育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
運転あるあるなんですか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6649886
運転あるあるなんですか?
0
名前:
アクセル
:2018/06/13 00:28
私は運転しないので、その感覚がまったくわからないのですが、
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」事故がよくありますよね。
運転する皆さんにとってはありがち、わかるんだよね〜なんですか?
慌てるとそうなりがち?
それとも車の構造上あっても不思議じゃない?
それとも加齢によるものが大きい?
1
名前:
アクセル
:2018/06/13 17:55
私は運転しないので、その感覚がまったくわからないのですが、
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」事故がよくありますよね。
運転する皆さんにとってはありがち、わかるんだよね〜なんですか?
慌てるとそうなりがち?
それとも車の構造上あっても不思議じゃない?
それとも加齢によるものが大きい?
2
名前:
あほか
:2018/06/13 18:09
>>1
アクセルとブレーキの踏み間違えがあるあるって平気で言うヤツは運転するな。
とーーーーーっても迷惑です!!!!!
3
名前:
変な聞き方
:2018/06/13 18:14
>>1
あるあるではないよ。
でもやったこともある。
代車で。30代。
踏んでるのはブレーキのはずなのに止まらないから、踏み込む。
パニックになる。
自宅の壁に当たった。
ありえないと思った。
20年毎日乗るケ
運転あるあるなんて
あってはならないことばかりだろう
おそらくないよ。
されたことあるあるならあるでしょう。
4
名前:
いやん
:2018/06/13 18:37
>>1
外車から国産に乗り換えた時。
ウィンカー出そうと思ってワイパー動くみたいな。
5
名前:
にの
:2018/06/13 18:49
>>4
>外車から国産に乗り換えた時。
>ウィンカー出そうと思ってワイパー動くみたいな
多分主さんは「何ですか?」ではなく「なのですか?」と聞いてるのでは?
6
名前:
クラクション
:2018/06/13 18:58
>>1
新しい車のクラクションが軽くて
駐車場に入れたときにさくっとあたっては軽くぷッっていう。
恥ずかしい。
最近のあるあるはセキュリティーがなるやつじゃない?
息子が車で寝ちゃって、
ジジババの車だったんだけど、寝かせたままコンビニに入ったら寝返りの振動でビービー鳴ったらしい。
高校生なのでとても恥ずかしかったそうです。
7
名前:
正直
:2018/06/13 19:01
>>1
ちょっと考えれば分かるだろうに。
あるあるだとしたら、毎日外に出かけるたびにアクセルの踏み間違いでドカンドカンと車がどこかにぶつかって大変な事になってるでしょうね。
主さんはそんなに毎日アクセル踏み間違いでどこかに突っ込んでいる車を見かけるんですか?
そして毎日頻繁にあるあるでそんな事が起きているのならばニュースにもならないでしょうね。
ちなみに私は免許取って20年は経ちましたが、アクセルの踏み間違いは今のところないです。
そして踏み間違いでどこかに突っ込んでる車を見た事もないです。
年をとって判断と反射神経がおかしくなったら分からないので、もっと高齢になったらアクセルの踏み間違い防止の車に乗り換えますが、あるあるかと言われたら、そんな事も自分で考えて分かんないの???って思います。
8
名前:
ゴールド
:2018/06/13 19:07
>>1
一度だけあります!
配達で行った、離合できない程の住宅地で小さなスペース使ってバックで空き地に入れようとしてた時、間違えた。
目の前のブロック塀に激突する寸前でブレーキ踏んでぶつかる直前にとまった。
一応、間違えた事は脊髄反射でわかったみたいよ。
25年運転して、7年くらい前にそれ一度だけ。
更に注意する事を肝に命じるきっかけになりました。
あるあるではなく、あってはならないと思う。
9
名前:
、ス、?ハ、?ア
:2018/06/13 20:22
>>1
>アソナセ、ケ、?ァ、オ、
ヒ、ネ、テ、ニ、マ、「、熙ャ、チ。「、?ォ、?
タ、隍ヘ。チ、ハ、
ヌ、ケ、ォ。ゥ
ニテハフ、ハスミヘ霆
タ、ォ、鬣ヒ・蝪シ・ケ、ヒ、ハ、?
ク、网ハ、、。ゥ
ケヘ、ィ、?ミ、?ォ、?ヌ、キ、遑」
10
名前:
クラッチ
:2018/06/13 20:26
>>1
75過ぎた人はクラッチ付じゃないと運転しちゃダメってすれば、そういう事故は防げるかもね。
今の年寄でオートマ限定を持ってる人は稀だろうし。
間違える人は、あれ?どっちだったっけ?とかもうそういう世界の人もいると思う。
11
名前:
18から
:2018/06/14 19:23
>>1
今42ですが踏み間違いはないなぁ。
運転あるあるだと・・左車線に路駐あるから右車線に行ったら右折車いた!とかかな
12
名前:
さん
:2018/06/14 20:34
>>1
隣県に旅行に行ったら、信号待ちの車の中で、ドカーンと衝撃が・・・衝突されました。
国家公務員になりたてのお嬢さんが、お父さんの車を借りて運転してたらしく、
ブレーキとアクセル踏み間違えたそうです。
若いのにあるんだなぁって思いました。
私的にはあり得ないけどね・・・
昔、マリア?だったかハーフ女優さん、義理母に、実母を、この事故で亡くされてしまってましたよね。
結局、離婚されてましたけど。
車事故は、怖いです。
13
名前:
それは
:2018/06/14 20:44
>>1
主さんは誰かが運転する車やタクシーやバスにに乗らないの?
ご主人は運転しないの?
身近な人に聞いてみた?
私は運転して30年になるけど踏み間違えはありません。
でもこのレス中には踏み間違え経験者がいて、ちょっとびっくりです。
アクセルとブレーキが隣にあるのが踏み間違えの一因かも、オートマ車が増えて右足でアクセル、左足でブレーキを踏む人がいるらしいので踏み間違える人がいるんじゃないかって話を聞いたことがある。
あってはならないことだけど、所詮は人間だから間違いが起きることはあるのでしょう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>8
▲