NO.6651289
おにぎりの具
-
0 名前:主:2017/12/14 14:13
-
明日中学生の息子に軽食がいるみたいでおにぎりをもっていくことにしたんですがおにぎりの具って冷蔵庫に今、昆布とたくあんしかありません。
要冷蔵のやつってお弁当にいれた事ないのですがこれらをおにぎりの具にして、もっていくのは痛むでしょうか?
-
1 名前:主:2017/12/15 16:08
-
明日中学生の息子に軽食がいるみたいでおにぎりをもっていくことにしたんですがおにぎりの具って冷蔵庫に今、昆布とたくあんしかありません。
要冷蔵のやつってお弁当にいれた事ないのですがこれらをおにぎりの具にして、もっていくのは痛むでしょうか?
-
2 名前:冬だし:2017/12/15 16:28
-
>>1
問題ないかと。
うちの子はチーズ入りのおにぎりが一番好きらしい。
たくあんは苦手なので私なら昆布のみかな。
-
3 名前:昆布なら良いんじゃないでしょうか?:2017/12/15 16:37
-
>>1
>明日中学生の息子に軽食がいるみたいでおにぎりをもっていくことにしたんですがおにぎりの具って冷蔵庫に今、昆布とたくあんしかありません。
>要冷蔵のやつってお弁当にいれた事ないのですがこれらをおにぎりの具にして、もっていくのは痛むでしょうか?
うちは高校生の時に母がお弁当で母が
昆布と梅干しのおにぎり作ってくれたよ。確かに梅干し&昆布共に冷蔵庫保存だったけど...真夏でもお腹壊したことないけど。他は海苔の佃煮やなめ茸も
おにぎりの具だったな...
-
4 名前:お肉:2017/12/15 16:37
-
>>1
>明日中学生の息子に軽食がいるみたいでおにぎりをもっていくことにしたんですがおにぎりの具って冷蔵庫に今、昆布とたくあんしかありません。
>要冷蔵のやつってお弁当にいれた事ないのですがこれらをおにぎりの具にして、もっていくのは痛むでしょうか?
お肉はありますか?
焼き肉しておにぎりの中に入れています。
-
5 名前:おっけー:2017/12/15 17:07
-
>>1
昆布は大丈夫よ。
沢庵も少しつければいい。
朝用意して昼食べる分には悪くならないはず。
他にツナ缶や鰹節はないの?
そういうのもちょっと味付けすれば具になるけど。
-
6 名前:その具なら:2017/12/15 20:39
-
>>1
スポ少やってたのでおにぎりには造詣が深いです。
うちの子たちが好きだったのは、昆布なら昆布+クリームチーズ、たくあんならたくあん+ツナ+マヨでしたね。
どっちも握れる程度まで冷ましたご飯で握って今頃の時期なら断熱のバッグに保冷剤無しで持たせてたけど、お腹を壊したことはないし、同じものを私も食べていたけど問題はありませんでした。
<< 前のページへ
1
次のページ >>