育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6649902

土日の昼食

0 名前:何食べてる?:2018/05/25 02:26
家族構成は夫婦と中2娘です。
カレー
ハヤシライス
焼きそば
パスタ
チャーハン
オムライス
つけうどんや素麺…
1品だけだと何となくさみしいのでサラダやスープ、副菜なども付けますが最近マンネリです。

みなさんはどんな感じ?
夕食ほど気合入れずに作れて材料費かからずにそこそこ見栄えのするランチメニューのアイデア下さい。
1 名前:何食べてる?:2018/05/25 21:01
家族構成は夫婦と中2娘です。
カレー
ハヤシライス
焼きそば
パスタ
チャーハン
オムライス
つけうどんや素麺…
1品だけだと何となくさみしいのでサラダやスープ、副菜なども付けますが最近マンネリです。

みなさんはどんな感じ?
夕食ほど気合入れずに作れて材料費かからずにそこそこ見栄えのするランチメニューのアイデア下さい。
2 名前:追加:2018/05/25 21:06
>>1
ラーメン
うどん
オープンサンドかサンドウィッチ
ピザトースト
丼物
海苔巻き


>家族構成は夫婦と中2娘です。
>カレー
>ハヤシライス
>焼きそば
>パスタ
>チャーハン
>オムライス
>つけうどんや素麺…
>1品だけだと何となくさみしいのでサラダやスープ、副菜なども付けますが最近マンネリです。
>
>みなさんはどんな感じ?
>夕食ほど気合入れずに作れて材料費かからずにそこそこ見栄えのするランチメニューのアイデア下さい。
3 名前:ススハャ、タ、陦シ。」:2018/05/25 21:14
>>1
ナレニ?ホ、ェテ?マフフナン、タ、ォ、鯀ゥ、ル、゙、サ、
コ釥?ホフフナン、ヌ、ケ、隍ヘ。」
、サ、テ、ォ、ッ、ホオル、゚、ホニ?゙、ヌ、ハ、シヌコ、ヌ、ェテ?ト、ッ、鬢ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、、ホ、ォ。ヲ。ヲ。ヲ。」

シ遉オ、ホ・皈ヒ・蝪シ、ヌススハャ、ケ、ョ、゙、ケ、陦」
4 名前:だよねえ:2018/05/26 07:36
>>1
似たようなもの。
せめて味は変えてみるかってことで、
スーパーや無印良品のシーズニング調味料がお気に入り。

炒飯がナシゴレン風とかガパオ風とか、
パスタでトマト系とかジェノベーゼ味とか、クリーム系とか

>サラダやスープ、副菜なども付けます

偉いわ。うちなんてせいぜい簡単なサラダ程度だけ。
5 名前:皆さん偉い:2018/05/26 07:44
>>1
皆さんスゴい!

家で昼食を食べるという事は、
朝食も食べてるのよね?
それなら昼食にそんなしっかりした物を食べたことがない。
ご飯ものは殆ど出さない。
カレー、ハヤシ、オムライス等は完璧にがっつり夕食扱い。


と言うよりそもそも『昼食』を食べない。
昼近くまで寝てて『朝昼食』だから
普通の朝食(パン食)だけ。
休日は一日二食。

皆さん健康的で偉いな。
6 名前:上には上:2018/05/26 08:58
>>5
>皆さんスゴい!

ホントにすごい。
ウチなんて「お昼どーする?」って言った人が買いに行く。
マック、ケンタ、モス、
すき家、ほか弁、宅配ピザかしら。
土曜の一食で、栄養がどうのって言わないでね。
7 名前:メーーーン:2018/05/26 10:39
>>1
主にそば、うどん、冷やし中華、パスタ、冷麺。
麺類がぐるぐるぐるぐる回ってるよ。

たまにガバオライス、チャーハン、オムライスが混じるが後者二つは卵の仕入れ状況による。うまく特売とかみ合わないと無理だったりするのよね。
8 名前:向日葵:2018/05/26 11:07
>>1
●素麺
●パスタ(ナポリタン、オイル、ボンゴレ、ミートソース、クリーム、たらこ)
●お好み焼き
●チャプチェ
●たこ焼き(パパ担当)
●ラーメン
●ホットサンド
●パンケーキ
●うどん
●チャーハン
●焼き芋
●餅ピザ
●焼きそば

そんなもんです。休みの昼はパスタのバリエーションが楽かも!
9 名前:んだ:2018/05/26 11:32
>>5
>皆さんスゴい!
>
>家で昼食を食べるという事は、
>朝食も食べてるのよね?
>それなら昼食にそんなしっかりした物を食べたことがない。
>ご飯ものは殆ど出さない。
>カレー、ハヤシ、オムライス等は完璧にがっつり夕食扱い。
>
>
>と言うよりそもそも『昼食』を食べない。
>昼近くまで寝てて『朝昼食』だから
>普通の朝食(パン食)だけ。
>休日は一日二食。
>
>皆さん健康的で偉いな。

うちもこっち。

朝食が11時なのにお昼ご飯って何?って感じ。

私は休日でも家族内に出かける人が一人くらいはいるから7時頃起きてご飯作って自分も食べてるけど、私以外の家族は朝に弱いので昼近くまで起きてこない。

いつ起きてくるか判らない人のために、その人の起きた時間にご飯作るなんてやってられないので朝ご飯に作ったものをパンにはさんでサンドウィッチにして取っておく。私はその後適当に出かけたりするし。

あとは前日にパン屋で買っておいた惣菜パン適当に食べてもらう。

カレー、ハヤシ、オムライス、パスタ系は休日は夕食に食べる。
10 名前:、マ、「。」:2018/05/26 13:41
>>1
・オ・鬣タ、茹ケ。シ・ラ。「ノ釚レ、ト、ア、ニ、?ホ、ヒ。「、オ、鬢ヒクォアノ、ィ、゙、ヌオ皃皃?ハ、ニ。「シ遉オ、ユシアケ筅、、?チ

、ヲ、チ、マノラオッセイ、ャ・ミ・ォチ皃、、ホ、ヌ。「テ?筅ャ、テ、ト、熙ヌ、ケ。」
コヌカ癸「ナ?チタゥクツ、キ、ソ、、、ネ、ォ、ヌ。「、オ、鬢ヒ、皃ノ、ッ、オ、、。」フヘ。「、エ、マ、「・ム・タ・皃タ、ォ、鬢ヘ。チ

、ハ、ホサイケヘ、ヒ、筅ハ、鬢ハ、ッ、ニ、エ、皃
11 名前:各自:2018/05/26 13:55
>>1
私は躾と称して土日は旦那も子供も各自自分の食べたいものを自分で作って食べることになってるから私は何もしない。
前日に使いそうな材料を冷蔵庫の目立つ場所に置いたり「冷凍ご飯たまって来てるなー」と聞こえるよりに言って使うことを促してる。
そのかわり、何食べてもいいし、多少油飛んでても細かく言わない。好きにさせる。
最初のうちは食パン食べてるだけだったんだけどね、最近はチャーハンやうどん作ったり卵入れたり、この前はホットサンド作ってて笑ったわ。だって、私はもう使わなくなったホットサンドメーカー出して来てるんだもん。
ついでに私のも作ってて欲しかった。
12 名前:作らない:2018/05/26 17:29
>>1
午前中にスポーツに行って
帰宅したらすぐ昼食。
だから作らない。
毎週、弁当かお寿司等買って来ます。
13 名前:うん:2018/05/26 17:59
>>1
娘が国際派オシャレさんなので
ブルスケッタ
アヒージョ
カプレーゼ
スパニッシュオムレツ
パクチーと鶏ガラなどでフォー風そうめん・春雨
パエリア
リゾット
ガンボスープ
など喜びます。
エスニック料理は簡単な割に見栄えが良いのでお勧めです。

トマト・玉ねぎ・ピーマンでサルサを作って常備しておくと
焼いただけの肉や魚にかけるだけで華やかになり楽でーす。
14 名前:ダンボ:2018/05/26 22:51
>>13
ガンボスープ

初耳。
どんな料理だろう。
15 名前:突っ込んでごめんなさい:2018/05/27 00:17
>>13
>カプレーゼ


お昼ご飯にカプレーゼ?
サラダ的な位置ってこと?
16 名前:仕事:2018/05/27 02:17
>>1
私は仕事入れちゃうことが多いので
夫、中3娘、小6息子に
任せて好きに作ってもらう。

家庭科で習ったとかで
ジャーマンポテトを一時期
よく作ってた。
旦那は料理のセンスなさそうで
チャーハンをアレンジするとか
言ってお茶漬けのもとを
かけてた。とか
あとから子供がこっそり
私に言ってくる。
子供ながらにあり得ないと
思うらしい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)