育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6649962

モヤモヤ

0 名前::2017/03/28 13:04
一昨日、軽四中古車が納車の為、店舗まで足を運びました。

車を購入する際の話し合いで私は条件として
「ナビ、バックモニターが付いてればラッキーです」と話しました。
この話し合いから納車までの約2週間程(現金一括払い)、担当の方から写真や現段階の様子を小まめに連絡はくれてました。
が、いざ店舗へ向かった時に初めて担当の方から
「実は思いのほかバックモニターがついていたんです」と。
話しを聞けばカメラはあるが接続されておらず、尚且つステアリング(?)も付いておりラッキーな車だと。
社外品のナビだがかなりの良いものだと。
ナビはモニターでは使えるが、何よりバックモニターとステアリングは接続されてないから使えない。
接続するには2万少し費用がかかると。
その時点で「前もって連絡して欲しかった。高い買い物をしたんだからサービスは無理だったのかな?でもこれを言ってしまったら私がババアだから上手く丸め込まれるかな?」など色々考え不意に落ちないまま帰宅しました。
昨日、職場の人に話しをすると
「2万は高い」「サービスしてくれなかったのか?」「騙されてる」などなど言われ私の中でも不意に落ちない部分がハッキリとし、昨夜店舗に電話しました。
私の気持ちと色々な人の意見も話し無償で接続してもらえることにはなったのですが、これまたモヤモヤとしています。
今日、もう1度電話で半分負担する旨を話そうかと思っています。
私もその時点で話さなかった事もあるし、もしかするとバックモニターのおかげでぶつける事が免れる事もあるかも知れないと感じました。
(因みに免許はゴールドです)
これからも無事故で通りたいと思ったり、担当の方の気持ちを考えた上です。
皆様はこういう時、どうされますか?
長文で失礼します。
1 名前::2017/03/29 07:26
一昨日、軽四中古車が納車の為、店舗まで足を運びました。

車を購入する際の話し合いで私は条件として
「ナビ、バックモニターが付いてればラッキーです」と話しました。
この話し合いから納車までの約2週間程(現金一括払い)、担当の方から写真や現段階の様子を小まめに連絡はくれてました。
が、いざ店舗へ向かった時に初めて担当の方から
「実は思いのほかバックモニターがついていたんです」と。
話しを聞けばカメラはあるが接続されておらず、尚且つステアリング(?)も付いておりラッキーな車だと。
社外品のナビだがかなりの良いものだと。
ナビはモニターでは使えるが、何よりバックモニターとステアリングは接続されてないから使えない。
接続するには2万少し費用がかかると。
その時点で「前もって連絡して欲しかった。高い買い物をしたんだからサービスは無理だったのかな?でもこれを言ってしまったら私がババアだから上手く丸め込まれるかな?」など色々考え不意に落ちないまま帰宅しました。
昨日、職場の人に話しをすると
「2万は高い」「サービスしてくれなかったのか?」「騙されてる」などなど言われ私の中でも不意に落ちない部分がハッキリとし、昨夜店舗に電話しました。
私の気持ちと色々な人の意見も話し無償で接続してもらえることにはなったのですが、これまたモヤモヤとしています。
今日、もう1度電話で半分負担する旨を話そうかと思っています。
私もその時点で話さなかった事もあるし、もしかするとバックモニターのおかげでぶつける事が免れる事もあるかも知れないと感じました。
(因みに免許はゴールドです)
これからも無事故で通りたいと思ったり、担当の方の気持ちを考えた上です。
皆様はこういう時、どうされますか?
長文で失礼します。
2 名前:タダで:2017/03/29 08:06
>>1
主さんの希望通り、無償で修理対応してくれる事になったのに、何が不満なの?

後から後からゴチャゴチャ言う人っているけど、ホント面倒くさい。
3 名前::2017/03/29 08:50
>>1
要求はちゃんと伝えないと、向こうだって対応のしようがないよ。
どのくらいの優先度なのか最初からはっきり言わないと、後からこうだったああだったと言ったらあちらだって困るのよ。

で、半分出すって何を?
もう話がついてるならこれ以上蒸し返さない方が良いのでは?
仕事を増やすだけですよ。
4 名前:んー:2017/03/29 09:03
>>1
その中古車がいくらで購入なのかわからないけど、バックモニター接続費で2万円が「騙されてる」って思えるほど高いとも思わないけどな。買って接続したらもっと高くなるわけでしょう?主さんにとって不要なものがくっついてきて2万かかるって言うのならともかく。

まあそのバックモニターがどれくらいもちそうなのかにもよるけど、高いって感じたのならその時に「接続費もう少し安くなりませんか?」って言えば良かったのに。って、言ったらよかったって後悔してる主さんに言っても仕方ないけど。


納得できないならバックモニターはそのまま接続せずに乗ったら良いんじゃないですか?もともとついてくるって思ってなかったものなんだし。
5 名前:全くわからない:2017/03/29 09:10
>>1
>一昨日、軽四中古車が納車の為、店舗まで足を運びました。
>
>車を購入する際の話し合いで私は条件として
>「ナビ、バックモニターが付いてればラッキーです」と話しました。

付いていればラッキーだ位だったんでしょ?付いていなきゃ嫌だ!ついているが条件じゃなくて。ラッキー程度だったんだよね?
買うときにそこはっきりしなかった主が悪くない?そんな風に車買ったことないからびっくり。んでもって、無償でやってくれるならそれでいいじゃん。面倒な客だな。


>この話し合いから納車までの約2週間程(現金一括払い)、担当の方から写真や現段階の様子を小まめに連絡はくれてました。
>が、いざ店舗へ向かった時に初めて担当の方から
>「実は思いのほかバックモニターがついていたんです」と。
>話しを聞けばカメラはあるが接続されておらず、尚且つステアリング(?)も付いておりラッキーな車だと。
>社外品のナビだがかなりの良いものだと。
>ナビはモニターでは使えるが、何よりバックモニターとステアリングは接続されてないから使えない。
>接続するには2万少し費用がかかると。
>その時点で「前もって連絡して欲しかった。高い買い物をしたんだからサービスは無理だったのかな?でもこれを言ってしまったら私がババアだから上手く丸め込まれるかな?」など色々考え不意に落ちないまま帰宅しました。
>昨日、職場の人に話しをすると
>「2万は高い」「サービスしてくれなかったのか?」「騙されてる」などなど言われ私の中でも不意に落ちない部分がハッキリとし、昨夜店舗に電話しました。
>私の気持ちと色々な人の意見も話し無償で接続してもらえることにはなったのですが、これまたモヤモヤとしています。
>今日、もう1度電話で半分負担する旨を話そうかと思っています。
>私もその時点で話さなかった事もあるし、もしかするとバックモニターのおかげでぶつける事が免れる事もあるかも知れないと感じました。
>(因みに免許はゴールドです)
>これからも無事故で通りたいと思ったり、担当の方の気持ちを考えた上です。
>皆様はこういう時、どうされますか?
>長文で失礼します。
6 名前:まるで理解できない:2017/03/29 10:37
>>1
これが田舎の車の買い方なの?
軽自動車はこうやって買うの?
中古車ってこうやって買うの?

まるで理解できない。
7 名前:逆だろうに:2017/03/29 10:49
>>1
主の腑に落ちない部分(何か知らんが)がハッキリして
でもって店側に交渉したら工賃がサービスされたんでしょ?
これで腑に落ちたのでは?

サービスか減額を願っていて、
それが叶ったのならいいじゃない。

そういう結果を望んでいたのに
何でモヤモヤのなか分からんです。

付いていればラッキーなアイテムが2つもあって
それを2万で使えるようになったとしたら、
私なら大喜びなんだけどね。

接続するには2万少しかかると言われた時に
断ることも出来たのでは?

作業をお願いしておいて後から文句言うって
何かおかしくないかい?

店側がモヤモヤするなら分かるんだけど。
8 名前:中古って:2017/03/29 11:04
>>1
物を見て買う訳じゃないんだね。
それはさておき、、、
もう無料でしてもらう事に決まったのだから、そのままで良いのでは?
やっぱりいくらか支払うって気持ちになるってことはか、その電話でのやりとりがあまり良いものじゃなかったんだろうなって思うけど、違うかな?
クレーマーっぽくなって、強引に向こうに「じゃあ無料でやりますよ」って言わせるようなやりとりになってしまって、今さらながら反省と言うか、クレーマーと思われたくない気持ちみたいな。
半分払いますって言ってもあちらの印象は変わらないと思うし、無理いってすみません、ありがとうございましたと納車してもらえば良いと思う。
9 名前:見積:2017/03/29 11:07
>>1
交渉なのだから、最後に条件をもう一度確認しなかったのが、主さんのモヤモヤの原因では。
最終版の見積もりは取らなかったの?
でも、いい条件で買えるようだから、よかったなと嬉しい気持ちで待っていたらいいと思う。
職場の人に感謝だね。
もう決まったのだから、今さら「半分負担、担当の気持ちが・・・」なんて言う方が担当にモヤモヤされると思う。
さっさと引渡しを受けて、笑顔で「いい買い物ができました。」と伝えるのがベストでは。
10 名前:日本語:2017/03/29 12:24
>>1
「付いてればラッキー」って言うのが、使用できなくても付いてるからOKと車屋さんは思ったのかな?

中古車を買うのに現物を見なかったのでしょうか?
今はネットで買う人もいるから、現物を見ないで買うことも珍しくないかもだけど、現物を見ないからこそきちんと確認しないとそういったことが起きるんだと思う。
無償で修理してもらえて良かったですね。
今回は車屋さんに甘えてもいいんじゃない?
お礼がしたかったら缶コーヒーでも差し入れしたらいいと思う。

日本語って難しいよ。
今後は言葉を選んで相違がおきないように気をつけるしかない。
今回は勉強になったと思ってモヤモヤを吹き飛ばしたらどうでしょうか。
11 名前:動かないよー:2017/03/29 13:06
>>1
無償になったのだから良しとしていいと思いますよー。
新しく揃えたら2万じゃ済まないと思いますし、
交渉してみて良かったじゃないですか。

でもどちらかというなら、
車はステアリングがなければ動かないから、
付いていてラッキーという話しにビックリしました。
ステアリングハンドルのことだとしても、
ハンドル装備されてないのが当たり前なの?!って(笑)
多分、そこは聞き間違いだよね。
なんかウケてしまって。ごめんなさい。
12 名前:私も:2017/03/29 13:12
>>6
>これが田舎の車の買い方なの?

↑なにこれ?

>軽自動車はこうやって買うの?
>中古車ってこうやって買うの?

中古や軽を買わない人は
こういうの違うってわからないとかあるだろうけど
田舎や都会の違いがあったとは。

まあ私は夫任せで違いもわからないけどさ。
13 名前:へ?:2017/03/29 13:18
>>11
普通にバックモニターがステアリングと連動してないという意味だと思ったが
14 名前:よこ:2017/03/29 16:32
>>1
みんなスルーしてるけど、モヤモヤするから言わせてー。

「不意に落ちない」じゃなくて「腑に落ちない」(ふにおちない)だよー。

他にも引っかかるところがあるけど、他はスルーしておく。
15 名前:脱力スレ:2017/03/29 16:44
>>14
>みんなスルーしてるけど、モヤモヤするから言わせてー。
>
>「不意に落ちない」じゃなくて「腑に落ちない」(ふにおちない)だよー。
>
>他にも引っかかるところがあるけど、他はスルーしておく。



みんな気づいてるけど、スレの文章全体もアレー?って感じだし、いちいち指摘してもしょうがないって思ったんじゃない?

間違ってるのも1度じゃないから打ち間違いとは思えなから、「不意〜〜」って覚えてるんだろうねー。
16 名前:新車買えば?:2017/03/29 16:56
>>1
>話しを聞けばカメラはあるが接続されておらず、尚且つステアリング(?)も付いておりラッキーな車だと。
>社外品のナビだがかなりの良いものだと。


ステアリングも付いておりって…普通付いているよね。

>



>昨日、職場の人に話しをすると
>「2万は高い」「サービスしてくれなかったのか?」「騙されてる」などなど言われ私の中でも不意に落ちない部分がハッキリとし、昨夜店舗に電話しました。
>私の気持ちと色々な人の意見も話し無償で接続してもらえることにはなったのですが、これまたモヤモヤとしています。
>今日、もう1度電話で半分負担する旨を話そうかと思っています。


イチャモンつけて無償でやってくれることになったのに、半額持とうかななんて仏心が起きたの?



>私もその時点で話さなかった事もあるし、もしかするとバックモニターのおかげでぶつける事が免れる事もあるかも知れないと感じました。
>(因みに免許はゴールドです)

バックモニターが付いているからぶつける事を免れる事が有るかもって、甘すぎるよ。本当にゴールド?


中古買うのにモヤモヤしてるなら、思いきって新車買えば?そんなに高くないし、キャッシュで買えるよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)