育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6653141

洗濯機、迷ってます

0 名前:洗濯オバサン:2015/10/11 22:02
洗濯機購入したいです。

三菱の9キロ使用していました。
乾燥機付きの普通タイプです。
ドライも付いていました。
中高生の姉妹で4人家族です。
みなさん何処の使ってますか?
おすすめあったら教えて下さい。
1 名前:洗濯オバサン:2015/10/12 11:15
洗濯機購入したいです。

三菱の9キロ使用していました。
乾燥機付きの普通タイプです。
ドライも付いていました。
中高生の姉妹で4人家族です。
みなさん何処の使ってますか?
おすすめあったら教えて下さい。
2 名前:使い方による:2015/10/12 11:29
>>1
うちも買い換えます。
今回初ドラムにする予定。

理由は息子が巣立ち主人とのお出かけも
アウトドアからシティーライフに変わり、
最近主人は毎日スーツを止めたので
洗濯物の種類が変わり、ドライモードで洗濯する事が
多くなったの。
縦型だと、入ってる衣服のバランスが悪いと
脱水が止まっちゃうでしょ?
ドライモードだと数点しか入れないからバランスが崩れやすいの。
何度も見に行ったりするのが面倒になったのと
今までは、縦型とは別に乾燥機もあったのですが
改装して置き場所を変えるために
乾燥機を捨てる事にしたの。
乾燥機能は縦型よりドラム型だからね〜
体操服とかをガンガン洗いたいなら、縦型がお勧めだと思いますよ〜
3 名前:シンプル:2015/10/12 11:31
>>1
4人家族 パナの7キロ 
今は容量不足なので、次はもっと大きいのにしたい
機能はシンプルが一番と思ってる。

ドラム式とか節水機能とか乾燥機いらない

乾燥機 細かい繊維がくっつくいて乾くのが嫌
雨の日も部屋干しで除湿機で問題なし
昔ながらの水をたっぷり使ってガンガンまわるやつが欲しい
扉のロックもホントじゃま

オレに任せとけタイプのいまどきの洗濯機じゃなくて
私のやりたいように 設定させてくれる洗濯機がいいな


オススメのものがなくて ごめんなさい
4 名前:もうない:2015/10/12 11:43
>>1
いま使ってるのは今はなきサンヨー製ななめドラム式
水道代が高い地域なので節水重視で選んだんだけど
確かに節水の性能というか効果はあったんだけどねえ…

水位と洗濯や脱水の時間、乾燥の時間が細かく設定できないのが不満。

次は縦型に戻そうかと思ってる。
理由としては洗濯機にあまり多くの機能はいらないかなと思うことと、次は乾太くんが欲しいから。

実家が乾太くんユーザーなんだけど、乾燥の仕上がり具合が違うんだよね。
タオルなんて乾太くんの方がふっくらしてるし触りごこちが柔らかい。うちのサンヨー製がアレなのかもしれないけど。
5 名前:便乗:2015/10/12 11:48
>>1
毛布とか洗える羽毛布団とかを洗うのはドラムと縦型とどっちが向いてますか?
6 名前:サンヨー:2015/10/12 11:54
>>4
うちなんて三洋の縦型「超音波で洗おうインバーター70」ってやつで、確か小錦がCMやってた節水タイプ。
購入してから15年目。まだまだ普通に活躍してます。

色んな選択肢があって、自分流とかもあって水量も回数も決められるから便利。
次に買う時もこれにしたいくらい。

乾燥機はないけど、除湿器あれば朝干して夕方遅くには乾いてるから要らないし。

何だかんだでやっぱり縦型がいいと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)