育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6652076

面倒みてもらいたい

0 名前::2017/01/27 08:53
夫とはお互い連れ子同士で再婚しました。
当時夫には小1の息子、私には3才の娘。
娘は当然夫に養子縁組をしてもらっています。
でも息子の方は、私からすれば赤の他人の子なので
縁組しても、もし夫と離婚や死別になった時
息子の面倒までみる自信がなかったので縁組しませんでした。

そのまま月日が流れ、すっかり忘れた頃。
私も年老いて、夫も去年他界。
いよいよ同居や面倒をみてもらう話をするようになったんですが
その時に、息子から「俺は養子縁組されてないから、
赤の他人のあなたの面倒はみる義務はない」
と言われてしまったんです。
それでもここまで育てたのは私です。
そんなことは許されるのでしょうか?
本当に法的にも他人になるのでしょうか??

娘は海外で結婚してしまったので同居は無理です。
とても不安です。
1 名前::2017/01/28 18:41
夫とはお互い連れ子同士で再婚しました。
当時夫には小1の息子、私には3才の娘。
娘は当然夫に養子縁組をしてもらっています。
でも息子の方は、私からすれば赤の他人の子なので
縁組しても、もし夫と離婚や死別になった時
息子の面倒までみる自信がなかったので縁組しませんでした。

そのまま月日が流れ、すっかり忘れた頃。
私も年老いて、夫も去年他界。
いよいよ同居や面倒をみてもらう話をするようになったんですが
その時に、息子から「俺は養子縁組されてないから、
赤の他人のあなたの面倒はみる義務はない」
と言われてしまったんです。
それでもここまで育てたのは私です。
そんなことは許されるのでしょうか?
本当に法的にも他人になるのでしょうか??

娘は海外で結婚してしまったので同居は無理です。
とても不安です。
2 名前:ぶわっはっは:2017/01/28 18:47
>>1
久方ぶりに、まれに見るクズだな
3 名前:小説のような:2017/01/28 19:01
>>1
真実味が感じられないのはどうしてなのかな。

おいくつですか?
4 名前:どっち?:2017/01/28 19:04
>>1
釣り?


馬鹿?


どっち?
5 名前:人生相談?:2017/01/28 19:07
>>1
どっかのこぴぺ?
6 名前::2017/01/28 19:08
>>3
63です。
7 名前:、ェ、テ、ネ:2017/01/28 19:14
>>6
>」カ」ウ、ヌ、ケ。」

ノツオ、、ヌ、筅ハ、、、ホ、ハ、鬘「ー?ヘ、ヌクオオ、、ヒエ霪・、熙゙、キ、遉ヲ。」
ソヘ、ヒヘ熙惕ヲ、ネ、キ、ハ、、、ホ、ャー?ヨ。」
、ェカ筅マ、「、?ホ、隍ヘ。ゥ
8 名前::2017/01/28 19:16
>>1
養子縁組はしない人が多いですよ。
釣りと言われる意味がわかりません。
みなさん無知だから回答できないということでしょうか?
別のところで相談します。
9 名前:、ト、ク、ト、゙、ャ。ト:2017/01/28 19:23
>>1
ト爨熙ヌ、ハ、、、ハ、鬘」

マ「、?メニアサホ、タ、隍ヘ。ゥ
、「、ハ、ソ、ホフシ、マ。ヨナウ。ラヘワサメア?ネ、キ、ニ、筅鬢テ、ニ、?ホ、マ、ハ、シ。ゥ
ノラ、ォ、鬢ケ、?ミ。「、「、ハ、ソ、ホフシ、簑ヨ、ホツセソヘ、タ、隍ヘ。ゥ
ノラ、マイヌ、ホフシ、ワサメ、ヒ、キ、ソ、ホ、ヒ。「シォハャ、ホツゥサメ、マヘワサメア?ネ、キ、ニ、ッ、?ハ、、、ウ、ネ、ヒイソ、篋タ、?ハ、ォ、テ、ソ、ホ。ゥ
10 名前:そりゃあね:2017/01/28 19:26
>>1
実子でもあてにならない世の中だからねえ。いたしかたないかも。

うちも実の娘が二人いるけど、最初から無理だと思っているよ。老後の資金は自分で貯めなきゃ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)