育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6653570

大掃除

0 名前:・・・。:2016/12/21 20:54
大掃除、はかどっていますか?

うちは築40年以上なので、
やってもやりがいがないので、
(綺麗になったのかどうかが分からない・・・)
やる気がおきません・・・。
1 名前:・・・。:2016/12/23 08:50
大掃除、はかどっていますか?

うちは築40年以上なので、
やってもやりがいがないので、
(綺麗になったのかどうかが分からない・・・)
やる気がおきません・・・。
2 名前:そうね。:2016/12/23 09:14
>>1
数日前に書いたと思うけどカーテンを少しずつ洗濯をしてる。
体力の都合で一日2か所くらいが限界。

見えるところがきれいになると、少し気分も変わるよ。
といううちも、台所はまだ全然です。
3 名前:わっかる:2016/12/23 09:17
>>1
>大掃除、はかどっていますか?
>
>うちは築40年以上なので、
>やってもやりがいがないので、
>(綺麗になったのかどうかが分からない・・・)
>やる気がおきません・・・。

それに他人が建てた家だし。
「やってあげている」のに当たり前と思われる。
夫も「他人の息子」の世話をしているのに「もっとやれ」的に思われる。
4 名前:ハハハハハハ‥‥:2016/12/23 09:18
>>1
うちは普段から綺麗にしてるし、家族全員きれい好きだから大掃除の必要なんてないわ〜。


という妄想&自己暗示をかけて、見て見ぬふりをする予定(-_-#)
5 名前:無理:2016/12/23 09:24
>>1
古いうちでも、きちんと手入れされてる家は清々しくて素敵だと思うよ。

うちはとにかくかたづけが苦手で掃除も苦手。築年数は浅いけど、荒んでるわ。
6 名前:10月から:2016/12/23 11:10
>>1
10月からちまちまやってたので終わってます
でもやはり汚れてきてるとは思います

すす払いして
カーテンや障子紙をキレイにして
床を拭くだけでもスッキリ感じると思いますよ
7 名前:うちも40年:2016/12/23 11:12
>>1
風呂場の窓を掃除しました
やりがいありましたよ〜〜

「風呂場に窓あるんだー」と言われ、
恥かきましたが。
8 名前:寒い:2016/12/23 11:14
>>1
まだ暖かかった12月頭にキッチンやって
旦那が外の窓を半分やって
それで終わってる。
あれから毎週末、寒いんだよねえ。

家事室の片付けだけは
何とか年内にやろうとは思ってる。
それ以外はもう・・・・。
9 名前::2016/12/23 12:16
>>1
秋のうちにかなりやったので、あとは(大部分は?)目を瞑って、暖かくなる春まで先送り。

築40年なら自分でいろいろいじれるから楽しそうじゃない?
自宅なら壁を塗っちゃうとか、借家でも原状回復できるリフォーム材料が売られているよ。
10 名前:ほぼ済:2016/12/23 13:44
>>1
私も8番さんと同じく12月初め暖かい日が続いた週に外回り全部終わらせたので気楽。
障子を張り替えてカーテン洗って窓ガラスがきれいになったらかなり良い感じ。

水回りは普段から割とマメにやっているのでちょっと丁寧にやった程度。洗面所の棚とパントリーの入れ物を新しくしたり洗ったりして中の在庫も整理。

ガス台周りは11月中旬に一度やったけど多分この後もう一回やった方がいいかなと思いつつちょっと腰が重い。

中古で築年数は多いけど一目ぼれして、水回りやフローリングなど好みにリフォームした家なので愛着あります。

それよりお節作るのが面倒でどうしようかと…。買うのは(私の伝手が届く範囲のものは)不味いしなあ。
11 名前:分担:2016/12/23 14:02
>>1
今日はキッチンとお風呂場を終わらせた。
あとは窓ふきとベランダ、洗車かな。

私がやるのはキッチンと庭掃除。

お風呂、窓ふき、ベランダ、洗車は夫の担当なので
この3日間で頑張るらしい。
12 名前:e?:2016/12/23 14:04
>>7
>風呂場の窓を掃除しました
>やりがいありましたよ〜〜
>
>「風呂場に窓あるんだー」と言われ、
>恥かきましたが。

なんで?

古いってこと?

でも去年実家のお風呂場改装したけど
窓つけてもらってたみたいだよ。
13 名前:それは:2016/12/23 17:15
>>7
>風呂場の窓を掃除しました
>やりがいありましたよ〜〜
>
>「風呂場に窓あるんだー」と言われ、
>恥かきましたが。


マンションだと窓はないけど
一戸建てでも窓無し風呂が流行りなの!?

窓が無いと、昼間入る時も電気だよね。
それはイヤだな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)