育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6652754

なぜこんな人生にの番組

0 名前:ナウ:2016/12/04 21:32
久しぶりに小学生ホスト出てきたよー。金髪オッケーな学校なんだね。

今から母親がでてくるみたい。

テレビ東京ですよ。
1 名前:ナウ:2016/12/05 20:50
久しぶりに小学生ホスト出てきたよー。金髪オッケーな学校なんだね。

今から母親がでてくるみたい。

テレビ東京ですよ。
2 名前:めろ:2016/12/05 20:56
>>1
りゅうちゃろ?だっけ?
ある意味英才教育か。
3 名前:校則ある?:2016/12/05 21:05
>>1
小学校に校則ある?

みなさんの学校え金髪がダメなところ有りますか?
4 名前:入学の案内:2016/12/05 21:30
>>3
校則はないけど、入学時にもらう入学の案内に服装や髪型、持ち物の項目がある。

当然染髪や適さない服装での登校は認めないとありますよ。
持ち物も現金は当然とし携帯や華美な文房具など不必要なものは持参しないとも記載あり。
5 名前:。?釮ョウリケサ、ホ、ェフ?ォ:2016/12/05 22:20
>>1
カ篳ア、マ、筅チ、惕ホ、ウ、ネ。「タア、ハ、ニチロト?ー、タ、ォ、魴ュコワ、ケ、鬢ハ、、。」
、筅チ、惕荀テ、ニ、?メ、ノ、筅ハ、ニウァフオ。」
6 名前:DQN地区:2016/12/06 04:28
>>1
道を隔てて隣の区ですが、昔から背中に絵を描いた自由業の方やヤンキーが多く、今では幼稚園児で金髪もいますよ。
小1小2で万引き、小4以降は喫煙も結構あります。

小学校でそんな細かいルールなんてありませんでしたが、最近はTPOの判断ができないようでルール冊子がわたされるようになりました。
7 名前:小学校だから:2016/12/06 06:10
>>1
小学校だからじゃない?
多分そういう事の校則は無いよね。持参して良い物に関してはあるかもしれないけど。

中学は普通はダメだと思うよ。それをちゃんと先生がh指導するかどうかは別だろうけどね。

たまに親と同じ髪の色してる小学生くらいのヤンキー子供いるじゃない。
8 名前:クオチ?ケ:2016/12/07 07:47
>>1
イトーヲ、、サメ、タ、隍ハ。」
ネア、ホソァ、ヌク螟晙リ、オ、オ、?ニ、筍「、オ、サ、ソ、ォ、テ、ソ・筵ヌ・?ヒ、ハ、?ソ、タ、ォ、鬘「
ホノ、ォ、テ、ソ、ォ、筅ヘ。」

、゙、゙、ャサ莇鯊ーキチ、タ、鬢ア、ハ、ホ、ネ、ォ
、オ、ミ、ア、ニ、ハ。」クス、キ、ニヘヲオ、、「、?チ・罕?ク・罍シ、タ、ハ、ネサラ、テ、ソ。」

フシ、オ、タ、ア。「ケア、箴ォヘウ、ハイネト惕ヌフフヌ」ソニ、ャ・キ・ー・?゙・カ。シ、ヌサメカ。、ャ・筵ヌ・?キ、ニ、ソ、魑リケサ、筝篳ア、荀皃鬢ォ、ネ、マ。「、ユ、?鬢?ハ、、、ク、网ハ、、。」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)