NO.6652236
二度目
-
0 名前:ともこ:2017/10/04 07:16
-
同じ人の美容院に通うのが恥ずかしくて嫌なので、
入替りが激しい1500円でカットしてくれる美容院に行ったりしています。
パーマもかけたりすることもありますが、
カットが多いです。
美容院に行くのが億劫な方はいませんか・・・
喜んで美容院に行き、おしゃれてしているママさんが、
うらやましいです。
体温調整がおかしいので、汗がひどくて、ドライヤーの温風はしんどいです・・・
いっそのこと、1000円カットの速さが売り物のお店
(今行っている所も同じような感じですが)に行きたいのですが、恥ずかしくていけません。
-
1 名前:ともこ:2017/10/05 10:26
-
同じ人の美容院に通うのが恥ずかしくて嫌なので、
入替りが激しい1500円でカットしてくれる美容院に行ったりしています。
パーマもかけたりすることもありますが、
カットが多いです。
美容院に行くのが億劫な方はいませんか・・・
喜んで美容院に行き、おしゃれてしているママさんが、
うらやましいです。
体温調整がおかしいので、汗がひどくて、ドライヤーの温風はしんどいです・・・
いっそのこと、1000円カットの速さが売り物のお店
(今行っている所も同じような感じですが)に行きたいのですが、恥ずかしくていけません。
-
2 名前:ジプシー:2017/10/05 10:33
-
>>1
なぜ二度目が恥ずかしいの?
むしろ「また来てあげたわよ」って気持ちで行ってるけど。
15年くらい同じ美容院に通ってて、超常連になってたんだけど、
担当者もいなくなってしまった事だし新規開拓でもするかと、
今はホットペッパービューティーで探して、毎回いろんな美容院を放浪してます。
ショートなので2か月毎に美容院に行くので、予約が簡単にできるアプリはいいですね。
-
3 名前:かずみ:2017/10/05 10:40
-
>>1
美容院に行くときお洒落していった方がいいというけど、私は信じませんね。あれらのお洒落の基準がどうも相容れない。
髪を切る前に洗ってカットするもんだから、顔や襟に毛が付いてチクチクするのに何がオシャレだろう。
その場はブラシで落とせても、歩いたり何かしたら毛が落ちて来る。
毎日髪を洗うので取れやすいから、しっかりパーマをかけて欲しいというとウジャウジャ口答えして、ニュアンスパーマとか言うゆーるいかけ方をする。結局雨の日なんかに湿気に逆らえず髪はぺっしゃんこになって貧相な事に。
客の要望に「ハイ!」と言えないなら担当気取りやめろや。
ところでヌシさん、私はいちいち担当を決められたり聞かれたりするのが嫌で同じ所に複数回行くのは嫌ですね。緊張感も無くなるから最後はシャンプー買わせようとするし。店の名前に符牒を付けて看板に書けばいいのに。シャンプーも買える美容院とか美容院だけどシャンプー売ってますとか。
-
4 名前:メンテ:2017/10/05 10:42
-
>>1
恥かしいとは思わないけど、私の場合美容院は「また新しい髪型にチャレンジ、わくわく〜♪」というより「伸びたから元の形に戻すメンテナンス作業」なんですね。
だから面倒と言えば面倒。
そう言うわけなので引っ越し以外で美容院を変えることはありません。美容師さんが止めても複数の美容師さんのいるとこならだれかに引き継いでくれるので。
注文の仕方は
「前回は1ケ月前でした(の状態に戻して)」
「夏なので前回よりちょっと短めに。前回一か月半前です」
「しばらく髪伸ばしたいのでイメージ変えずにまとまりやすく伸ばせるようにカットしてください」
って感じです。
毎回あれこれチャレンジできる人が羨ましいわ。
-
5 名前:逆だわ:2017/10/05 10:46
-
>>1
私は20年くらい同じとこよ。
もうだいたい好みがわかるから安心。
体調悪い時も話してるから気楽。
ああ、でもね億劫になってます。
だるくてさー。なんだろ、面倒だ。
年齢的にぱっぱと済ませたくなったかも。
うまいとこなら、1000円でも良いかな、ただ担当決められないから、えー!違うんだけどー
な髪型にされたら嫌だしな。
とりあえず前髪は自分で切ってます。そろそろ私も行かなきゃです。
-
6 名前:3度目:2017/10/05 10:51
-
>>1
私は恥ずかしいというより雑談が苦手。
顔見知りになってくると、関心のあることを聞かれたり商品をさりげなく売り込まれたりと、営業トークを交えながらのプチ知り合いみたいな感じになって、ずっと会話しなくちゃいけない雰囲気になるのが嫌。
というわけで、あちこち行ってます。
1000円カットも行ったことある。
仕上がりは人によりばらつきがあるけど、困るというほどではない。
-
7 名前:言う:2017/10/05 10:56
-
>>1
私が今行ってるとこは
さりげなく入店の会話しながら冷風で涼ませてくれる。
真夏、着いてすぐだと吹き出してくるから。
主さんも汗かきなので冷風でお願いします、って言ってみたら?
暑がってる人多いはずよ。
-
8 名前:信頼関係:2017/10/05 11:03
-
>>1
私も上にもいらっしゃったけど20年以上同じ人。
2か月おきでカットもカラーもお任せです。
出費だし面倒だけど綺麗になるから行くのも楽しい。
今のカラーはコレ、私の髪ならこの形と
流行を取り入れながらも私よりも私に合うのを提案してくれる。
今ショートなのでこれから伸ばしてボブにしたいとか
汗をかくようになってきたとか正直に話している。
-
9 名前:タートル:2017/10/05 11:12
-
>>1
定期的に染めなくてはならないので、同じところでカットもカラーも「いつもの感じで」で通じるのが楽でいいです。
ただ来ていく服がなくて困る。
夏以外は襟元詰まってる服ばかり着てるから、襟が開いてる服が少ないんだよ〜
また同じ服着てるよとか思われてたら恥ずかしいな。
毎回店を替えたらその心配はないよね。
-
10 名前:時間がねー:2017/10/05 12:53
-
>>1
> 美容院に行くのが億劫な方はいませんか・・・
億劫です。
美容院でかかる時間が好きじゃないんです。
あの時間がつまんなくてもったいないの。
カラーなんかやったら2時間くらいかかってしまう。
前髪は自分で切って、もうそれだけじゃ無理かな、
となったらカットだけの店に行っちゃいます。
白髪は自分で染めてます。
5月の初めに行ったきりだから、
そろそろ行かなくちゃなあ。
-
11 名前:寧ろ:2017/10/05 21:19
-
>>1
寧ろ、慣れない美容院に行く方がいやだ。
ただ、ここだ、と思うところが
今住んでる場所では中々見つからない。
今まで2年くらい行ってたところは
カットは上手でよかったんだけど、
首に毛が入るのよ・・・・。
それがイヤで、変わりました。
それと、男イヤなんだよね。
何で今時の美容院ってのは
どこ行っても、男の美容師が居るのかね。
要らんよ、男は。
-
12 名前:私も:2017/10/05 22:31
-
>>1
私もなーんだかんだで
20年通ってる、が。
そもそも面倒なのでばっさり切って伸ばし放題して
2年後くらいにまたばっさりっていう・・・
担当者が特別いるわけではないけど
まーた2年放置しましたね、みたいな感じ。
髪の毛多いし癖っ毛だし若白髪(もう若くない)多かったしで
美容院が本当に嫌い。
毎度毎度多いとか癖がとか言われるから本当に嫌い。
だから初めての所の方が嫌。
ずっと行ってる所だともうどうせものぐさってバレてるし
毛量多いのも癖っ毛なのもしれわたってるし、
パーマやカラーも入りにくいのもカルテに書かれてる
なくせに毎回言われるけどもうどーでもよくなった。
最初の頃は(20代)それなりにおしゃべりなんかもしたけど
それももうめんどくさくなって
本持ってくし
雑誌も借りるし
携帯もいじくるし
トイレも行く(笑)
雑誌は最初はファッション雑誌とオレンジページみたいのと
ゴシップ雑誌を持ってきてくれるけど
このときとばかり女性自身だとかのゴシップ読みまくる。
と、洗髪終わってから、とかのターン毎にそればっかりになるのが笑える。
もうね、
気取ってもしゃーない。
-
13 名前:苦手:2017/10/05 23:31
-
>>1
>美容院に行くのが億劫な方はいませんか・・・
主と理由は違うけど億劫よ。
でも前髪カットなどマメに行く。
前髪ぐらいとか思われてるのかなーとか、美容院へ行く前は面倒だし、時々変なカットされたりするから憂鬱な気分よ。
-
14 名前:のの:2017/10/06 07:37
-
>>1
億劫だよ。
でも今行ってるところはオープニングから行ってて
家から一番近くて次の予約しておくと割引になるのでずっと毎月通ってます。
今までは車で通っててチケット買ったりしても
使いきれたことがなかったけど、ここは車で
行ったり歩いて行ったり気分で変えられるので
通えてます。
美容院激戦区なので知ってる人と会うことも
ありません。
白髪染め、カット以外はヘッドスパを頼んでいます。
たまに面倒になって直前で予約日をずらして
もらうこともあるけど。
会話も苦手ですが、初めての時に最低限のことしか
答えないでいれば、どこも次からは会話なしで
やってもらえるので慣れました。
でもカットはヘタなので、カットだけ別のところに
行きたい…普通のボブでお任せにしてもいちいち
訂正入れなきゃいけないれべるなのはストレス。
そこまで割り切るのにはまだふんぎりがつかないで
います。
-
15 名前:私も:2017/10/06 10:36
-
>>1
白髪染めがあるからだいたい2ヶ月に一度は美容室に行ってるけど、億劫といえば億劫ですよ。
なんか、緊張しちゃうし。
疲れますよね。
私の場合は、常連さん扱いが嫌なの。
入ったとたんに「○○様、お待ちしておりました〜」みたいなのが苦手。
これは、美容室に限らす普通のお店でもそう。
一定のよそよそしさがあったほうが気が楽。
美容室だと、だいたい最初に担当した美容師さんがずっとやってくれるけど、それもほんとはめんどくさい。
毎回違う人でもいいぐらい。
変わってるのかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>