NO.6651393
本家とか分家とかあるお嫁さんへ
-
0 名前:一般人:2017/08/30 11:08
-
ごくごく普通な家庭で育った私には、本家分家とかちんぷんかんぷんです。
一応次男嫁(分家)ですが長男さん(本家)が離婚されたので、私どうなりますか?
あと我が家は一人っ子の為、なるべく子供の負担を減らしてやりたい気持ちが私にはあります。
私の(私の中では夫も)お墓も持たなくていい、時々心の中で思い出してくれるだけでいいと思っていました。
しかし夫家系のお墓近くにもう既に夫の名前のお墓を義両親が買って用意してあります。
一人っ子の娘は将来この土地を離れてしまうかもしれないのに、お墓の管理やお金など負担を減らしてやりたいのにこういう分家や本家がある家柄は無理なんでしょうか?