NO.6651040
悩みは人それぞれなのにさ
-
0 名前:夢子:2015/09/21 18:54
-
ママ友の子供は、進行性の病気。
いつ発症するかわからないもので
発症したらもう進行するのみ。
けど発症しないまま寿命が来る人もいるらしい。
風邪などの病気きっかけで発症することもあるそうで
マスクせずに咳してる子がクラスにいると
それだけで学校を休ませることもある。
うちの3人子は健康だけが取柄で、真ん中の子は
知的障害で支援学級在籍。
そんなうちが健康だけが取柄でーなんて言っちゃうと
しみじみ「それが一番よ」って言うんだけどね。
いえいえそれを言うなら普通学級に入れられる子が一番でしょって思っちゃうわ。
悪い人じゃないんだけどさ、みんなそれぞれ抱えてるんだから
それはそれこれはこれっていう考え方はできないのかな。
うちはわざわざ普通学級の子のちょっとした失敗なんかを
「普通学級に入れられてればそれだけで十分よ」なんて
言ったりしないよ。
今朝末っ子がぜんそく発作の予兆みたいなのあって
吸入しに行くまえうちの前でバッタリ会って、ゲホゲホいってる
うちの子見て「マスクもせずに」みたいな顔されて
ちょっともやーんとしたので書かせてもらいました。
-
1 名前:夢子:2015/09/22 11:26
-
ママ友の子供は、進行性の病気。
いつ発症するかわからないもので
発症したらもう進行するのみ。
けど発症しないまま寿命が来る人もいるらしい。
風邪などの病気きっかけで発症することもあるそうで
マスクせずに咳してる子がクラスにいると
それだけで学校を休ませることもある。
うちの3人子は健康だけが取柄で、真ん中の子は
知的障害で支援学級在籍。
そんなうちが健康だけが取柄でーなんて言っちゃうと
しみじみ「それが一番よ」って言うんだけどね。
いえいえそれを言うなら普通学級に入れられる子が一番でしょって思っちゃうわ。
悪い人じゃないんだけどさ、みんなそれぞれ抱えてるんだから
それはそれこれはこれっていう考え方はできないのかな。
うちはわざわざ普通学級の子のちょっとした失敗なんかを
「普通学級に入れられてればそれだけで十分よ」なんて
言ったりしないよ。
今朝末っ子がぜんそく発作の予兆みたいなのあって
吸入しに行くまえうちの前でバッタリ会って、ゲホゲホいってる
うちの子見て「マスクもせずに」みたいな顔されて
ちょっともやーんとしたので書かせてもらいました。
-
2 名前:、ヲ、カ:2015/09/22 11:32
-
>>1
ソヘ、ホクタヘユ、ュ、ッ、ネ、熙ケ、ョ。」
-
3 名前:昔あった:2015/09/22 11:34
-
>>1
悩みはそれぞれ。
言わない方がいいよね。
昔、子供が拒食で入院、慢性疾患なので肥満の子と同じ病棟に。
隣接養護学校の保護者会なんて、本当にデリケートだよ。
ちょっとした事で相手を傷つけるかもだし。
似た様な境遇だといいんだけどね。
-
4 名前:夢子:2015/09/22 11:42
-
>>3
わかるわ〜。
支援学級程度でも、高機能発達さんに対して
厳しいカナー親とかいるもの。
「ママって呼べるだけましなのに
しゃべりすぎてうるさいとか悩みのうちに入らない」ってね。
「健康だけが取り柄」にいちいち一言物申して
場の空気を凍らせるのと一緒。
いいじゃないのね、うちの知的なんて本当に体が丈夫なことくらいしか
取り柄がないんだから。
たった一つの取柄くらい自慢させてよって(苦笑)
-
5 名前:ほめ言葉:2015/09/22 11:43
-
>>1
>そんなうちが健康だけが取柄でーなんて言っちゃうと
>しみじみ「それが一番よ」って言うんだけどね。
これは褒め言葉とも取れるよね。言葉って難しい。
-
6 名前:うん:2015/09/22 11:48
-
>>5
>>そんなうちが健康だけが取柄でーなんて言っちゃうと
>>しみじみ「それが一番よ」って言うんだけどね。
>
>
>これは褒め言葉とも取れるよね。言葉って難しい。
私も褒め言葉だと思ったよ。
素直に受け取っていいんじゃないかなぁ。
-
7 名前:でもさ:2015/09/22 11:48
-
>>1
命にかかわる病気を抱えてる人の前では
「健康だけが取り柄」なんて言葉は無神経だと思う。
-
8 名前:夢子:2015/09/22 11:49
-
>>5
たしかにね、褒め言葉でも使うけど
空気が凍るからやっぱり言った人に「しまった」と
思わせる雰囲気なのよ。
その人の前ではそれは禁句だな、言葉を選ばないとって
思わせる感じがねぇ、どうも気に入らないわ。
まあママ友なんてそんな距離感でしかうまくいかないといえばそれまでだけどね。
-
9 名前:同意:2015/09/22 11:50
-
>>7
私もそう思う。
それに、心身ともに健康であることがやっぱり一番の幸せではないだろうか?
-
10 名前:同情:2015/09/22 11:51
-
>>1
>ママ友の子供は、進行性の病気。
>いつ発症するかわからないもので
>発症したらもう進行するのみ。
>けど発症しないまま寿命が来る人もいるらしい。
>
爆弾抱えているようなものでピリピリするだろうね。
比べるのはよくないとは思うけれど、周りが羨ましくなってしまうのは気持ちわかるわ。
-
11 名前:どっちもどっち:2015/09/22 11:55
-
>>1
「自分が一番苦労している。」と思いたいのね。
悲劇のヒロイン症候群ってやつか。
-
12 名前:夢子:2015/09/22 11:56
-
>>10
ピリピリするのはわかるけど、自分だけが悲劇のヒロインみたいなのは御免だわ。
おたくは将来嫁の貰い手がある可能性があるけど
うちは一生結婚できないわよって言ったら
どんな顔するのかしら。
本当にね、その人がそれしきの言葉で反応してくるなら
うちだって悲惨ですよ。でもそんなのいちいち出してないでしょ?
って思っちゃうのよね。
-
13 名前:夢子:2015/09/22 12:02
-
>>11
やめてよー一緒にしないで。
私は普通学級言ってる子の話になってもわざわざ
「いいじゃない、普通学級に行けるほどの知能があるんだから」
なんて言って水を差したりしないわ。
それはそれと思って聞いてるだけよ。
-
14 名前:だったら:2015/09/22 12:12
-
>>13
>やめてよー一緒にしないで。
>私は普通学級言ってる子の話になってもわざわざ
>「いいじゃない、普通学級に行けるほどの知能があるんだから」
>なんて言って水を差したりしないわ。
>それはそれと思って聞いてるだけよ。
「健康だけが取柄でー」なんて言わなきゃいいじゃん。
ましてや病気抱えてる子の親に。
普通そんな状況の人に面と向かって言えないことだよ。
-
15 名前:醜い:2015/09/22 12:12
-
>>1
病気の悩み抱えてる人の前で 健康自慢すれば ピリピリして当然でしょ、
かなりきつい気持ちでやっと それが一番、って返したんじゃないの?
内心 腹立ってるかもよ、無神経だって。
無様な傷つけ合いにならないように 相手が堪えたんだよ、だから目の前で咳されて 嫌な顔のひとつもしたくなるんだよ。
互いに見下しあってるんじゃないの?
相手だってきついのを少しは気遣ってあげたら?
-
16 名前:夢子:2015/09/22 12:14
-
>>1
分かってくれる人もいてよかったわ。
気は晴れたので〆ますね。
-
17 名前:そうね:2015/09/22 12:16
-
>>14
>>やめてよー一緒にしないで。
>>私は普通学級言ってる子の話になってもわざわざ
>>「いいじゃない、普通学級に行けるほどの知能があるんだから」
>>なんて言って水を差したりしないわ。
>>それはそれと思って聞いてるだけよ。
>
>
>「健康だけが取柄でー」なんて言わなきゃいいじゃん。
>ましてや病気抱えてる子の親に。
>
>普通そんな状況の人に面と向かって言えないことだよ。
場を凍り付かせたのは主さんなのに、それを相手のせいにするのはどうかと思うよ。
不幸自慢にはうちも不幸よと返すのが普通じゃないかな。
-
18 名前:最近:2015/09/22 12:23
-
>>1
ママ友は最近その病気を知ったんじゃない?
たからピリピリしてるとか?
私の子も同じなんだけど最初は半端無くピリピリしてたもん。
だけどそのうち、そんなことしても集団生活では意味が無いと腹くくれたよ。
少し様子みてあげたら?
-
19 名前:なんだか:2015/09/22 12:27
-
>>1
何だか主さんのレスを見て、ガサツで無神経そうな印象をうける。
相手の人が悲劇のヒロインぶってるみたいな言い方しているけど、主さんだってご自分が気づかない間にそんな雰囲気出しているのかもしれなよ。
相手の人からしてみたら「うちの子は健康だけが取柄で〜、がはははは」っていう主さんの子が近くで咳をしていたら嫌な気になるよ。
相手にとっては喘息の咳も風邪の咳も区別はつかないよ。
相手の人だって「健康が一番」の発言の前後に、もしかしたらお子さんの容体に変化があったのかもしれない。
主さんもお子さんの世話でお疲れなのでは?
ここで毒抜きして、気持ちが落ち着くといいね。
-
20 名前:うぇ:2015/09/22 12:41
-
>>12
>ピリピリするのはわかるけど、自分だけが悲劇のヒロインみたいなのは御免だわ。
>おたくは将来嫁の貰い手がある可能性があるけど
>うちは一生結婚できないわよって言ったら
>どんな顔するのかしら。
>本当にね、その人がそれしきの言葉で反応してくるなら
>うちだって悲惨ですよ。でもそんなのいちいち出してないでしょ?
>って思っちゃうのよね。
あなたって、根性くさってるね。これだけでも、嫁は来ないわね。
-
21 名前:口にチャック:2015/09/22 12:41
-
>>1
うまく話がまとまらないんだけど、
主さんの言いたい事わかるよ。
うちも支援級上がりで、今、支援学校知的障害児がいます。
うちも健康だけが取り柄。・・・だけど、それ以外は一杯大変な事だらけなのよ。
それを、健康さえあれば十分でしょ。みたいな言い方はされたくない。
5体満足、通常発達範囲内の子の親同士なら、
健康が一番ねでいいと思う。
-
22 名前:易者:2015/09/22 12:43
-
>>1
なんでもかんでも悪い方にしか捉えない人っぽいな、主さん。
人相悪そうだ。
-
23 名前:元総長:2015/09/22 12:45
-
>>1
>
>うちの3人子は健康だけが取柄で、真ん中の子は
>知的障害で支援学級在籍。
>そんなうちが健康だけが取柄でーなんて言っちゃうと
>しみじみ「それが一番よ」って言うんだけどね。
健康だけがって主が言ったのだから、他になんと言えばいいのでしょうか。同調しただけだと思います。
>いえいえそれを言うなら普通学級に入れられる子が一番でしょって思っちゃうわ。
それは、主の欲望です。きちんと分けて考えよう。
>
>悪い人じゃないんだけどさ、みんなそれぞれ抱えてるんだから
>それはそれこれはこれっていう考え方はできないのかな。
>うちはわざわざ普通学級の子のちょっとした失敗なんかを
>「普通学級に入れられてればそれだけで十分よ」なんて
>言ったりしないよ。
それは少し無神経だったね。「ひど」と口にするか、聞いてないことにして水に流そう。
>
>今朝末っ子がぜんそく発作の予兆みたいなのあって
>吸入しに行くまえうちの前でバッタリ会って、ゲホゲホいってる
>うちの子見て「マスクもせずに」みたいな顔されて
>ちょっともやーんとしたので書かせてもらいました。
それは主の心の中で思ったことだから
相手のせいではないよ。
-
24 名前:うん:2015/09/22 12:51
-
>>22
>なんでもかんでも悪い方にしか捉えない人っぽいな、主さん。
>
>
>人相悪そうだ。
申し訳ないけど、そういう感じ。
マスクしてないからイヤな顔されたとかもさ、
嫌いな相手だからそう感じちゃうんだよ。
イヤなら挨拶程度にすれば良いだけ。
-
25 名前:え:2015/09/22 12:53
-
>>4
怖〜。
そんなに障碍児の事が卑屈に思えちゃうものなの?
-
26 名前:フエ、?ォ、ソ、、:2015/09/22 13:20
-
>>1
・゙・゙ヘァ、ホサメカ。、ホノツオ、、筍「
・ケ・?遉オ、👃ホサメ、ホテホナェセ羌イ、筍「
、ノ、テ、チ、箴」、?ャ、「、?ミ、、、、、ホ、ヒ。」
フエ、ャシツクス、キ、ソ、鬢、、、、ハ。」
-
27 名前:はんにゃ:2015/09/22 13:25
-
>>25
一言物申して、って言うけど、相手は 健康が一番という主に、それが一番だよねって同調しただけだよね?
普通に読むと 何も嫌なポイントないんだけど。
それを 相手が、腹で「○○のくせに」って抱えている返事に聞こえたのかしら?
お互いにお前よりマシ!!って 場を凍らせる応酬だったって事なのかね。
そりゃコワイわ、近づきたくないな。
-
28 名前:うーん:2015/09/22 13:32
-
>>1
ママ友さんにしてみたら常に病気と闘っているわけで、ちょっとした風邪でも生命とりになるわけでしょ?
なら『健康がなにより』って切に思うんじゃないかな。
それだけいっぱいいっぱいなんだよ。
-
29 名前:、ィ:2015/09/22 13:36
-
>>4
セ羌イサ🎶ホソニニアサホ、テ、ニ。「、ス、👃ハ、ヒ・ョ・ケ・ョ・ケ、キ、ニ、?ホ。ゥ
ノン、、、ハ、。。」
、ウ、?ノ、👃タ、鮓盒👃熙ャ、ソ、ッ、ハ、テ、チ、网テ、ソ、?」
-
30 名前:夢子:2015/09/22 13:41
-
>>1
なんとか私の落ち度を見つけてやろうと躍起な人がいるけど
「健康だけが取り柄」を言ってるのは私じゃない他の人なのよね。
だっていつも「健康ならそれでいいじゃない、うちなんて」の話になるの知ってるもの。鬱陶しいからわざわざ言わない。
けどこの気づかいなんなの?って思ってるよ。
自分ちの子以外そんな病気持ってない、それは事実。
うちの子以外普通学級、それも事実。
それを水差すようなこと言ったって子供の状況が変わるでもないのに
なんでいちいち口に出すのかな〜って疑問に思ってるわけ。
普通学級の話をしている時に私が「いいな、普通の子で。支援学級の送り迎えがないだけでもましだね」
なんて言ってたら、周りの会話なんて止まりっぱなしでしょ?
-
31 名前:花畑に地雷:2015/09/22 13:42
-
>>26
> ママ友の子供の病気も、
> スレ主さんの子の知的障害も、
> どっちも治る薬があればいいのに。
> 夢が実現したらいいな。
>
うちの子は病気じゃない 、薬ってなんだ!!って怒り狂うよ、上から目線でそんな事言っちゃダメ!
-
32 名前:夢子:2015/09/22 13:46
-
>>31
何言ってるの?
治るもんなら治ってくれりゃいいわよ。
薬だってロボトミーだってなんだってやってほしいわ。
キツーイ女のスレ主像を無理やり作りすぎでしょ(苦笑)
-
33 名前:ツ鄒賈ラ、ヌ、ケ、ォ。ゥ:2015/09/22 13:49
-
>>30
、マ。ゥ
フ🐧ッ、ヒ、ハ、テ、ニ、ハ、、、ヌ、キ、遑」
、ス、?ヒ。「ク昀ク、爨隍ヲ、ハ・ケ・?ク、筅ヲー?ルスュトセ、キ、ニ、陦」
-
34 名前:夢子:2015/09/22 13:53
-
>>33
天気のいいSWにこんなところに張り付かなきゃいけなくて
カリカリするのはわかるけど、「は?」は感じ悪いから
やめたほうがいいと思うの。
「お前もだろ?」みたいなチンピラみたいな返しはやめてね。
うちは末っ子がぜんそく発作出しそうだから
連れまわしてないだけだからね。
-
35 名前:どうでもいい:2015/09/22 13:54
-
>>33
私も訳わかんなくなったわ。
相手を悪者にしたくて レスの反応みて情報捜査するのね。
どっちもどっちな低俗な争いだと思うよ。
じゃあねー
-
36 名前:…:2015/09/22 13:56
-
>>1
卑屈。
>ママ友の子供は、進行性の病気。
>いつ発症するかわからないもので
>発症したらもう進行するのみ。
>けど発症しないまま寿命が来る人もいるらしい。
>
>風邪などの病気きっかけで発症することもあるそうで
>マスクせずに咳してる子がクラスにいると
>それだけで学校を休ませることもある。
>
>うちの3人子は健康だけが取柄で、真ん中の子は
>知的障害で支援学級在籍。
>そんなうちが健康だけが取柄でーなんて言っちゃうと
>しみじみ「それが一番よ」って言うんだけどね。
>いえいえそれを言うなら普通学級に入れられる子が一番でしょって思っちゃうわ。
>
>悪い人じゃないんだけどさ、みんなそれぞれ抱えてるんだから
>それはそれこれはこれっていう考え方はできないのかな。
>うちはわざわざ普通学級の子のちょっとした失敗なんかを
>「普通学級に入れられてればそれだけで十分よ」なんて
>言ったりしないよ。
>
>今朝末っ子がぜんそく発作の予兆みたいなのあって
>吸入しに行くまえうちの前でバッタリ会って、ゲホゲホいってる
>うちの子見て「マスクもせずに」みたいな顔されて
>ちょっともやーんとしたので書かせてもらいました。
-
37 名前:え?:2015/09/22 13:57
-
>>30
>なんとか私の落ち度を見つけてやろうと躍起な人がいるけど
躍起になってるのは主さんに見えるけど。
かみ付きやすいレスにばかり、書き込んでいるよね。
主さんが無神経、っていうレスは見事にすべてスルー。
それだけスルー力があれば「健康だけ〜」くらいは流せるです。
>なんでいちいち口に出すのかな〜って疑問に思ってるわけ。
>
話の流れでしょ。
>普通学級の話をしている時に私が「いいな、普通の子で。支援学級の送り迎えがないだけでもましだね」
>なんて言ってたら、周りの会話なんて止まりっぱなしでしょ?
わたしなら「そうだね〜。でも、他のところで手がかかるからね。」って返すかな。
それこそ人の悩みはそれぞれだから、主さんは「ああ、人に言えない悩みを持っているんだな」と察してくれるんだよね。
-
38 名前:夢子:2015/09/22 14:05
-
>>37
そりゃもや〜んとしたものを吐き出してるスレなんだから
どれをスルーしようが私の勝手よ。
中にはわかってくれてる人もいてスッキリしたわ。
わからない人は読解力がないか、なんとか叩いてやろうと
構えているところに恰好の獲物が来たと張り切ってる人かと思ってるし。
そりゃスルーしますよ(苦笑)。
それまでほぼ動いてなかった掲示板にずいぶん人が集まったもんだ。
〆たのにレスもいっぱいいただいちゃって。
スッキリした上に久々のにぎわいも見れてよかったよかった。
-
39 名前:大道具:2015/09/22 14:07
-
>>38
>そりゃもや〜んとしたものを吐き出してるスレなんだから
>どれをスルーしようが私の勝手よ。
>中にはわかってくれてる人もいてスッキリしたわ。
>わからない人は読解力がないか、なんとか叩いてやろうと
>構えているところに恰好の獲物が来たと張り切ってる人かと思ってるし。
>そりゃスルーしますよ(苦笑)。
>
>それまでほぼ動いてなかった掲示板にずいぶん人が集まったもんだ。
>〆たのにレスもいっぱいいただいちゃって。
>スッキリした上に久々のにぎわいも見れてよかったよかった。
釣りお疲れ様でした。
-
40 名前:音響:2015/09/22 14:09
-
>>39
>>そりゃもや〜んとしたものを吐き出してるスレなんだから
>>どれをスルーしようが私の勝手よ。
>>中にはわかってくれてる人もいてスッキリしたわ。
>>わからない人は読解力がないか、なんとか叩いてやろうと
>>構えているところに恰好の獲物が来たと張り切ってる人かと思ってるし。
>>そりゃスルーしますよ(苦笑)。
>>
>>それまでほぼ動いてなかった掲示板にずいぶん人が集まったもんだ。
>>〆たのにレスもいっぱいいただいちゃって。
>>スッキリした上に久々のにぎわいも見れてよかったよかった。
>
>
>釣りお疲れ様でした。
まあまあの釣果でした。
-
41 名前:性悪:2015/09/22 14:16
-
>>1
主さん、性悪だね。
あなたが人それぞれだからほっとけっていうのと同じぐらい、相手もそうなんだよ。
他人の深いところはわかんないんだから。お互いにね。
-
42 名前:え?:2015/09/22 14:19
-
>>38
>そりゃもや〜んとしたものを吐き出してるスレなんだから
>どれをスルーしようが私の勝手よ。
うん。だからそのスルー力をリアルでも発揮しなよ。
>中にはわかってくれてる人もいてスッキリしたわ。
え?読み返したけど、どこに主さんに理解あるレスがあった?
>わからない人は読解力がないか、なんとか叩いてやろうと
叩くつもりはないけど、どこに理解あるレスがあるの?
>〆たのにレスもいっぱいいただいちゃって。
>スッキリした上に久々のにぎわいも見れてよかったよかった。
これだけ賛同が得られてないのにすっきりできるんだ。
あなたにストレスは無縁だね。
-
43 名前:わかってない:2015/09/22 14:28
-
>>12
>ピリピリするのはわかるけど、
いや、全然わかってないでしょ。
結局あなたもその人と同じよ。
自分のことばかり考えてる。
だけど相手の人はあなたと違って堪えてると思うわよ?
常に爆弾抱えてて、周囲のゲホっに神経とがらせてるくらいだもの、
本当だったら
「マスクしてよ!」と叫びたいくらいだろうし、
「健康だけが取り得」なんて言われたら「そんな暢気なこと言わないで!」
ぐらい言いたいと思うよ。
もうそんな気持ちには整理できているでしょうけど。
「それが一番よ」にはどんな思いが込められてることか。
ヒロインぶってるなんて言い方、酷いよ。
悩みは人それぞれって、あなたが一番わかってないよ。
-
44 名前:ま、:2015/09/22 14:31
-
>>38
>そりゃもや〜んとしたものを吐き出してるスレなんだから
>どれをスルーしようが私の勝手よ。
>中にはわかってくれてる人もいてスッキリしたわ。
>わからない人は読解力がないか、なんとか叩いてやろうと
>構えているところに恰好の獲物が来たと張り切ってる人かと思ってるし。
>そりゃスルーしますよ(苦笑)。
>
>それまでほぼ動いてなかった掲示板にずいぶん人が集まったもんだ。
>〆たのにレスもいっぱいいただいちゃって。
>スッキリした上に久々のにぎわいも見れてよかったよかった。
精一杯の負け惜しみだね。
色んな意味でおつかれさん。
-
45 名前:挙手:2015/09/22 14:37
-
>>1
私は主さん賛同者ですよ。
普通に学校通ってる人にはわからないかも知れないけど、
支援学校の中だけでもあることなんですよ。
最近は一見普通っぽい子も高校から何とか手帳をもらって入学してくる。
もちろん、小学校から在籍している重度・中度の子もいる。
そんな中で、お互いにあなたのところは、お話が出来ていいわね。あなたのところはレベルが高くて企業に就職できていいわね・・。
耳をふさぎたくなります。
みんな、障害者です。
それぞれの環境の中で、生活に支障があるからここにいるのに、あたかも軽度の子は悩みが小さいみたいに勘違いする親がいます。
健常児親からすればみんな大変に感じるのかも知れないけど、子供に困難がある親同士ほど、自分の方が大変!見たいに思っちゃうんでしょうかね。
相手の大変さへ目を向ける余裕がないのかも。
病気みたいに薬で治るんなら治したいわよ。
眼鏡や補聴器みたいに軽減できるものがあるなら使いたいわ。
-
46 名前:同類相哀れむ:2015/09/22 14:59
-
>>45
>私は主さん賛同者ですよ。
>
>普通に学校通ってる人にはわからないかも知れないけど、
>支援学校の中だけでもあることなんですよ。
>最近は一見普通っぽい子も高校から何とか手帳をもらって入学してくる。
>もちろん、小学校から在籍している重度・中度の子もいる。
>そんな中で、お互いにあなたのところは、お話が出来ていいわね。あなたのところはレベルが高くて企業に就職できていいわね・・。
>耳をふさぎたくなります。
>みんな、障害者です。
>それぞれの環境の中で、生活に支障があるからここにいるのに、あたかも軽度の子は悩みが小さいみたいに勘違いする親がいます。
>健常児親からすればみんな大変に感じるのかも知れないけど、子供に困難がある親同士ほど、自分の方が大変!見たいに思っちゃうんでしょうかね。
>相手の大変さへ目を向ける余裕がないのかも。
>
>
>病気みたいに薬で治るんなら治したいわよ。
>眼鏡や補聴器みたいに軽減できるものがあるなら使いたいわ。
普通に学校通ってる人にはわからない?
・・・当たり前だし。
大変さは想像するけど、同じ感情は持てないわ。
わかりきったことでしょう。
なのに、わかってくれない方が悪い、みたいな言い方はおかしくないか?
それでも周りは気を使ってるのよ。あなたと主みたいな人に。
なのにこの主はギャンギャン周りに噛みついて、みっともないったらありゃしない。
狂った犬が自分の尻尾を追いかけましてグルグル回ってる様子を連想したわ、この主のスレとレスで。
-
47 名前: :2015/09/22 15:01
-
>>1
しつけー
-
48 名前:鏡:2015/09/22 15:05
-
>>46
自分の文章読み直した??
キチ○イの鼻息荒いヒステリーだよ。
お〜こわこわ。
-
49 名前:うん:2015/09/22 15:05
-
>>46
このレス一つ見るだけで、主叩きの意地悪さがものすごくにじみ出てる〜〜〜。
>狂った犬が自分の尻尾を追いかけましてグルグル回ってる様子を連想したわ
ストレス解消できてよかったねw
-
50 名前:何回:2015/09/22 15:06
-
>>47
あなた何回レスつけてるの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27