育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
お子さんの恋人や結婚相手に学歴気にしますか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6651835
お子さんの恋人や結婚相手に学歴気にしますか?
0
名前:
聞きたい
:2017/01/19 19:09
自分の子供が息子でも、娘でもいいのですが高学歴のエリートの職業の場合で、相手の子がかなりランクが低い学歴である場合。
相手の子が恋人や結婚相手になるなら・・
・学歴関係なく人間重視しますか?
・それとも人間より学歴重視しますか?
1
名前:
聞きたい
:2017/01/20 09:34
自分の子供が息子でも、娘でもいいのですが高学歴のエリートの職業の場合で、相手の子がかなりランクが低い学歴である場合。
相手の子が恋人や結婚相手になるなら・・
・学歴関係なく人間重視しますか?
・それとも人間より学歴重視しますか?
2
名前:
母1
:2017/01/20 09:38
>>1
>自分の子供が息子でも、娘でもいいのですが高学歴のエリートの職業の場合で、相手の子がかなりランクが低い学歴である場合。
>相手の子が恋人や結婚相手になるなら・・
>
>・学歴関係なく人間重視しますか?
>・それとも人間より学歴重視しますか?
うちは息子なので、将来はお嫁さんですね。
純粋に気立ての良い御嬢さんと結婚できたら良いなぁと思います。
だから学歴関係ありません。
ま、本人次第です。
3
名前:
息子娘
:2017/01/20 09:45
>>1
大学生息子と大学生娘がいます。
うちは旦那は高学歴なんだけど、私は名も知れてない短大卒。
なので、息子のお嫁さんの学歴は関係ないかな。
優しくて、幸せな家庭を築ける人だったら良いです。
でも娘の方はやっぱり娘よりは学歴の高い、収入が高い男性と結婚してもらいたいかも。
夢を追いかけて現実を見てないミュージシャンとかダンサーとか、DVとか、宗教やっている人とか、人間的におかしい人は論外。
娘がめちゃくちゃ稼げる社会人になって、主夫、子育てをやってくれる人だったらそこそこの学歴でもいいかも。
4
名前:
つりあい
:2017/01/20 10:09
>>1
うちの娘は大学生。相手はできれば大卒がいい。もちろん人柄優先だけどね。
自分と旦那は高卒なので、低学歴はいいの。でもね、できれば夫婦はつりあいが取れたほうがいい。嫉妬や見下しなど、面倒なことが起こるから。
うちの娘は妙に頭の良い男の子と親しくなるから、大学は行かせないと駄目な気がして、無理して行かせてる。
5
名前:
ふむー
:2017/01/20 10:20
>>1
>自分の子供が息子でも、娘でもいいのですが高学歴のエリートの職業の場合で、相手の子がかなりランクが低い学歴である場合。
>相手の子が恋人や結婚相手になるなら・・
>・学歴関係なく人間重視しますか?
>・それとも人間より学歴重視しますか?
娘の結婚相手の学歴が大卒以上じゃないのは想像できない。
学校のランクはそこまで気にしないと思うけど。
一番気にするのは当然人間性かと思うけど
卒業して「今、何をしているか(仕事)」も気になる。すごく。
でもこれって「大学で何をしてきたか」にも通じていることだったりする。
6
名前:
よくあるスレだな
:2017/01/20 10:23
>>1
>自分の子供が息子でも、娘でもいいのですが高学歴のエリートの職業の場合で、相手の子がかなりランクが低い学歴である場合。
>相手の子が恋人や結婚相手になるなら・・
>
>・学歴関係なく人間重視しますか?
>・それとも人間より学歴重視しますか?
よく立つスレですがいつものは全く参考にならないの?
で、主さんはどちらなの?
男の子と女の子では違うと思う。
でも人間重視です。
7
名前:
エリートじゃないが
:2017/01/20 10:26
>>1
自分も旦那も国立大卒なんで学歴関係ないです、って言っても「別に東大とか京大とか出なくても普通の国立大で良いのよ〜」って無意識に思っている気がする。
それがクリアされたうえでの人間性。
職場の知り合いとかでも高卒で良い子がいっぱいいるけど、しゃべっていると向こうも「なんか難しいこと言ってますね〜、ふふふ」みたいに言ってくる。
そう言うレベルが違うと子どもの配偶者として付き合うと辛いかなと思う。
まあ一番の問題は高校生の子どもがちゃんと国立入れるかなんだけどねー。
とりあえず自分の子と同レベルの学歴だと良いな。その方がみんなが楽で幸せだと思う。
8
名前:
よく立とうが
:2017/01/20 10:39
>>6
>よく立つスレですがいつものは全く参考にならないの?
よくここに来てるわけじゃなきゃそんなの知らないよ。
来ててもその時に興味がなかったら、参考にする程そんなに読み込まないし。
またかと思った方がスルーすればいいんじゃない?
9
名前:
娘持ち
:2017/01/20 11:16
>>1
>自分の子供が息子でも、娘でもいいのですが高学歴のエリートの職業の場合で、相手の子がかなりランクが低い学歴である場合。
>相手の子が恋人や結婚相手になるなら・・
>
>・学歴関係なく人間重視しますか?
>・それとも人間より学歴重視しますか?
そうねぇ…
高学歴で、人間性が良くても寅さん状態じゃ反対する。
やはりそれなりの収入があり、人間性が良い男性が良い。
勿論、娘も働き、夫婦で助け合えるのが理想です。
10
名前:
程度による
:2017/01/20 11:26
>>1
国立大志望の高2と兄の高校志望の中3の息子2人います。
できれば同じくらいの学歴のほうが話が合うと思うから
それが望ましいと思うけど、学歴が良くて人間性に難ありの人と
高卒でも人間性が素晴らしい人なら後者がいいと思う。
でも中卒だと訳アリっぽいから嫌かな。
11
名前:
そうだね
:2017/01/20 11:30
>>1
>自分の子供が息子でも、娘でもいいのですが高学歴のエリートの職業の場合で、相手の子がかなりランクが低い学歴である場合。
>相手の子が恋人や結婚相手になるなら・・
>
>・学歴関係なく人間重視しますか?
>・それとも人間より学歴重視しますか?
その時の仕事ぶり。安定しているか。
中卒は困るけど。
12
名前:
いいけど
:2017/01/20 11:49
>>1
学歴は特に拘らないけど、自営を継ぐ可能性がある子は絶対にやめておけと言うよ。
安定したサラリーマンなら、まあOK。
13
名前:
ソヘウハツ隹?」
:2017/01/20 11:49
>>1
>シォハャ、ホサメカ。、ャツゥサメ、ヌ、筍「フシ、ヌ、筅、、、、ホ、ヌ、ケ、ャケ箋リホホ・ィ・遙シ・ネ、ホソヲカネ、ホセ?遉ヌ。「チ?熙ホサメ、ャ、ォ、ハ、?鬣
ッ、ャト网、ウリホヌ、「、??遑」
>チ?熙ホサメ、ャホ
ヘ、莵?ァチ?熙ヒ、ハ、?ハ、鬘ヲ。ヲ
>
>。ヲウリホリキク、ハ、ッソヘエヨスナサ?キ、゙、ケ、ォ。ゥ
>。ヲ、ス、?ネ、篩ヘエヨ、隍?リホナサ?キ、゙、ケ、ォ。ゥ
、ヲ、チ、マツゥサメ、ハ、
タ、ア、ノ。「、ェイヌ、オ、
ヒ、マウリホ隍?ヘハチツ隹?」テ貭エ、ヌ、箏、ホゥ、ニ、ホホノ、、、ェセ釥オ、
ハ、鯆邏ソギ、タ、キ。「ツ酊エ、ヌ、箏、ーフケ筅、サメ、マ、ェテヌ、遙」
14
名前:
人柄重視
:2017/01/20 11:50
>>1
うちの娘は国立大卒になる予定ですが、
相手は、高卒以上なら、問いません。
(中卒は、ヤンキーか訳ありだから嫌)
私と旦那も、そうだから。
15
名前:
いいけど
:2017/01/20 13:33
>>1
学歴なくてもいいけど、それをいつも言う人だと困る。
ママ友にとても人柄もよく、家事もよくできる高卒の人がいる。
すぐに「私馬鹿だから、高卒だから」というのね。
そんなこと全然ないのに。
低い学歴を逆手に取られちゃうと、こっちは何も言えなくなる。
16
名前:
ツ酊エ、ホサメ、テ、ニ
:2017/01/20 14:00
>>1
>シォハャ、ホサメカ。、ャツゥサメ、ヌ、筍「フシ、ヌ、筅、、、、ホ、ヌ、ケ、ャケ箋リホホ・ィ・遙シ・ネ、ホソヲカネ、ホセ?遉ヌ。「チ?熙ホサメ、ャ、ォ、ハ、?鬣
ッ、ャト网、ウリホヌ、「、??遑」
>チ?熙ホサメ、ャホ
ヘ、莵?ァチ?熙ヒ、ハ、?ハ、鬘ヲ。ヲ
>
>。ヲウリホリキク、ハ、ッソヘエヨスナサ?キ、゙、ケ、ォ。ゥ
>。ヲ、ス、?ネ、篩ヘエヨ、隍?リホナサ?キ、゙、ケ、ォ。ゥ
サ荀ホキサ、ホクオ・ォ・ホ、オ、
ソ、チ。「ツ酊エ、ホソヘ、ャツソ、ォ、テ、ソ、
タ、ア、ノ。「イソ、ヌ、ォ、ノ、ホソヘ、篶ッ、ヒオ、ーフ、ャケ筅ッ、ニマテ、ャケ遉?ハ、ォ、テ、ソ。」コ」、ホキサイヌ。「タ?邉リケサツエ、タ、ア、ノー?ヨマテ、キ、荀ケ、、。」
17
名前:
それって
:2017/01/20 14:22
>>16
あなたは大卒?
18
名前:
ベネだったら
:2017/01/20 14:32
>>1
ベネだと大卒の人が多いから「高卒の子はお断り」が多いかもね。
19
名前:
ウリホ?筅、ス?ホサメ。「、ェケ筅ッ、ネ、゙、テ、ニ、ニツフフワ
:2017/01/20 15:06
>>1
>シォハャ、ホサメカ。、ャツゥサメ、ヌ、筍「フシ、ヌ、筅、、、、ホ、ヌ、ケ、ャケ箋リホホ・ィ・遙シ・ネ、ホソヲカネ、ホセ?遉ヌ。「チ?熙ホサメ、ャ、ォ、ハ、?鬣
ッ、ャト网、ウリホヌ、「、??遑」
>チ?熙ホサメ、ャホ
ヘ、莵?ァチ?熙ヒ、ハ、?ハ、鬘ヲ。ヲ
>
>。ヲウリホリキク、ハ、ッソヘエヨスナサ?キ、゙、ケ、ォ。ゥ
>。ヲ、ス、?ネ、篩ヘエヨ、隍?リホナサ?キ、゙、ケ、ォ。ゥ
ツゥサメ、ャキ?ァ、゙、ヌ、ヒノユ、ュケ遉テ、ニ、ソス
ホサメ」ウソヘ。「ウァサヘヌッタゥツ邉リスミ、ニ、?メテ」、タ、テ、ソ、
タ、ア、ノ...、ノ、ホサメ、箚ソ、ォフッ、ヒ、ェケ筅ッ、ネ、゙、テ、ニ、ニ。」、ス、ホ、ヲ、チ、ホー?ヘ、マキ?ァエヨカ皃゙、ヌ、、、テ、ニソニク讀オ、
ネ、箚テ、ニマテ、キ、ソ、
タ、ア、ノ
ソニク讀オ、
゙、ヌ、ェケ筅ッ、ネ、゙、テ、ニ、ニ...キ?ノ。「、ス、ホネ狄
ネ、箙
゙ハフ、?キ、チ、网テ、ニ。」
コ」、ホ、ェイヌ、オ、
マケ篦エ、ホサメ、タ、ア、ノーヲチロ、ャホノ、ッ、ニ、ヲ、チ、ホカ眇熙ヌ、筅ュ、チ、
ネーァサ「、キ、ニ、ッ、?ニサ荀ホサ
筅チ、网
ネホゥ、ニ、ニ、ッ、??」
20
名前:
うーん
:2017/01/20 15:19
>>19
息子さんは4大卒なの?
私の周りでは大卒で高卒の女性と結婚した人ってうまく行ってない。大卒は大卒同士結婚しているから、自分の奥さんだけ学歴低いとだんだん嫌になっちゃうみたいで。
21
名前:
違うんじゃ?
:2017/01/20 15:20
>>17
たぶん「大卒や高学歴女子はお高くとまってプライド高い」って言う人は大卒じゃないと思う。
22
名前:
でもさー
:2017/01/20 15:30
>>8
>>よく立つスレですがいつものは全く参考にならないの?
>
>
>よくここに来てるわけじゃなきゃそんなの知らないよ。
>来ててもその時に興味がなかったら、参考にする程そんなに読み込まないし。
>またかと思った方がスルーすればいいんじゃない?
興味がないことに急に興味が?
ここによく来ない人がこういうスレの立て方?
ではないと思うが。
しかも自分の意見は言わないという。・・・
23
名前:
どっちも。
:2017/01/20 15:34
>>1
学力も気立ても。
両方揃ってない人と、結婚しなくていいや。
いないなら一生独身でいい。
24
名前:
難しいよ
:2017/01/20 15:40
>>1
低学歴の人でも向上心とか野心とか持っていればまた違うとは思うんだけど、
やっぱり同じような価値観を持っていないと難しいと思うんだよね。
私も若い頃は学歴など関係ないと思ってお付き合いしたことあったけど、
学歴が腫れ物になることはあったよ。
続かなかった。
そんな自分の経験からして、
お付き合いする分にはいいけど、結婚となったら一言言っておくわ。
25
名前:
わたし
:2017/01/20 17:48
>>5
>娘の結婚相手の学歴が大卒以上じゃないのは想像できない。
>学校のランクはそこまで気にしないと思うけど。
>
>一番気にするのは当然人間性かと思うけど
>卒業して「今、何をしているか(仕事)」も気になる。すごく。
>でもこれって「大学で何をしてきたか」にも通じていることだったりする。
私がまったく同じ理由で結婚を反対されたんだよね。
当時はまったく理解出来ずに親と険悪になった。
そして結局別れて、親の知り合いの息子が今の夫。親にとって申し分ない相手だったよ。
普通にそこそこ幸せに生活してるけど、別れた人が心の中から消えなかったんだよね、正直いうと。
でも最近、その人が後に結婚して夢を叶えていると知り、いま夫婦で頑張っているとわかった。
それを聞いた時は、私には出来ない事だと思ったわ。奥さんとして。
そして、今の自分はやっぱり自分らしい生活だと思うので、親の思うことってなんていうか結局自分に合ってるんだと、これで正解だったんだなと思う。
私は親にされたように娘にあんなふうにはしない、と思っていたけど、ちょっと考えが変わった。
26
名前:
、ス、ヲ、タ、ハ、「
:2017/01/20 18:08
>>1
、ヲ、チ、マノラ、ャケ篦エ。」
サ荀マヘュフセ、ハツ邉リツエ。」
、ス、
ハエカ、ク、タ、キ。「キ?ァ、ケ、?ネ、ュ、ヒサナサ
チ、网
ネ、キ、ニ、?隍ヲ、ハソヘ、ハ、鯤ソツミ、マ、キ、ハ、、。」
、ソ、タ。「サ荀マサメカ。、ホヌスホマ、ヒエリ、キ、ニ、マシツ、マソエヌロ、キ、ニ、ソ。」
、ス、ホ、ッ、鬢、ノラ、マハルカッ、ホ、ヌ、ュ、ハ、、ソヘ、タ、テ、ソ。」
サメカ。、篦遉ュ、ッ、ハ、遙「ハルカッ、ヒエリ、キ、ニ、マエーチエ、ヒサ荀ホキ?妤、、ニ、?」
ノラ、マ・ケ・ン。シ・ト・ミ・ォ、ハ、ホ、ヌハルカッ、キ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ、タ、ア、ォ、筅キ、?ハ、、、ア、ノ、ヘ。」
タオトセ。「ソエ、ホ、ス、ウ、ォ、鬣ロ・テ、ネ、キ、ニ、?ォハャ、ャ、、、?」
27
名前:
27択
:2017/01/20 18:32
>>1
人間性か学歴かと極端な2択なら人間性だよね。
高学歴でもDV夫なんて嫌だもん。
低学歴でもマジメにコツコツ働く優しい人がいいよ。
でも高学歴で優しい人と、低学歴のうえにDV野郎なら、
高学歴がいいに決まってる。
学歴と収入が比例してるとも限らないし。
現実には、人間性・学歴・収入のバランスだよね。
それぞれ◎◯×の三段階なら、夫は◯◯◯だな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲