育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
子供の部屋掃除はしてますか
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6653444
子供の部屋掃除はしてますか
0
名前:
みよか
:2017/09/17 05:07
高2女子と中3男子がいます
部屋の掃除を週に一度位はやりなさいと言ってますが、全くやりません
自分達の部屋にはいるなと怒るのですが、さすがに床くらいは掃除機をかけてやります
今日は、日曜日
雨降ってるから出かける気配がなかったので掃除をするように言いましたが、結局まったくやらずにヘラヘラアメトーークを見ていたので怒り散らしました
みなさんのお子さんは掃除やってますか?
1
名前:
みよか
:2017/09/17 20:31
高2女子と中3男子がいます
部屋の掃除を週に一度位はやりなさいと言ってますが、全くやりません
自分達の部屋にはいるなと怒るのですが、さすがに床くらいは掃除機をかけてやります
今日は、日曜日
雨降ってるから出かける気配がなかったので掃除をするように言いましたが、結局まったくやらずにヘラヘラアメトーークを見ていたので怒り散らしました
みなさんのお子さんは掃除やってますか?
2
名前:
侵入
:2017/09/17 21:34
>>1
子供の勉強部屋がフリースペースにあるので丸見え。
誰でも通過できるので
普通に掃除+侵入エリアになります。
喘息もちでキレイにしないといけないので、
寝ている部屋は侵入宣言してから布団を干したりしてますよ。
3
名前:
子どもはやらない
:2017/09/17 21:44
>>1
高3男子。
本人は掃除しない。床に教科書やらプリントやら山積みです。
受験なので終わるまではあきらめています。
週一で私がベッドのマットレスを立てかけて、台の部分に床に置いてあるものを全部載せて、動かせる家具は全部廊下に出してルンバかけます。
本人には山は崩さず移動しているだけだから中身がなくなっても私は関係ない、中身を敢えて見ることはないけど見えるものはそのまま扱う、って宣言してあります。
一番面倒なのは私が移動したからプリントがなくなったって言われることなので、それは私は捨てないからってきつく言ってある。
ベッドパッドやらシーツも洗うし、出入りは自由です。
4
名前:
タシ、ォ、ア
:2017/09/17 22:02
>>1
ノロテト、ウ、ケニ?菽ンス?ケ、??マ。「
。ヨチンス?ケ、?ォ、鮑ォ、鬢?ソ、ッ、ハ、、、筅ホ、マ
ア」、キ、ニ。ラ、テ、ニタシ、ォ、ア、゙、ケ。」セミ
5
名前:
だいそんマン
:2017/09/18 13:34
>>1
うちはねこが五ひきいるから掃除機は毎日2回、私がします。拭き掃除も私がします。カーテンの開け閉めや整理整頓は各こどもたち。ねこにいたづらされて困るものはしまうことってなっているから、わりとマメに整頓はしていると思うな。ただ平日はなかなか難しいみたいで週末にまとめてる。
6
名前:
男子高校生
:2017/09/18 13:42
>>1
洗濯物を置きに入る。
雨漏りして濡れたくなければ片付けなよーと言うくらい。
たまにシーツ洗ったりしますが基本放ったらかし。
7
名前:
ホョ、?ヌ
:2017/09/18 14:36
>>1
スオ、ヒー?
タ、アイネテ讌マ・ソ・ュ、ォ、ア、ニ。「チンス?。、ヒ・ッ・、・テ・ッ・?ケ、?ォ、鮖篁サツゥサメ、ホノー、簧ョ、?ヌ、キ、ニ、荀?」
エ
ホセ螟ホス倏サ、皃ニソ。、、、ニ、荀?
タ、ア、ノ。「ノ眦ハイソ、篋タ、?ハ、、ハハ、ヒ・オ・ワ、?ネ。ヨコ」スオチンス?オ、?ニ、ハ、、。「。「。ラ、ネネ皃キ、ス、ヲ、ハエ鬢ケ、?ォ、魎トー・チロ、ヒ、ハ、?」
イネテ讀ホチンス?ホテ讀ヌ。「ツゥサメ、ホノー、ャー?ヨヘ・タ霓邁フト网ッ、ニ。「シ。、ヒフシ、ホノー。」
8
名前:
平日はね
:2017/09/18 21:22
>>1
家の掃除、二日にいっぺんなの。
その点、つつかれると痛い・・・。
それが平日だと子供の部屋も入りまくりです。
今はそれぞれ個室だけど、ちの子中学まで同室だったのよ。双子女子なもんで、ちょっと普通とは違うかも?
なにせ、狭いお腹もシェアしてたからね。
新聞の置き場とかも一人の方にあたり、もう一人の方にも金魚の水槽置いてあったり、お互いの服貸し借りっこして行き来してるし、余り個室個室してないかも。
9
名前:
あ〜あ
:2017/09/19 11:29
>>1
中2女子。
中学入学と同時に子供部屋を作ったら、たちまちゴミ部屋に。
小学生の時は、おもちゃなどそこそこ片づけられてたし、散らかっていても言えば掃除してたのに。
今日も床の上にものが散乱。
掃除機かけてあげる気にならないわ。
帰宅したら、最小限でも片づけさせて、掃除機はかけてあげようかな。
部活で帰宅は6時半。
みんなどうやって片づけの躾をしてるんだろう。
10
名前:
しません
:2017/09/19 19:35
>>1
しません。
ルンバが入れればルンバがやりますが、親は入りません。
突然テスト前とかに自分で掃除しまくってます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>7
▲