育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
さよならしていいよね
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6650519
さよならしていいよね
0
名前:
都合の良い女
:2018/04/27 15:53
昔よく4人グループで一緒に遊んでいた友達が
います。私、A、B、C。
私とAは今でも付き合いがあって
ちょくちょくあったりしてます。
BとCとはもう付き合いがなくなっていた状態。
急に、Bから演劇があるからどうか?と連絡来た。
実は過去にBがらみでこの演劇を見に行った事が
あるのです。
ううーん…これは自分のノルマが果たせないから
過去の友達ストックからひっぱってきたな…と
私はすぐピンときた。
でも、もう一人の友達は
一緒にいかないか?と誘ってきたので
その友達の顔を立てて行ってきました。
それは良いのだけど…
当日、私がトイレに行ってる間に
AがBにまた久しぶりにみんな飲みにいこうよ。
と話したら
うーん、、、都合の良い女さん
よく体調悪いみたいだから、、、、
と言ったそうなんですよ。
私が調子が悪い。というのは、
まぁ持病で今に始まった事ではないんですよねー
付き合いがあってよくと呑みに行ってる時だって
同じ感じでした。
それに別に呑みに行ってる時とか後に
調子が悪い…と愚痴を言ったこともない。
過去それを気にしないで今更それ言う????
ノルマ果たしたかったから誘っただけで
プライベートで付き合うの嫌だ。という意味なのね
と実感しました。
Bの顔を立てての参加だったけど
気分が悪い思いをしただけなので、
行かなければよかったなぁ…と思いつつ
まぁこうなるのは解ってたよね…という気持ちも。
ちなみにBとCは仲がよく、付き合いを
続けているみたいだけど、なぜかCはいつも
観劇にこない。Bがノルマで困っていても
平気なんだな…友達だったら普通参加するだろうに…
とまた余計な事を思ってしまいました。
BとCと離れたのは、二人と私は気が合わない事に
表れだったのだなと思いました。
このままさよならした方がお互いの為によいですよね?
1
名前:
都合の良い女
:2018/04/28 16:50
昔よく4人グループで一緒に遊んでいた友達が
います。私、A、B、C。
私とAは今でも付き合いがあって
ちょくちょくあったりしてます。
BとCとはもう付き合いがなくなっていた状態。
急に、Bから演劇があるからどうか?と連絡来た。
実は過去にBがらみでこの演劇を見に行った事が
あるのです。
ううーん…これは自分のノルマが果たせないから
過去の友達ストックからひっぱってきたな…と
私はすぐピンときた。
でも、もう一人の友達は
一緒にいかないか?と誘ってきたので
その友達の顔を立てて行ってきました。
それは良いのだけど…
当日、私がトイレに行ってる間に
AがBにまた久しぶりにみんな飲みにいこうよ。
と話したら
うーん、、、都合の良い女さん
よく体調悪いみたいだから、、、、
と言ったそうなんですよ。
私が調子が悪い。というのは、
まぁ持病で今に始まった事ではないんですよねー
付き合いがあってよくと呑みに行ってる時だって
同じ感じでした。
それに別に呑みに行ってる時とか後に
調子が悪い…と愚痴を言ったこともない。
過去それを気にしないで今更それ言う????
ノルマ果たしたかったから誘っただけで
プライベートで付き合うの嫌だ。という意味なのね
と実感しました。
Bの顔を立てての参加だったけど
気分が悪い思いをしただけなので、
行かなければよかったなぁ…と思いつつ
まぁこうなるのは解ってたよね…という気持ちも。
ちなみにBとCは仲がよく、付き合いを
続けているみたいだけど、なぜかCはいつも
観劇にこない。Bがノルマで困っていても
平気なんだな…友達だったら普通参加するだろうに…
とまた余計な事を思ってしまいました。
BとCと離れたのは、二人と私は気が合わない事に
表れだったのだなと思いました。
このままさよならした方がお互いの為によいですよね?
2
名前:
間違えました
:2018/04/28 16:52
>>1
Bの顔を立てての参加だったけど
気分が悪い思いをしただけなので、
行かなければよかったなぁ…と思いつつ
まぁこうなるのは解ってたよね…という気持ちも。
↑Aの顔をたてて でした。
もう一人の友達は
一緒にいかないか?と誘ってきたので
その友達の顔を立てて行ってきました=これもAの事です。
3
名前:
うーん
:2018/04/28 22:51
>>1
> 急に、Bから演劇があるからどうか?と連絡来た。
行きたければOKすればいいし、
興味ないものなら断ればいいと思うよ。
> ううーん…これは自分のノルマが果たせないから
> 過去の友達ストックからひっぱってきたな…と
> 私はすぐピンときた。
こういうこと考えるだけ無駄だと私は思う。
> でも、もう一人の友達は
> 一緒にいかないか?と誘ってきたので
これも一緒に行きたいならOKすればいいし、
そうでなければ断ればいいと思う。
誘われたからって、顔を立てていくだの、
その一方でぐちぐちと。
意思表示しないで、不満溜め込むって
とても不毛だと思う。
> 過去それを気にしないで今更それ言う????
気にしてなかったかどうかはわからないよね。
昔も気にはなってたけど、若いときは
友達に費やす時間もエネルギーも潤沢だったけど
今は違うから、今はそういうのに付き合えないなぁ、
ってことかも。
まぁ、どう思ってもいいし、
さよならしたければすればいいと思うけど、
文句の多い人だな、と思いました。
4
名前:
うん
:2018/04/28 22:52
>>1
好きにすればいい。
5
名前:
背中押し
:2018/04/28 22:55
>>1
主さん、答えは出てるじゃないですか。
>昔よく4人グループで一緒に遊んでいた友達が
>います。私、A、B、C。
>私とAは今でも付き合いがあって
>ちょくちょくあったりしてます。
>BとCとはもう付き合いがなくなっていた状態。
>
>
>急に、Bから演劇があるからどうか?と連絡来た。
>実は過去にBがらみでこの演劇を見に行った事が
>あるのです。
>ううーん…これは自分のノルマが果たせないから
>過去の友達ストックからひっぱってきたな…と
>私はすぐピンときた。
>でも、もう一人の友達は
>一緒にいかないか?と誘ってきたので
>その友達の顔を立てて行ってきました。
>
>それは良いのだけど…
>
>
>当日、私がトイレに行ってる間に
>AがBにまた久しぶりにみんな飲みにいこうよ。
>と話したら
>うーん、、、都合の良い女さん
>よく体調悪いみたいだから、、、、
>
>と言ったそうなんですよ。
>私が調子が悪い。というのは、
>まぁ持病で今に始まった事ではないんですよねー
>付き合いがあってよくと呑みに行ってる時だって
>同じ感じでした。
>それに別に呑みに行ってる時とか後に
>調子が悪い…と愚痴を言ったこともない。
>過去それを気にしないで今更それ言う????
>ノルマ果たしたかったから誘っただけで
>プライベートで付き合うの嫌だ。という意味なのね
>と実感しました。
>Bの顔を立てての参加だったけど
>気分が悪い思いをしただけなので、
>行かなければよかったなぁ…と思いつつ
>まぁこうなるのは解ってたよね…という気持ちも。
>
>
>ちなみにBとCは仲がよく、付き合いを
>続けているみたいだけど、なぜかCはいつも
>観劇にこない。Bがノルマで困っていても
>平気なんだな…友達だったら普通参加するだろうに…
>とまた余計な事を思ってしまいました。
>BとCと離れたのは、二人と私は気が合わない事に
>表れだったのだなと思いました。
>
>このままさよならした方がお互いの為によいですよね?
6
名前:
なんか
:2018/04/28 23:07
>>1
> 当日、私がトイレに行ってる間に
> AがBにまた久しぶりにみんな飲みにいこうよ。
> と話したら
> うーん、、、都合の良い女さん
> よく体調悪いみたいだから、、、、
>
> と言ったそうなんですよ。
この部分を読んで、Aさんわざわざ主さんに言わなきゃいいのにって思ったよ。
それに第三者を通して耳に入る言葉って意味合いが違って伝わったりしない?
7
名前:
添削
:2018/04/28 23:09
>>1
>昔よく4人グループで一緒に遊んでいた友達が
>います。私、A、B、C。
>私とAは今でも付き合いがあって
>ちょくちょくあったりしてます。
>BとCとはもう付き合いがなくなっていた状態。
>
>
>急に、Bから演劇があるからどうか?と連絡来た。
>実は過去にBがらみでこの演劇を見に行った事が
>あるのです。
>ううーん…これは自分のノルマが果たせないから
>過去の友達ストックからひっぱってきたな…と
>私はすぐピンときた。
>でも、もう一人の友達は
>一緒にいかないか?と誘ってきたので
>その友達の顔を立てて行ってきました。
>
>それは良いのだけど…
>
>
>当日、私がトイレに行ってる間に
>AがBにまた久しぶりにみんな飲みにいこうよ。
>と話したら
>うーん、、、都合の良い女さん
>よく体調悪いみたいだから、、、、
>
>と言ったそうなんですよ。
>私が調子が悪い。というのは、
>まぁ持病で今に始まった事ではないんですよねー
>付き合いがあってよくと呑みに行ってる時だって
>同じ感じでした。
>それに別に呑みに行ってる時とか後に
>調子が悪い…と愚痴を言ったこともない。
>過去それを気にしないで今更それ言う????
>ノルマ果たしたかったから誘っただけで
>プライベートで付き合うの嫌だ。という意味なのね
>と実感しました。
>Bの顔を立てての参加だったけど
>気分が悪い思いをしただけなので、
>行かなければよかったなぁ…と思いつつ
>まぁこうなるのは解ってたよね…という気持ちも。
>
>
>ちなみにBとCは仲がよく、付き合いを
>続けているみたいだけど、なぜかCはいつも
>観劇にこない。Bがノルマで困っていても
>平気なんだな…友達だったら普通参加するだろうに…
>とまた余計な事を思ってしまいました。
>BとCと離れたのは、二人と私は気が合わない事に
>表れだったのだなと思いました。
>
>このままさよならした方がお互いの為によいですよね?
ごめん、めっちゃ読みにくい。
意味がわからないところもあるし。
誰か翻訳して〜。
8
名前:
何才?
:2018/04/28 23:18
>>5
主さん若いの?
まだ30代前半?
私は40才に突入したんだけど、そんな女グループとかの悩みなんて何年ぶりだろうか。
思い出そうとしても、主さんはどんな気持ちなのかが分からない。
主さん子ども居るよね?
上手くいかない面倒な自分の友達なんてどーでも良くない?
だけど大切な時期の友人はかけがえの無い人だから、わざわざ切らなくても良いのよ。
又年取って、ふと出会った時に笑って喋れる程度にさり気なくフェードアウトするのでいいじゃない。
さよならは自分の中でだけ決めて、いざこざ起こらない程度に避ければいいと思う。
9
名前:
うーん
:2018/04/28 23:23
>>1
ピンときたとか実感したとか言ったそうだとか、主さんの思い込みのみで話が進んでるけど、他人の本心なんてわからない。
他人の本心がわからないなら、自分がこれからも付き合いたいかどうかで考えればいいんだけど、主さんは相手を悪者にして、付き合いを切る言い訳にしてるみたい。
付き合いを切るのは好きにすればいいけど、別に他人を貶める必要はないと思うよ。
10
名前:
うん
:2018/04/28 23:35
>>3
全部同意。
スレ主は推測ばかりしてめんどくせー人だな。
>> 急に、Bから演劇があるからどうか?と連絡来た。
>
>行きたければOKすればいいし、
>興味ないものなら断ればいいと思うよ。
>
>> ううーん…これは自分のノルマが果たせないから
>> 過去の友達ストックからひっぱってきたな…と
>> 私はすぐピンときた。
>
>こういうこと考えるだけ無駄だと私は思う。
>
>
>> でも、もう一人の友達は
>> 一緒にいかないか?と誘ってきたので
>
>これも一緒に行きたいならOKすればいいし、
>そうでなければ断ればいいと思う。
>誘われたからって、顔を立てていくだの、
>その一方でぐちぐちと。
>意思表示しないで、不満溜め込むって
>とても不毛だと思う。
>
>
>> 過去それを気にしないで今更それ言う????
>
>気にしてなかったかどうかはわからないよね。
>昔も気にはなってたけど、若いときは
>友達に費やす時間もエネルギーも潤沢だったけど
>今は違うから、今はそういうのに付き合えないなぁ、
>ってことかも。
>
>まぁ、どう思ってもいいし、
>さよならしたければすればいいと思うけど、
>文句の多い人だな、と思いました。
11
名前:
単刀直入
:2018/04/29 06:44
>>1
めんどくさいねw
嫌ならかかわらなきゃいいのに。
12
名前:
今後の長い人生
:2018/04/29 06:56
>>1
私は今さよならしない方が主さんのためだと思うのよね。
主さんは周りの人の言動に過敏に反応して気持ちを振り回されてばかり。
いくつの人かわからないけれど、まだ自分がなくてブレている。
少し刺激をもらったり、強すぎれば距離を置いたりして、ゆでたまごみたいに自分の中心を作っていく助けにさせてもらったらいいのかもと思った。
今回のことだって、演劇?Aさんも行くならご一緒するのも楽しいかな?Bさんともお久しぶりねと行く。
そしてAさんがBさんに飲み会を誘ってみて、主さんの体調を理由に断わられた件も、じゃあ私から誘ってみれば受けてくれたかも?と思えるようになる。
そう考えられればこれからは楽しみも増えるよ。
13
名前:
そうだね
:2018/04/29 07:26
>>12
冷静に判断すればそういう考えになりたいと思う。そういうふうにまとめてもらえば、スカッと行くんだろうね。だけど、なんだか考えがふらふらしてしまって主さんみたいになってしまうのもわかる。年令は関係ないかも知れない。
>私は今さよならしない方が主さんのためだと思うのよね。
>
>主さんは周りの人の言動に過敏に反応して気持ちを振り回されてばかり。
>いくつの人かわからないけれど、まだ自分がなくてブレている。
>
>少し刺激をもらったり、強すぎれば距離を置いたりして、ゆでたまごみたいに自分の中心を作っていく助けにさせてもらったらいいのかもと思った。
>
>今回のことだって、演劇?Aさんも行くならご一緒するのも楽しいかな?Bさんともお久しぶりねと行く。
>そしてAさんがBさんに飲み会を誘ってみて、主さんの体調を理由に断わられた件も、じゃあ私から誘ってみれば受けてくれたかも?と思えるようになる。
>そう考えられればこれからは楽しみも増えるよ。
14
名前:
ノルマ?
:2018/04/29 08:04
>>1
観劇のノルマのある人なんだ笑
観劇って何かわからないけど、歌舞伎とか?
素人のやるやつなんか友達でも断るけどねぇ
なんだろ
15
名前:
ほんと余計
:2018/04/29 09:41
>>1
>ちなみにBとCは仲がよく、付き合いを
>続けているみたいだけど、なぜかCはいつも
>観劇にこない。Bがノルマで困っていても
>平気なんだな…友達だったら普通参加するだろうに…
>とまた余計な事を思ってしまいました。
Cさんはノルマに付き合わされるのが嫌だから断ってるだけだと思うよ。嫌々行ってたら顔に出ちゃうもん。
観劇って合わなければ苦痛だし。
でも観劇のノルマって何?BさんかBさんの身内が劇団員なの?
16
名前:
無理なく
:2018/04/29 13:24
>>1
私も、今後の〜さんと同じ意見かな。
Aは4人で仲良くしたいと思ってるかもしれない。
Aとは仲良くしたいなら、今、その2人を切らなくてもいいと思うよ。
Aとは仲良く、時に4人で集まるのもいいね、みたいな感じが長続きするのでは。
>AがBにまた久しぶりにみんな飲みにいこうよ。
>と話したら
>うーん、、、都合の良い女さん
>よく体調悪いみたいだから、、、、
嫌な気持ちにはなるけど、上手にスルーするのがいい気がする。
この部分を聞くと、Bは感じよくはないけど、
4人集まると、温度差があっても仕方ないかも。
>友達だったら普通参加するだろうに…
これもつきあい方は人それぞれだと思う。
CにとってBは好きだけど、観劇は苦手なのかも。
私も苦手だわ〜。
Bがそれでもいいと思ってるんだから、それでいいんじゃない?
主さんも無理に行かなくても大丈夫だと思うよ。
17
名前:
結局
:2018/04/29 14:43
>>1
>このままさよならした方がお互いの為によいですよね?
これ相談?
違うよね?ただ愚痴りたかったってのが本来の目的でしょ?
たまにこういう人いるよね。
嫌いならさっさと離れればいいだけだし、スレ主だってそのつもりでいるのに謎だわ。
私はスレ主みたいなタイプも苦手だわ。
18
名前:
同じく
:2018/04/29 15:10
>>17
>私はスレ主みたいなタイプも苦手だわ。
私は貴方みたいなタイプ苦手だわ。
19
名前:
結局
:2018/04/29 17:00
>>1
>昔よく4人グループで一緒に遊んでいた友達が
>います。私、A、B、C。
>私とAは今でも付き合いがあって
>ちょくちょくあったりしてます。
>BとCとはもう付き合いがなくなっていた状態。
>
>
>急に、Bから演劇があるからどうか?と連絡来た。
>実は過去にBがらみでこの演劇を見に行った事が
>あるのです。
>ううーん…これは自分のノルマが果たせないから
>過去の友達ストックからひっぱってきたな…と
>私はすぐピンときた。
>でも、もう一人の友達は
>一緒にいかないか?と誘ってきたので
>その友達の顔を立てて行ってきました。
>
>それは良いのだけど…
>
>
>当日、私がトイレに行ってる間に
>AがBにまた久しぶりにみんな飲みにいこうよ。
>と話したら
>うーん、、、都合の良い女さん
>よく体調悪いみたいだから、、、、
>
>と言ったそうなんですよ
>ちなみにBとCは仲がよく、付き合いを
>続けているみたいだけど、なぜかCはいつも
>観劇にこない。Bがノルマで困っていても
>平気なんだな…友達だったら普通参加するだろうに…
>とまた余計な事を思ってしまいました。
>
なんだかんだ言ってるけど、主さんは、いい人ぶってるだけだよね。
切り捨てたいなら切り捨てればよい。
20
名前:
同じく
:2018/04/29 21:00
>>12
私も子供のおかげで
同じような考えができるように
なった。
どうせ行くなら楽しく。
転んでもただでは起きない。
何か吸収したり、刺激を受けて帰ろうと思えるようになったよ。
21
名前:
(笑)
:2018/04/29 23:17
>>1
>ちなみにBとCは仲がよく、付き合いを
>続けているみたいだけど、なぜかCはいつも
>観劇にこない。Bがノルマで困っていても
>平気なんだな…友達だったら普通参加するだろうに…
>とまた余計な事を思ってしまいました。
もうこの時点で主さんの友達に対する温度がめんどくさい。
なんで友達なら見たくもない観劇にいかなきゃいけないの?
別に断っても友達は友達でしょ。
実際、いつもこないCとBはずっと友達のままなんだよね。
Bはそのぐらいの度量はあるんだろう。(あえていうならそれが普通)
主さんが都合良く思われてるのは事実なのかもしれないけど、スレを読む限り自業自得かな、と。
めんどくさい人種だもん。
「さよならしても」と上から目線に言ってるけど、もうすでにBは主さんのこと友達とも思ってないんじゃないの?
HNの通り都合良い女のくせに、主側から「さよなら」なんて言うと心の中で笑われるのがオチだわ。
22
名前:
、ス、ヲ、タ、ヘ
:2018/04/30 05:08
>>1
シォハャ、ヒ、篏ヘソヘ・ー・?シ・ラ、ャ、、、ソ、ホ、ヌ。「テヨ、ュエケ、ィ、ニケヘ、ィ、ニ、゚、゙、キ、ソ。」、タ、ア、ノ。「サメカ。スミヘ隍ニ、ォ、鮟ヘソヘ、ス、惕ヲサ
マニキ、ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ソ、陦」、荀テ、ム、?カ、、、荀ケ、、ソヘ、ネ、ス、ヲ、ヌフオ、、ソヘ、ャ、、、?」、ノ、ヲ、キ、ニ、篏ヘソヘ、ネケヘ、ィ、?ォ、鯲フナン、ヒ、ハ、?ホ、ヌ、マ。」
サ荀筍「、コ、テ、ネサヘソヘ・サ・テ・ネ、ハ、ホ、ヒ。「、ネサラ、テ、ニ、ュ、ソ、ア、ノ。「テ讀ホー?ヘ、ネイヲオ。イャツソ、ッ、ハ、遙「、タ、
タ、
ハフフ、ャクォ、ィ、ニ、ュ、ソ、ホ、ヌ。「イ?ハ、、サ
ヒ、キ、゙、キ、ソ。」、筅ヲ。「クトハフ、ホノユケ遉、、ホエカウミ、ヌ、ケ。」
23
名前:
Metoo
:2018/04/30 15:30
>>21
>「さよならしても」と上から目線に言ってるけど、もうすでにBは主さんのこと友達とも思ってないんじゃないの?
>
スレ文自体が上から目線だよね。
アタクシ感満載。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲