NO.6650786
昔好きだった人を思い出してばかり
-
0 名前:ふりかえり:2015/10/13 06:15
-
30年近くも前に
好きだった人
よく一緒に出かけた人とかを
最近よーく思い出します
「あの人と夫婦だったら今頃どんなんだったのか」
「あの人とうまくいってたら今頃は」
「どうしてるかなー」
「どっかでバッタリ会わないかなー(会っても絶対わからないでしょうが)」
みたいな妄想したりして。
これって今の夫に嫌気がさしてる証拠だよね。
あぁヤバいと思いつつ
頭で考えてる分にはいいかぁと納得してます
皆さんはそんなこと全くないですか?
-
1 名前:ふりかえり:2015/10/14 10:40
-
30年近くも前に
好きだった人
よく一緒に出かけた人とかを
最近よーく思い出します
「あの人と夫婦だったら今頃どんなんだったのか」
「あの人とうまくいってたら今頃は」
「どうしてるかなー」
「どっかでバッタリ会わないかなー(会っても絶対わからないでしょうが)」
みたいな妄想したりして。
これって今の夫に嫌気がさしてる証拠だよね。
あぁヤバいと思いつつ
頭で考えてる分にはいいかぁと納得してます
皆さんはそんなこと全くないですか?
-
2 名前:全然:2015/10/14 10:43
-
>>1
また会いたいとか、もしあの人と結婚していたら、とか考える人は、綺麗な別れ方をした人達なのでしょうか。
私はドロドロな別れ方しかしてないので、思い出したくもないです。
会いたいなんて以ての外。
-
3 名前:主:2015/10/14 10:51
-
>>1
付き合ってるという仲じゃないけど
当時よく一緒に遊びに出かけたりしてた人
お互い忙しくなって
会わなくなっちゃってそのまんまのパターンだった人
です
-
4 名前:出合った中で:2015/10/14 10:54
-
>>1
私は結婚生活する上で主人が一番いいと思っています。
過去に付き合った人とはその時はすごく好きだったし
別れた時も辛かったし女が出来て振られた時なんかはこの世の終わりでした。
彼らはたまに考えて見ますが私とは上手く行く気がしない。
お互い若かったし未熟だったせいもあります。
主人で大満足ではありませんが私にはちょうどいいのです。
-
5 名前:たまにあるよ:2015/10/14 10:56
-
>>1
なくはないです。
なんとな〜く思い出して、
主さんのような想像をしてみますけど、
結局は夫が一番だと思って終わる。
-
6 名前:主:2015/10/14 11:03
-
>>1
いいなぁ
思い出すことはあっても
「やっぱり今の夫でよかった。夫が一番」
て思いたいし、思えるようにならなきゃ
だめですね
ちょっと冷静になってみようっと。
レス有難うございます
-
7 名前:おむかえ:2015/10/14 11:04
-
>>1
人間は、シキが近づくと、昔の楽しかった事を思い出すんだよね。
-
8 名前:オセンチ:2015/10/14 11:09
-
>>1
旦那とは友達関係で2年間片思いして
旦那から告白されて付き合い。
そして2年間付き合って結婚しました。
私が片思いしてた頃、3つ上の兄の友達が
よく家に遊びに来て、夕飯食べて行ったり
カラオケ行ったり、兄達の遠出に着いて行ったりしてた。
好きな人いるの?と聞かれて片思いだと伝え
頑張れよ、勇気だせよと励ましてくれてもう一人の兄のようだった。
最近になって兄から、友達はお前が好きで、もしも
私が振られてたら受け止めるつもりでいたのだと聞いた。
告白されたと聞いて、目を細めて頭撫でてくれたの思い出した。
同い年で、子供じみたとこがある旦那に少し疲れた時、
大人だった兄友とだったら、もっと甘やかして
包んでもらえたのだろうかと思うことはある。
彼は幸せらしいから、私のことを思い出すことはないだろう。
やっぱり、何か今に満足してないから思うんだよね。
-
9 名前:正しかった:2015/10/14 11:29
-
>>1
すっごく大恋愛をして、お互い結婚するつもりでいたけど、双方の親に大反対されて泣く泣く別れた相手がいたんだよね。
その後何人か経て夫と知り合って結婚したあと、振り返ってみると、確かに結婚なんかしたらとんでもない人生になってたろうなと思うので、少なくともうちの両親の危惧は正しかったし、別れて正解だったと思うけど、嫌いで別れた訳じゃないので、もしあのときあいつと結婚してたらどうなってただろう、と考えることはあったよ。
でも私が結婚して5年もしないうちに、その人亡くなってるから、複雑ではある。
そしてその他付き合ってた男ってけっこうみんな都内出身在住なので、バッタリ会ったなんてこと何度もある。
若い頃ならともかく、それなりの年重ねてからは、会ってもお互いがっかりみたいなことになってるので、これは本当に妄想だけで済ませた方がいいよ。
その人以外は別れちゃったらどってことない男ばかりだったから、別に思い出すこともないかな。
思い出したとしても「あーそんなのいたな」程度。
-
10 名前:あるある:2015/10/14 12:05
-
>>1
五年間どっぷり付き合って、
絶対結婚するんだってお互いも周囲も思っていて、
何の障害もなかったんだけど、
ちょっと倦怠期?という心の隙があるときに、
夫と出会ってしまい、
若すぎてちゃんと見る目もなく考える頭もなかった私は、
その時点でのスペックで夫を選んでしまいました。
見事なぐらい、何もかも正反対の二人だったので、
無い物ねだりで新鮮に見えたってのもあります。
結婚二十年を超えましたが、
未だに元彼のことは時々頭をよぎりますよ。
正反対なタイプ故、
人生も今と全く違ったんだろうなと思います。
でも、そっちと結婚していたら、
子どもたちとは出会えなかったわけだから、
これで良かったんだと思います。
だけど、これは本当に誰にも言っていないことだけど、
お互いに老人になって、連れ合いに先立たれて、
独身同志になっていたら、
一緒になりたいと思っています。
って私が一人で勝手に思っていることなので、
相手が嫌がったら無理ですけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27