育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
最近、旦那がしんどい・・・・
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6651556
最近、旦那がしんどい・・・・
0
名前:
しょぼん
:2017/12/07 00:09
最近、旦那がしんどいです。
私が更年期に入っているせいか、
子どもたちが大きくなって、手がかからなくなったせいで、旦那が見えてしまうのか・・・
やさしい時はやさしいのだけど、
不愛想、ぶっきらぼうな時は、本当に不愛想。
機嫌が悪いんだかなんだかわからない態度の旦那が
心底、しんどく思えるようになってきました。
趣味を始めるほど経済的余裕はない、と思っています。
パートはしています。
解決方法ってあるのかな。
それとも、しょうがないことで、ずっとこんな感じで生きていくのかな。
1
名前:
しょぼん
:2017/12/08 06:57
最近、旦那がしんどいです。
私が更年期に入っているせいか、
子どもたちが大きくなって、手がかからなくなったせいで、旦那が見えてしまうのか・・・
やさしい時はやさしいのだけど、
不愛想、ぶっきらぼうな時は、本当に不愛想。
機嫌が悪いんだかなんだかわからない態度の旦那が
心底、しんどく思えるようになってきました。
趣味を始めるほど経済的余裕はない、と思っています。
パートはしています。
解決方法ってあるのかな。
それとも、しょうがないことで、ずっとこんな感じで生きていくのかな。
2
名前:
それは
:2017/12/08 07:08
>>1
分からないけど、みんなそうやって我慢してしのいでいるのではないかなあ。
食べていけないとか暴力があるとかなら別だけど。
身体がきかなくなったら嫌でもお互いしかいないしね。
>
>
>解決方法ってあるのかな。
>それとも、しょうがないことで、ずっとこんな感じで生きていくのかな。
3
名前:
私も
:2017/12/08 07:28
>>1
私もしんどいです。
子供も大学生、高校生で家にいないし、土日なんか2人だけだし最悪。
自分の部屋があって、そこに閉じこもってられたらなと思うんだけど、子どもたちの部屋で使い切って自分の部屋が持てない。
どうすればいいんだろうね。
お金があればアパートでも借りたい。
それか単身赴任を願う。
4
名前:
あ
:2017/12/08 07:34
>>3
リビング妻さんですか?
もうさー、住み込みで出稼ぎにでちゃえば?
5
名前:
自分がやる
:2017/12/08 07:55
>>4
>リビング妻さんですか?
>もうさー、住み込みで出稼ぎにでちゃえば?
お金も潤うし、それがいいよね。
夫に単身赴任願うより、自分だよ。
6
名前:
ため息
:2017/12/08 08:01
>>1
主さんとは、たぶん、同年代。
うちも同じです。
老後が憂鬱です。
というか、世間の老後を迎えているご夫婦って、
普段の生活ってどんなんだろうと思う。
うちの夫は、休みの日は、テレビを付けながらパソコン。
=リビングに根が生えている生活です。
早朝に起きてずっとテレビの前でゴロゴロ、パジャマのままお昼近くまでいるし。
洗濯が終わってから、靴下だのシャツだのパジャマだのを出してくる・・・
普段は仕事が大変だろうから、こちらも譲歩して我慢しているけど結構ストレス。
これ、定年してからもずっとやられたら・・・
7
名前:
自分勝手
:2017/12/08 08:09
>>1
こう書くと語弊があるのかもしれないけど、男の人って基本的に自分勝手な人が多いなって思う。
自分勝手というのは自分の感情に正直で、その時その周囲の人の事はあまり考えないというか。それが妻だったりすると特に。
多分ご主人は主さんに腹を立ててるとかじゃなく、単純に疲れてるとか仕事の事考えてるとかなんだろうけど、何もしてないのに当たり散らされてる気がして嫌だよね。そういうことはあまり考えないんだろうなー単純だなーっていつも思う。
趣味を始めるのにお金の必要ないものもあるんじゃない?
何だかんだ言って主さんってご主人の事大好きなんじゃないのかな?
うちは夫が不機嫌だろうが何だろうがもうどうでもいい関係になってしまったから、ある意味羨ましい気もします。
8
名前:
ハイテンション親父の妻
:2017/12/08 08:10
>>1
>やさしい時はやさしいのだけど、
>不愛想、ぶっきらぼうな時は、本当に不愛想。
うちの主人はいつでもハイテンション。
朝からニコニコ笑顔でおはよう!ってご挨拶〜
これはこれで、こっちはめっちゃ疲れるわよ……
人と暮らすって疲れるよ。
でもね、人って群れで生きる生き物だから
一人で暮らす事が本当にあってる人は少数派。
隣の芝生は青いと思って暮らす事が大事だよ〜
9
名前:
えーーーーーーっ
:2017/12/08 08:16
>>7
女の方が自分勝手だよ!!
男は議場に赤ちゃんなんか連れて行かないよ!
10
名前:
こんな夫
:2017/12/08 08:41
>>1
こんな夫はどうでしょう。
家にいる時は朝から晩まで喋り続け、返事しないと怒る。
なるべく寄らないようにしてる。
子供や義実家のことで一言相談すると、ちょっとしたことですぐに腹を立てて喧嘩を売ってくる。
何も相談しないことにした。
すると今度は、私が話を聞いてくれないと怒る。
こんな家にいると子供の方が参って不安定になったため、現在別居中。
子供に笑顔が戻ってきてよかった。
11
名前:
プライベート
:2017/12/08 11:04
>>1
うちは旦那の部屋があるので、不機嫌な時は自分の部屋にこもっている。私と話したければ出てくるので、リビングにいる時はニコニコしてる。
私も部屋にこもりたい時があって自分の部屋を作ったけど、結局リビングにいることが多い。子どもの友達が来た時には避難するけど。
部屋って大事。狭くてもいいから、一人になりたい時があるよね。
12
名前:
うぉっ
:2017/12/08 17:04
>>9
>女の方が自分勝手だよ!!
>
>
>男は議場に赤ちゃんなんか連れて行かないよ!
そんな超レアケースを出されてもね・・・
あんなのひとりしかいないでしょ。
13
名前:
主です。
:2017/12/08 17:27
>>1
レス、ありがとう!
本当にありがとう!!
今日、一日、めーーっちゃどんよりと悩みに悩みました。
今の私ができることは、結局、この旦那と一緒にやっていくしかない、ということにたどり着きました。
しばらくしょぼぼんとしておりましたが、
このままじゃ、旦那になめられる、と思いました。
キリッとしようと思います。
旦那の顔色ばかりみていないで、
自分のできることをどんどん見つけて
シャキシャキやっていこうと思います。
旦那に顔色をうかがって気をつかいすぎるのやめます。
↑これが我が家では一番駄目なことだと思いました。
気合いいれます!
旦那が暴走しないように、上手くやっていくことが
私の務めだと今、思っています。
こんな感情初めてです。がんばります。
14
名前:
遅レスごめん
:2017/12/08 17:38
>>1
レス遅くなっちゃったけど、離婚経験者の姉から最近メールが来て
「テレビで夫婦は分かり合えないこと前提で付き合わないといけない」と言ってたと書いてあった。
私も結婚20年を迎え色いろ夫のことが見えてきてフーっと思ったりしてたところだったんだよね。
ま、そういうことだ。お互い頑張ろう。
片目をつむるくらいがちょどいいのよ。
15
名前:
あらら
:2017/12/08 21:22
>>9
議員のケースはレアすぎるけど、あえて言うなら女のは意図してやってるんだよ。
自分の主義主張や怒りをわからせたい相手のみに向く。
男の、何も関係ない妻に当たり散らすムダ撃ちとは違って、ピンポイントだから無関係な人が嫌な目にあうことは少ないと思う。
レアケース持ち出すんなら、男の議員だって自分達が気に入らないからって平気でヤジ飛ばしたり議会開かせないように暴れたりやりたい放題じゃん。
16
名前:
、ェ、ア。シ
:2017/12/08 21:36
>>13
、ヲ、
」、ャ、
ミ、?シ。ェ。ェ
ノラノリ、ハ、
ニソァ。ケ、オ、テ。」
シ遉オ、
ャセミエ鬢ヌ、、、鬢??隍ヲ、ヒ、ヘ
。。。。。エ(o。ュ「マ。ョo)舎
17
名前:
不と無
:2017/12/08 21:46
>>1
>不愛想、ぶっきらぼうな時は、本当に不愛想。
無愛想ではなく、不愛想なのですね?
不は排除の意味があります。
無は、無関心、無視の無です。
不ならば、可能性があります。
あなたに不満をぶつけて(内心で)いたり、嫌っていたりするということは関心があるのです。
無は、あなたの存在をなかったことにしているので、手の打ちようがありません。
家庭内別居をしている知り合いが、まさに「無」です。
お互い別室で、夫婦ふたり暮らしというよりルームシェアの同居人のよう。いや、ルームシェアのほうがマシかな。
離婚はしないと決めて、お互いの存在をまるごと無視。
生活時間帯が違うので、顔を合わせない日もあるそうです。週末も好きなように過ごし行き先も告げない。
年末年始とかどうしてるの?と訊くと、私(奥さん)は実家に帰るし、旦那もそうなんじゃないのかな、居ないからたぶん実家だと思うよ。別にどうでもいいけど。
すごいな、まさに無だなと思いました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>11
▲