育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6653763

年賀状投函完了

0 名前:減らす方向:2016/12/24 03:05
今年はもう何十年も会ってない年賀状だけの付き合いの友達には出しませんでした。

元旦に相手から届いたら返事書いて出そうと思うけど、今はメールやラインもあるし、年賀状は減らして行きたいと思っています。

相手もそう思っているんじゃないかな?と思うけど、皆さんはどうですか?

長らく会ってない人でも、年賀状だけは繋がっておきたいですか?
1 名前:減らす方向:2016/12/25 11:19
今年はもう何十年も会ってない年賀状だけの付き合いの友達には出しませんでした。

元旦に相手から届いたら返事書いて出そうと思うけど、今はメールやラインもあるし、年賀状は減らして行きたいと思っています。

相手もそう思っているんじゃないかな?と思うけど、皆さんはどうですか?

長らく会ってない人でも、年賀状だけは繋がっておきたいですか?
2 名前:欠礼:2016/12/25 11:27
>>1
>今年はもう何十年も会ってない年賀状だけの付き合いの友達には出しませんでした。
>
>元旦に相手から届いたら返事書いて出そうと思うけど、今はメールやラインもあるし、年賀状は減らして行きたいと思っています。
>
>相手もそう思っているんじゃないかな?と思うけど、皆さんはどうですか?
>
>長らく会ってない人でも、年賀状だけは繋がっておきたいですか?


今後の年賀挨拶の永久欠礼を最後の年賀状で申し出た友人がいた。
いいよね。私もやりたい。
3 名前:・「・鬣ユ・ゥ。シ:2016/12/25 11:34
>>1
、ヲ、
ヒ霽ッイソス、、ニホノ、、、ォ、?ォ、鬢ハ、ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ソ、キ。「フフナン、タ、ォ、鬣癸シ・?ヌコム、゙、サ、?ウ、ネ、ヒ、キ、ソ、陦」
、?ォ、鬢ハ、、ソヘ、マヌッイ?ャ、ュ、ソ、鯡ヨ、ケ。」
4 名前:迎春:2016/12/25 11:55
>>1
10年くらい前に、会いたいね!だけでたぶん会わないような学生時代の友人には出すのをやめました。

その後、親戚も、名前みても「誰っ?」て思うだろうなーとやめて、
親しい友人数人と親兄弟だけに。

それも、親しい人はメールであけおめするし、親兄弟には一日か二日には会うから、下手すりゃ年賀状が届くより早く会う。

ってことで、数年前から一枚も出していません。
届くのは、親兄弟とDNばかりだけど、もらってもその時読むのは楽しいけど捨て時がわからず困ることもなくなってスッキリです。

私はこんなで年賀状出さない主義なのに、二年前に始めたパートの上司がくれるんだよね。
上司がくれるとわかってるのに無視もできないから、コンビニで印刷された2枚パックを買ってきたよ。
仕事、頑張ります!とか書かなきゃなー、めんどくさいなーと思ってるところです。
5 名前:今日作った:2016/12/25 17:27
>>1
今までで最短記録です。昨日から写真の調節などはしてましたが、今朝から作り始めて昼過ぎに仕上げて、今印刷完了。
夜に住所印刷して、明日投函です。

私も、もう年賀状だけの付き合いの人って
高校時代の友人1人だけですね。
その子としか付き合ってないので、何となく切れなくて。
6 名前:便乗:2016/12/25 17:34
>>1
私も整理したい。

1.こちらが出さないでいて、相手から来た
2.こちらは出したけど、相手からは年開けて数日たってから来た

1の場合、返事は出します。次の年はどうしますか?

2の場合、単に出すのが遅くなっただけなのか、相手が切ろうと思ってるのか、判断がつきません。次の年、どうするか??

便乗すみません。
7 名前:断捨離:2016/12/25 18:54
>>1
今年来た年賀状を見て、明らかに義理でくれただろう方には出さないようにした。
宛名も裏面も全部印刷してあってコメントもないような人。きっと向こうも同じだと思う。
うちは自営なんだけど、会社、個人合わせても30枚くらいかな。
これで十分!
8 名前:テヌシホホ・:2016/12/25 19:20
>>1
4。チ5ヌッチー、ォ、ハ。」
、筅ヲ30ヌッカ皃ッイテ、ニ、ハ、、クオニアホス、ソ、チ、レ、テ、ソ。」
タ萃ミ、ヒニル、ネイ?ハ、、、キ。「ーユフ」、ャ、ハ、、、ネサラ、テ、ニ。」

ヌッイ?タ、ア、ヌ、箙メ、ャ、テ、ニ、、、ソ、、、ホ、マ。「、゙、ソイヲ、タ、惕ヲケ篁サ、ホヘァテ」、ネ、ォ、タ、ハ。」
9 名前:ぱー:2016/12/25 22:24
>>1
親戚以外はもうな〜んも考えずに
くれた人に全部出してる
やっと今日終わってほっとしてます

親戚は来たら返すってしています
10 名前:サ荀マ:2016/12/26 11:04
>>6
フツ、ヲ、ッ、鬢、、ホチ?熙ハ、鮨ミ、オ、ハ、、、ハ。」
11 名前:年に一度の:2016/12/26 12:02
>>1
学生時代の友達には出す。
仲良かった同僚にも出す。
これは年に一度の「お元気確認」の意味があるの。

それ以外の、前住んでいた所のママ友関係は
もういいかな・・・と
今年は、来たら出すスタンスでいこうと思う。
向こうもそう思ってるかもしれないからね。
去年喪中だったので、
こういう時が区切りかなと思って。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)