NO.6649355
ガス(ビルトインコンロ)を交換したい、どこに頼んだら安い?
0 名前:悩めるマンション住人:2017/05/31 11:51
キッチンのガスが、かれこれ20年近く使っていて
最近点火も時々すぐに付かないこともあるので
(電池を交換してもダメです)
そろそろガス(はめ込み式のビルトインコンロ)を
交換する時期だと思っています。
電機屋でも販売しているし
東京ガスなどでも扱っていますが
あまり割引されずにとても高いイメージがあります。
ネットで見たら一般のリフォーム業者もあるし
ホームセンターなどでも取扱いがあるみたいなのですが
実際にやって見た方いらっしゃいますか?
こういう業者さんが良かったとか
ここはやめたほうがいいなど
アドバイスがあれば教えてください。
1 名前:悩めるマンション住人:2017/06/01 09:29
キッチンのガスが、かれこれ20年近く使っていて
最近点火も時々すぐに付かないこともあるので
(電池を交換してもダメです)
そろそろガス(はめ込み式のビルトインコンロ)を
交換する時期だと思っています。
電機屋でも販売しているし
東京ガスなどでも扱っていますが
あまり割引されずにとても高いイメージがあります。
ネットで見たら一般のリフォーム業者もあるし
ホームセンターなどでも取扱いがあるみたいなのですが
実際にやって見た方いらっしゃいますか?
こういう業者さんが良かったとか
ここはやめたほうがいいなど
アドバイスがあれば教えてください。
2 名前:4年前:2017/06/01 09:54
>>1
中古マンション購入した時に
リフォーム業者に見積とったら高くてビックリ。
だから楽天で探した業者でお願いしたよ。
ポイントも貯まるし、工事も問題なくちゃんとやってくれた。
当時の金額は5万5千円、取り付け工賃2万円で
合計7万5千円。
スペックは
ハーマンの幅60cm
三口コンロ、ガラストップ、両面焼きグリルです。
3 名前:リフォーム:2017/06/01 10:10
>>1
うちは関西だけど大阪ガスでコンロだろうが湯沸かし器だろうが買ったら値引きがないのでめちゃくちゃ損です(笑)
ホームセンターでもリフォームやってますね。値引き率は高くないけどどこに頼んだらいいかわからない、探す自信がない場合便利だと思います。
住宅設備は元値はものすごくやすいのです。家を新築した時に工務店の社長が「値段はあってないようなもん」などと言っていました。工務店経由で大体6割引は普通みたいです。
あとは、いい加減な工事をしないところというのが大事です。
リフォーム業者はものすごくいい加減なところが多いんです。
私は実家のキッチン、お風呂の交換をやったことありますが、実家から近いところのリフォーム業者をネットで探し、写真付きで施工例を載せているところを数軒ピックアップして三軒に見積もりだしてもらいました。
安くて丁寧なところ見つかりました。
ガスコンロだけなら、そこまで工事の腕は関係ないかもですけど。
本体価格だけじゃなく工事費と撤去費用も込みでいくらか、見積もってもらってね。
4 名前:まだだけど:2017/06/01 11:21
>>1
主さん、アドバイスじゃなくてごめん。
まだ先になりますが私も興味があるので参加させてください。
換気扇(レンジフード)も寿命があって劣化するので同じタイミングで交換するのが良いと聞きました。
やはりみなさんそうされてるのかな。
ガスコンロ換えて数年で換気扇に不具合でるかもしれないなら同時にするべきかしら。
5 名前:主です:2017/06/01 12:55
>>1
ありがとうございます。
今、検討しているのは
リンナイのリッセかマイトーンです。
3口
ガラストップ、フラットトップ
両面焼き、水なしタイプ、グリルのタイマー機能あり
です。
最近のはガラストップなんですね…
あまりの美しさにびっくりしました。
デリシアが1番グレード高いですが
多機能は必要ないのでリッセかマイトーンが
いいかなと思いました。。
現物を見てみたいので
今日行ければ電気屋さんでチェックしようかと
思っています。
先ほど地元のホームセンターに聞いてみたら
電気屋の価格よりも値引率が高いみたいです。
工事費と処分費はそれぞれ
18000円と3000円と言われました。
そこも来週見に行ってみようかと思います。
換気扇はうちはレンジフードというのを
使っているのですが
掃除に命をかけているので
まだまだ使えそうだし特に不具合はありません。
だから今回はガスだけの交換にしようかと
思っています。
でもカタログを見ると
今の換気扇ってすっごく掃除もしやすそうだし
デザインも素敵で欲しくなってしまいます。
でもまだ古いので頑張ろうかと思います。
ひとつ買えたら全部替えたくなってしまいますが
我慢します…(>ε<)
6 名前:モーター:2017/06/01 13:16
>>5
換気扇っていくら綺麗にしていても、モーターの寿命があるから20年なら交換した方がいいよ。
メーカーの換気扇の寿命の目安は10年から15年くらいだよ。
7 名前:フェアー:2017/06/01 17:35
>>1
>東京ガスなどでも扱っていますが
うちは、お隣の武州ガスですが、秋のガスフェアーというのがあるから、それで安いのを買いました。
といっても工事費込み当時9万だった。
いいものがほしければ、フェアーの時がねらい目です。
8 名前:見積もり:2017/06/01 18:11
絶対、相見積もり取ってください。
工務店でも◯◯ガスでもリフォーム会社でもいいです。
電話してリンナイの◯◯を入れたいけど見積もりもらえますか?
と聞けば二つ返事でやってもらえると思います。
他のところで聞いたら◯◯円と言われました、と話せば安くしてくれるところもありますよ。
まずは電話して見積もり!
9 名前:保証:2017/06/01 19:43
>>1
東京ガスの展示会で買いました
8年の保証がついて10万くらいかな。
丁度1年で不具合がでたので、修理をお願いしたのですが
何が悪いかわからず、新品交換になりました。
しかもちょっとランクアップ。
調子がわるいと電話すればすぐ来てくれるし、
アフターサービスも考えたらガス屋さんかなあ。
10 名前:主です:2017/06/01 21:54
>>6
ありがとうございます。
おととしくらいにマンション管理会社からの
キャンペーンで
全世帯一斉に換気扇をお掃除するプラン
っていうのがあり、うちも申し込んで
掃除をやってもらいました。
その時点でもう築16年目くらいでしたが
換気扇の寿命がもっと短いのならば
なぜ今さら掃除?!と思っちゃいますね。
換気扇もセットで検討しま〜す…(>д<)
夏のボーナスが消えていきそうです〜