人いるけど、プールとか温泉とか行けないんだろうな。
>園の運動会で見たんだけど、他クラスの父親がタトゥーどころか刺青を入れていた。
>
>刺青が入っていても出来る、雇ってくれる仕事って何なんだろう?
>893の他にあります?
-
16 名前:だらけ:2016/09/14 00:01
-
>>1
小さな運送会社の事務員やってた時、
社長も専務も刺青入ってた。
夏でもしっかり長袖着用。
そんな運送屋だからか、応募してくるドライバーも訳ありばかり。
ほとんどが長袖しか着られない人ばかりだし、
出所してきたばかりの人や、サラ金から怖い電話かかってくる人も一人や二人ではない。
本当ヤバイ人ばかりで、毎日いろんなハプニングがあって、
それはそれで結構楽しい職場だった。
-
17 名前:協力雇用主:2016/09/14 05:44
-
>>16
>出所してきたばかりの人や、
もしかして、その社長さん協力雇用主なのかも。
出所してきた人って、家族や社会から見放されて行き場がない人って多いから、そういう人を積極的に採用して社会復帰の手助けをする人、みたいな。
-
18 名前:だらけ:2016/09/14 07:12
-
>>17
>>出所してきたばかりの人や、
>
>
>もしかして、その社長さん協力雇用主なのかも。
>出所してきた人って、家族や社会から見放されて行き場がない人って多いから、そういう人を積極的に採用して社会復帰の手助けをする人、みたいな。
-
19 名前:だらけ:2016/09/14 07:30
-
>>17
>>出所してきたばかりの人や、
>
>
>もしかして、その社長さん協力雇用主なのかも。
>出所してきた人って、家族や社会から見放されて行き場がない人って多いから、そういう人を積極的に採用して社会復帰の手助けをする人、みたいな。
ちがう。
募集はすべて新聞の求人チラシ。
まさに類は類をなんだと思う。
-
20 名前:だって:2016/09/14 07:36
-
>>10
>>前に一度だけ行った美容室のお兄さんが肩から腕にかけて入ってました。
>>
>>でも、オシャレの意味のタトゥーなのかな。
>
>
>あなたは、オシャレだわぁって思ったんだ?
どうどうと腕を見せて仕事してたから。
和柄ではなかったし。
腕は良かったんだけど、どうもタトゥーが受け付けなくて一度行っただけで他に変えちゃいました。
-
21 名前:本人は:2016/09/14 08:03
-
>>8
>>
>> でも、オシャレの意味のタトゥーなのかな。
>>
>
>入れ墨にオシャレもなんもないと思う
>
>ていうかかえってダサッ!
>そんな美容師さんに担当してほしくない
若い人はオシャレという発想でやっちゃうんじゃないの?
軽い気持ちでね。
びっしりは893か、ここにも書いてる人がいるけど綺麗と思うからなんでしょ。
-
22 名前:偏見:2016/09/14 08:45
-
>>1
タトゥーだと藍色のが半袖の腕から見える人多い。
女性は足の甲とか肩とか。
たいてい30代、たまーにアラフォーもいるけど
藍色のはそれ以上の年齢はほぼいない。
美容師や水商売やアパレル販売、
自営である程度融通きくような仕事かなあ。
カラフルなほうでプロだと思ってる。
そういう人たちは基本見せないから
出しちゃう人はチンピラか
出所後更生して建設作業員や産業廃棄物作業員をやってる
イメージ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>