育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6652317

コストコ、何も美味しくない

0 名前:まじで:2011/02/01 02:07
何を買っても不味い!

美味しくない!

何であんなに人気?
32 名前:あなた:2011/02/01 23:14
>>24
>>インパクト?
>>
>うん。
>
>一流ホテルで良く食べる=舌が肥えたグルメ
>
>と考えちゃう所。
>
>一流ホテルのレストランでも美味しい・美味しくないはあるよ。
>
>高い物=美味しい
>安い物=不味い
>って訳でもないし。
>
>もちろんディナーロールは1度買って不味くてK2度と買ってない。
>
>ピザもマフィンもチーズもプルコギも全部まずかった。

海外旅行に行っても現地の食べ物食べられない人じゃない?

結局ホテルでサトウのご飯に梅干のせてレトルト味噌汁すすってそう
33 名前:2人の母:2011/02/01 23:19
>>5
子沢山じゃないけど、楽しいですよ。
34 名前:違う:2011/02/01 23:19
>>32
アメリカでは、馬鹿高いお金払って、日本食レストランに行ってます。

イタリア・メキシコ・スペイン・ギリシャ・フランス・韓国・台湾はその国の料理が大好き。

アメリカ・イギリス・シンガポール・インドネシアはダメダメ。


他の国は行った事ないから分かんないわ。
35 名前:てか:2011/02/01 23:21
>>31
> >貧乏性なの?
>
>
> 貧乏性で田舎者がコストコ好きなんだと思うよ。
> あの試食に群がる列ったら。
>
> とても金持ちには見えん。
>

自分もコストコ行ってる時点で
同じ輩だよね。

列に並ぶか並ばないかの違い。
だいたいコストコ自体貧乏くさい(笑)
36 名前:じゃあ:2011/02/01 23:23
>>34
>アメリカでは、馬鹿高いお金払って、日本食レストランに行ってます。
>
>イタリア・メキシコ・スペイン・ギリシャ・フランス・韓国・台湾はその国の料理が大好き。
>
>アメリカ・イギリス・シンガポール・インドネシアはダメダメ。
>
>
>他の国は行った事ないから分かんないわ。

コストコ行かなきゃいいね(笑)
37 名前:そうだね:2011/02/01 23:24
>>35
>> >貧乏性なの?
>>
>>
>> 貧乏性で田舎者がコストコ好きなんだと思うよ。
>> あの試食に群がる列ったら。
>>
>> とても金持ちには見えん。
>>
>
>自分もコストコ行ってる時点で
>同じ輩だよね。
>
>列に並ぶか並ばないかの違い。
>だいたいコストコ自体貧乏くさい(笑)


1回会員カード作ったら、みんなが「連れて行って」って頼むからさぁ。
でも、最近はジュースしか買わない。

本当に嫌い、コストコ。
38 名前:退会:2011/02/01 23:30
>>37
退会すれば良いだけの話じゃない?

皆つれていってってそんなの断れば良いしだけなのに。

【コストコの会員証持ってる】という餌で周囲に相手してもらってるの?
虚しいね。
39 名前::2011/02/01 23:32
>>38
>退会すれば良いだけの話じゃない?


次は更新しないわ。
40 名前:へー:2011/02/01 23:33
>>1
味を求めてたんだ?あそこに(笑)

私もディナーロールは不味いと思う。
パンはパン屋で買うよ。

でもジュースやチーズはおいしいし量も満足。
お肉もぼちぼちだと思うな。
バーベキューなんかには良いと思うのよね。
あとはシーズニングとかキッチンペーパーとか
洗剤とか。
子供達が小さい頃は画用紙とかスケッチブックも
お得と思った。

何がお気に入りかは人それぞれだと思うけど
リピーターはたいてい買うもの決まってると思うよ。

主さんはいつも紀伊国屋とか三浦屋でお買い物
なさるのかしら?
ステキね〜。
41 名前:退会:2011/02/01 23:37
>>39
>>退会すれば良いだけの話じゃない?
>
>
>次は更新しないわ。

システム知ってるよね?

わざわざ会員になってなきゃやっぱり誰にも相手にしてもらえないの?
42 名前:おー:2011/02/01 23:38
>>40
嫌味満載で性格わる〜い(笑)

オバちゃんって怖〜い。
43 名前:結局:2011/02/01 23:40
>>34
>アメリカでは、馬鹿高いお金払って、日本食レストランに行ってます。
>
>イタリア・メキシコ・スペイン・ギリシャ・フランス・韓国・台湾はその国の料理が大好き。
>
>アメリカ・イギリス・シンガポール・インドネシアはダメダメ。
>
>
>他の国は行った事ないから分かんないわ。

私の好みって事?
台湾料理なんて化学調味料てんこ盛りだよね
44 名前:へー:2011/02/01 23:41
>>42
怖いでしょ?ふふ。
小娘は引っ込んでな。

おっと。
ここに小娘などいるはずない。
45 名前::2011/02/01 23:43
>>41
>わざわざ会員になってなきゃやっぱり誰にも相手にしてもらえないの?


本当に友達や知り合いが多いから、こう返されてもちっとも響かない。

会員を途中退会するとお金が戻るんだよね?

都心に住んでるから、面倒で退会に行けないし、何回か行ってるのに、お金戻されたくないし。
何かズルいみたいで。
46 名前:ヒュー:2011/02/01 23:45
>>44
>怖いでしょ?ふふ。
>小娘は引っ込んでな。
>
>おっと。
>ここに小娘などいるはずない。


つまんな…
47 名前:お人よし:2011/02/01 23:48
>>45
>>わざわざ会員になってなきゃやっぱり誰にも相手にしてもらえないの?
>
>
>本当に友達や知り合いが多いから、こう返されてもちっとも響かない。
>
>会員を途中退会するとお金が戻るんだよね?
>
>都心に住んでるから、面倒で退会に行けないし、何回か行ってるのに、お金戻されたくないし。
>何かズルいみたいで。

友達が多いって自分で言う人に限って・・・w

言い訳くさいなー
48 名前:退会:2011/02/01 23:48
>>45
何回か行ってるのに、お金戻されたくないし。
>何かズルいみたいで。

ここの部分であなたがそれなりの良識はあるんだと思った。
中には期限ギリギリで退会してる人もいるからね。

でも会員だからつれてけって群がる人とはお付き合い避けた方が無難と思うよ。
コストコに限らずね話だけどね。
49 名前:へー:2011/02/01 23:52
>>46
おまえにつまんないといわれても。
50 名前:良識って:2011/02/01 23:53
>>48
>何回か行ってるのに、お金戻されたくないし。
>>何かズルいみたいで。
>
>ここの部分であなたがそれなりの良識はあるんだと思った。
>中には期限ギリギリで退会してる人もいるからね。

これは店側も了承していることでしょ?
 
別にずるくない
51 名前:名前は半角60文字以内で入力してください:2017/09/10 22:44
>>1
>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?

そりゃ味覚は一人一人違うからだけどこんなことも知らないの?何十年も生きてて?
どんな無駄な人生過ごしてきたんだ…
52 名前:ネチネチ婆:2017/09/10 22:52
>>51
>そりゃ味覚は一人一人違うからだけどこんなことも知らないの?何十年も生きてて?
>どんな無駄な人生過ごしてきたんだ…

嫌味満載で叩いて楽しいですか?
いい年してどんな人生過ごして来たの?
あ、主さんのために言っとくけど通りすがりだから。
53 名前:2011:2017/09/10 23:02
>>51
>>何を買っても不味い!
>>
>>美味しくない!
>>
>>何であんなに人気?
>
>そりゃ味覚は一人一人違うからだけどこんなことも知らないの?何十年も生きてて?
>どんな無駄な人生過ごしてきたんだ…


どうしたの?
こんな古スレをわざわざ上げて。
54 名前:そう?:2017/09/11 05:52
>>1
>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?

何を食べてそう思ったの?
全部とは思わない。日本のメーカーの物が大袋になっただけの商品も沢山あるし。

あそこで作ってる友達にもらったスイーツ系とか甘いとは思う。
私は行ってもそういうのは買う事はないけどね。
一口で十分な味だからね。

小さなクロワッサンとか美味しいよ。
55 名前:同業他社?:2017/09/11 05:53
>>1
>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?

ここまでいえるなんて、同業他社の人?
56 名前:レスしても:2017/09/11 06:04
>>1
6年も経ってりゃここに出入りしてるかもわからないし、命ある人間、生きてるかもわからないよ。
57 名前:どうやって:2017/09/11 06:17
>>56
そんなに古いの検索するとあげられるの?

よほど恨みがある人間の執着した嫌がらせだよね。
異様だわ。

周りはそれで盛り上がってるのに、誘ってもらえず、行ったことも無い友達いない人とか?
58 名前:庶民:2017/09/11 06:43
>>1
>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?


同じ階層の友達と買い物に行き、大量に購入し、割り勘する事で、その辺のスーパーより安く購入できるからでしょうね。
59 名前:ピピコ:2017/09/11 06:47
>>1
ミーハーな人もいるだろうけど、外国のものが買えて楽しいよ。

美味しくないのはあなたの舌が慣れてないだけだよ。
現在までそんなに幅広く食してないから味に慣れてないだけなんだよ。
ピーマンとかと一緒。子どもの頃は苦手な味だけどだんだん美味しくなる。味覚が変わってくるのは味の幅が広がるから。

何度も食べてれば、慣れてくるよ。
60 名前:ふしぎ:2017/09/11 07:00
>>57
> そんなに古いの検索するとあげられるの?


こういうの検索して上げてるのかな。それもできるだろうし、検索エンジンでいろいろ調べてるとこの掲示板がまぎれてることもあるよ。普段出入りしてないのにわざわざレスするのか疑問はあるけど。

古スレって教えてくれるレスがあるのにレスが増えてるし、思わずレスしたくなるようなスレ内容ってこと?
61 名前:2011年2月か…:2017/09/11 08:21
>>1
>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気

この一月半後に大地震が起きて、コストコで事故が起こったんだよね。
62 名前:読んでない:2017/09/11 08:23
>>60
>
>古スレって教えてくれるレスがあるのにレスが増えてるし、思わずレスしたくなるようなスレ内容ってこと?


スレ本文だけ読んで、レスを読んでないんじゃない?
現にまだレスは続いている。
63 名前:つまり:2017/09/11 08:31
>>59
>ミーハーな人もいるだろうけど、外国のものが買えて楽しいよ。
>
>美味しくないのはあなたの舌が慣れてないだけだよ。
>現在までそんなに幅広く食してないから味に慣れてないだけなんだよ。
>ピーマンとかと一緒。子どもの頃は苦手な味だけどだんだん美味しくなる。味覚が変わってくるのは味の幅が広がるから。
>
>何度も食べてれば、慣れてくるよ。


要するに不味い味に慣れるって事だよね?まぁ、年収1000万クラスの店ってこと?
64 名前:たぶん:2017/09/11 08:51
>>57
古いスレのところに迷い込んでレスしてしまった。

それか、最近コストコスレがあったからそれにレスしようと思って、検索して間違えたかじゃないか。
65 名前:タイムカプセル:2017/09/11 10:19
>>1
>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?


これ私がたてたスレだわ。

誰が掘り起こしたんだろ?
怖い怖い。

コストコに関しての感想はかわってないけどねー。
ちなみにコストコの日本製品は除外ね。

カークランドだったっけ?
コストコオリジナル品はすべてマズイ。
66 名前:いやー:2017/09/11 11:23
>>63
>>ミーハーな人もいるだろうけど、外国のものが買えて楽しいよ。
>>
>>美味しくないのはあなたの舌が慣れてないだけだよ。
>>現在までそんなに幅広く食してないから味に慣れてないだけなんだよ。
>>ピーマンとかと一緒。子どもの頃は苦手な味だけどだんだん美味しくなる。味覚が変わってくるのは味の幅が広がるから。
>>
>>何度も食べてれば、慣れてくるよ。
>
>
>要するに不味い味に慣れるって事だよね?まぁ、年収1000万クラスの店ってこと?

上の人じゃないから、だけど、
そうともとれるね。
たぶん違う方だろけど。

へんちくりんに思える味が高尚な味ってことはあるしね。生ハムメロン的な。
馴れたらハマるみたいな。

でも、私も外したな。
ドライフルーツが安かったけど、味が悪くて。
こういういつも使うものが安かろう悪かろうだったから、わたしももう行ってない。洗剤とかはいいけど。
リアルで人には言わない。
67 名前:精肉:2017/09/11 11:35
>>9
>スペアーリブなんかは、とっても美味しいですよ。そこらのスーパーでは売ってませんし。(脂肪の多い腹側のスペアーリブなら売ってますが)

スペアリブは腹側のあばら骨の肉なので、脂が多くて当たり前です。
脂肪の少ない背中側のリブはバックリブとして売ってます。
68 名前:うちは:2017/09/11 17:35
>>1
私はいつも買うものが決まってる。

食べ物は
シャウエッセンのソーセージ
プルコギ
桜どりのひき肉
豚バラ
チーズ
玉ねぎ

辛ラーメン
味噌

日用品は
ごみ袋
ジップロック
食洗機用の洗剤
タオル類
バスマット

こんな感じのものを足りない分を買い足す感じ。

ケーキやパンは美味しいと思わないけど、
あとは別に思わない。

まとめ買いして小分けにして冷凍するから助かってる。


>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?
69 名前:うん:2017/09/11 17:40
>>1
実際安くもないしね。
大量に入ってると買いたくなる心理?
近所のスーパーとかのがよっぽど安くて安心だわ。
たぶんテーマパーク的な位置づけなんだろうね。

>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?
70 名前:なるほど:2017/09/11 17:56
>>62
> >
> >古スレって教えてくれるレスがあるのにレスが増えてるし、思わずレスしたくなるようなスレ内容ってこと?
>
>
> スレ本文だけ読んで、レスを読んでないんじゃない?
> 現にまだレスは続いている。


スレの輪に加わるんじゃなくピンポイントに話しかける形のレスが増えたね。
スマホ版から閲覧する人が増えたから?
71 名前:一覧:2017/09/11 18:12
>>1
まずい中からおいしいものを探す楽しみもあるのよ〜。

好みに合ったもの

ノルウェーサーモン
シーフードピザ
ハイローラー
桜どり
冷凍エビ
もちもちじゃがまん
カークランドモッツァレラチーズ
メープル&マーガリンパンケーキ
フィッシュ&アーモンド

苦手なもの

ディナーロール
ミックスナッツ
チーズピザ
プルコギ
チェダーチーズ
マフィン

ミックスナッツは基本美味しいけど
たまにおかしな味が混じっていて
それが嫌で買わなくなりました。

冷凍エビは背ワタを取る下処理がしてあるので
とっても重宝しています。
72 名前:そーいえば:2017/09/11 20:58
>>1
コストコのキッチンペーパーを神のように崇めてる人もいたなー。

高いし、でかいし、ロール数多いし。
どこにおくんだよ。
吸い込みがちがうらしいが、
所詮、キッチンペーパーだし。

フツーので充分だよねー。
73 名前:古スレなのね:2017/09/11 23:23
>>1
よく話題になるさくら鶏は真空パック詰め鶏肉の独特の臭みがあるし
ディナーロールは食べ飽きてあのみっちりした食感がイヤだし
ミニパンオショコラは美味しいけどカロリーがバカ高いの明らかだし
ミックスチーズは安いけど保存する冷凍庫の容量取るくらいならもう少し高くても使い切りを買った方がいい気がしてきたし

他いろいろ、要は飽きてきたんだと思う。
入会から5〜6年、次の更新はしないでおこうかな。
と思い始めた今日この頃。
74 名前:そうね:2017/09/12 00:13
>>70
>> >
>> >古スレって教えてくれるレスがあるのにレスが増えてるし、思わずレスしたくなるようなスレ内容ってこと?
>>
>>
>> スレ本文だけ読んで、レスを読んでないんじゃない?
>> 現にまだレスは続いている。
>
>
>スレの輪に加わるんじゃなくピンポイントに話しかける形のレスが増えたね。
>スマホ版から閲覧する人が増えたから?

そうだね。

でもわかっててレスした。
元の話ではなく、最近のレスに。
75 名前:疑問:2017/09/12 06:45
>>71
>まずい中からおいしいものを探す楽しみもあるのよ〜。
>


それ、楽しいかな?
時間もお金も無駄だわ。
76 名前:そっか:2017/09/12 07:33
>>75
> >まずい中からおいしいものを探す楽しみもあるのよ〜。
> >
>
>
> それ、楽しいかな?
> 時間もお金も無駄だわ。


119ってコストコみたい。
たまーーーに、泥中の蓮のような素敵なレスがある。
77 名前:専業の:2017/09/12 07:35
>>71
>まずい中からおいしいものを探す楽しみもあるのよ〜。
>
>好みに合ったもの
>
>


宝探しみたいね。
暇潰しにはいいかもね。
78 名前:ボーノじゃない:2017/09/12 08:27
>何を買っても不味い!
>
>美味しくない!
>
>何であんなに人気?


ホントに不思議なのは、アメリカ旅行に行ってさ、ハワイとかグアムとかでも
美味しいものってないじゃん。

料理にしろ、お菓子にしろ、なのに
なぜコストコは美味しいものあるってなるのかわからんよ。

もともと、好みの味が全く違うのに。

あのすごーく並んでるコストコの食堂のクラムチャウダーだってタコスみたいのだって美味しくないじゃん。

美味しくない関連でイケアのレストランも
マズイよね。

あれなら、イトーヨーカ堂のポッポの方がずっと美味しいや。
79 名前:おもしろ:2017/09/12 13:51
>>15
ディナーロールの罵り合いがおもしろすぎる(笑)
つまり、コストコで売ってるディナーロールは、家で温めて主食として(おかずとともに)食べるなら問題ない。
けれど温めずに、あるいはおやつ等として単品で食べるには物足りない、ってことかな。
それなら、それぞれ目的に応じて買うかどうか決めればいいのでは。
おいしいかまずいかの論争に持ちこむまでもないと思うけど。

実はコストコ行ったことない。
スレ見てるうちに、行かなくていいやって思っちゃったw
80 名前:うんうん:2017/09/12 14:18
>>73
>冷凍庫の容量取るくらいならもう少し高くても使い切りを買った方がいい気がしてきたし

激しく同意。
少し高くても冷蔵庫、冷凍庫がいっぱいになるより使いやすいサイズのものを買ったほうがまし。
81 名前:ぎょっ:2017/09/12 14:34
>>1
コストコで生ものはちょっとしか買わないわ。ぶりや塩鮭の半身。玉子くらいかな。お肉系やパンは買ったことないな。リピート商品はシャンプー、リンス、洗顔とか消耗品や薬など。あとはお菓子や片栗粉にパスタ。一番はアルコールかな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)