育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
かあさん僕をなぜ捨てたの母は無職?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6653985
かあさん僕をなぜ捨てたの母は無職?
0
名前:
沸けわからない事ばかり
:2017/03/05 22:15
フジで日曜日の午後やっていたザノンフィクションの「かあさんなぜ僕を捨てたの?」と言う感じのやつ見た方いらっしゃいます?
どうやら先日放送だけではなく、過去にも何度か放送されたシリーズ物みたい。
最初の方はアナログ放送画面でした。
あの母親、息子が見つけた時もかなりぼろい部屋の中も汚いアパート住まいだったけど、あの時も無職?
生活保護で生活してたの?
あの家は誰の家?
当時53歳とは思えない悲惨な老け方もびっくり。
服もダサすぎ。70代の御婆さんかと思う程。
手も顔も震えてる様なアル中だからもうしょうがない?
息子の家に居候になってからも、バイトもせず、家にずっといたの?
その後、結局また息子を二度捨てたんですよね。
そして見知らぬ男と同居。
見ててムカついたと言うかあんな母親でも一緒に住みたいと言う気持ちがわくのか?そんな人だと解ったら、もう見きりつけたほうが息子も幸せになれるとイライラしちゃった。
それにお兄ちゃんもお母さんとの同居に行き詰ったとしてなんで仕事辞めないといけない?わけわからない。
10年後、バツイチ状態でまたプロポーズしてた。
私があの娘さんの親だったら、絶対猛反対。
状況を良く知らずにいたとして、先日の放送見たらハイ終了!
お母さん死んでないよね。だったらまだいいけど。
人としてこんなこと言っちゃいけないのは解ってるけどさ。
お母さんが住む保護施設って、なんだろう?
お金のない人収容してる高齢者の施設があるんだっけ?
1
名前:
沸けわからない事ばかり
:2017/03/06 10:57
フジで日曜日の午後やっていたザノンフィクションの「かあさんなぜ僕を捨てたの?」と言う感じのやつ見た方いらっしゃいます?
どうやら先日放送だけではなく、過去にも何度か放送されたシリーズ物みたい。
最初の方はアナログ放送画面でした。
あの母親、息子が見つけた時もかなりぼろい部屋の中も汚いアパート住まいだったけど、あの時も無職?
生活保護で生活してたの?
あの家は誰の家?
当時53歳とは思えない悲惨な老け方もびっくり。
服もダサすぎ。70代の御婆さんかと思う程。
手も顔も震えてる様なアル中だからもうしょうがない?
息子の家に居候になってからも、バイトもせず、家にずっといたの?
その後、結局また息子を二度捨てたんですよね。
そして見知らぬ男と同居。
見ててムカついたと言うかあんな母親でも一緒に住みたいと言う気持ちがわくのか?そんな人だと解ったら、もう見きりつけたほうが息子も幸せになれるとイライラしちゃった。
それにお兄ちゃんもお母さんとの同居に行き詰ったとしてなんで仕事辞めないといけない?わけわからない。
10年後、バツイチ状態でまたプロポーズしてた。
私があの娘さんの親だったら、絶対猛反対。
状況を良く知らずにいたとして、先日の放送見たらハイ終了!
お母さん死んでないよね。だったらまだいいけど。
人としてこんなこと言っちゃいけないのは解ってるけどさ。
お母さんが住む保護施設って、なんだろう?
お金のない人収容してる高齢者の施設があるんだっけ?
2
名前:
わからないけど
:2017/03/06 11:09
>>1
こういう人って結局は軽い知的障害とかがあったりするんだと思う。
きちんとした生活を送るのか難しかったり、倫理観がないから性に奔放になったりするし。
3
名前:
そうかも?
:2017/03/06 11:17
>>2
>こういう人って結局は軽い知的障害とかがあったりするんだと思う。
>きちんとした生活を送るのか難しかったり、倫理観がないから性に奔放になったりするし。
私も日曜日のその番組見たんだけど、そのお母さん「認知症じゃないの?」とすぐ思った。
だってどう考えてももっと深く考えなければいけないのに、全然気にせず美味しそうにご飯食べてるし、髪の毛ぼさぼさでだらしないしさ。
お金がないのにどうやってお酒やたばこ買ってるのかも疑問だった。
この人変って思ったよ。
4
名前:
次男はどこへ
:2017/03/06 11:21
>>1
家族ってのものが欲しかったんだろうね。
今までずっと恋い焦がれてきた自分の家族。
でも現実は、母親は親とは呼べるような代物ではないし、
でも自分から探して関わってしまった以上、やっぱイラネとも言えないし、
いろんな葛藤があったと思う。
しかしあの母親、捨てる神あれば拾う神ありで、
よくまた新しい彼氏さん見つけたよね。そこ一番感心したわ。
しかも愛されてたし。。。
あの三男の子、普通にまともな子だったけど、
もしあの母親にずっと育てられていたら、あんな風に育ってたのかな。
そこはやはり、あの母親の手を離れて育って良かったんじゃないかなって思う。
ただ、みんな普通にいる親が、自分にだけはいないっていう現実は、本当に辛い事だと思う。
5
名前:
うん
:2017/03/06 11:24
>>2
そう思う。そこにアル中も加わってたね。
子供は親の愛情に飢えてたんだろうね。
暖かい家庭や、母親に幻想を抱いていて、なんとか
自分の幻想を実現したかったんだと思う。
でも、あの親は無理だよね。
6
名前:
捨てた
:2017/03/06 11:36
>>4
次男は母を捨ててやったんじゃない?
されてもしょうがないと思う。
三男と長男、優しすぎるよ。
お父さんは死んだんだっけ?
それでシングルになって子供を捨てたってケース?
7
名前:
うちの子のクラスメイト
:2017/03/06 11:40
>>1
うちの子のクラスに、施設暮らしの子がいます。
学校で生い立ちを話したりする授業がたまにありますよね。今まで何回か同じクラスだったので結構聞いています。Aちゃんとします
お姉ちゃんがいる。
お母さんがと二人育てるのはむりだから、Aちゃんは施設に預けてお姉ちゃんは親と一緒に暮らしてる。
土日は家に帰る子は何人かいるんだけど、自分は施設にいることが多い。
なんかかわいそうだと思いません?
どうせなら姉妹で預けたらいいのに、こんなに小さい子にこんな思いさせてかわいそうに。
8
名前:
、「。シ
:2017/03/06 12:00
>>7
、ス、?「ツ邊ネツイ、ホサース
ゥ、タ、ォ、筅荀テ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ。ゥ
、ハ、シトケス
タ、アヘツ、ア、?ホ、ォ、ハ、ネ。」
ソキ、キ、、ノ譱ニ、ネネソ、熙ャケ遉?ハ、、、ネ、ォ、ス、
ハエカ、ク、ハ、ホ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ソ、ア、ノ、ヘ。」
9
名前:
社会性の欠如
:2017/03/06 16:29
>>1
あのお母さんは上の方も書いているように、生活面と感情面でなにかしら欠如しているんだと思う。
アルコール依存症のせいもあるだろうけど表情も乏しい。
私は前も見たので、彼が30過ぎて貫録ついて髪も後退して、なんか感慨深かった。
末っ子で母親の想い出が無い分、純粋に親を思ってしまったんだね。普通の家族が欲しいって泣いていたお兄ちゃんは幸せになれたんだろうか。
娘があぁいう境遇の男性と結婚するって言ってきたら・・・彼自身は一生懸命な人だけど、母親の事で迷惑かけたり娘に義母として尽くせと言わない事と、兄弟が真っ当に生きているかは確認する。
土曜日に「ついていってもいいですか?」という番組でも、25歳くらいの女の子の生い立ちが可哀想だった。
幼い頃両親離婚→おじいちゃんおばあちゃんに育てられる
たまに母親の家に行くと、知らない男の人がいる
小学校5年?で母親が再婚したので一緒に暮すが、合わず、3か月で祖父母の元に戻る
二十歳前に厳しかったおばあちゃんが亡くなる
一人暮らしをして遊びまくる 30人くらいと寝た
おじいちゃん病気になり戻る
自分の事を一番考えてくれた人を亡くした喪失感と
親の愛を知らない事があんな生活させた
14歳離れた妹は可愛いけど
今はもう遊びまくったりしない、と明るい顔で言っていたのが救い。
おじいちゃんに優しくて、ケバくもない普通のお嬢さんだった。おばあちゃんに生活面はきちんと躾られたと思う。もしも息子が結婚するって言ってきたら、反対はしないと思う。
ただ、男性遍歴知らずにいたら、かな。知ってしまったら見る目が変わると思う。
10
名前:
生
:2017/03/06 16:38
>>9
私もその番組見ました。
長男、三男優しすぎだとも思ったけど極度の愛情不足でものすごく「親のいる家族」に憧れてたんだろうなと思った。
でも、あんな母親だったら関わるとろくなことないから探し出さない方がよかったのにとも思えるけど、会いたかったんだからしょうがないね。
のちに母親の面倒みてくれた彼氏が現れてこれでもう子どもたちも安心だと思いきや亡くなったなんて。
やっぱり人に迷惑かけて生きてきた人って長生きするんだと心からおもったわ。
まるでうちの義親のよう。
11
名前:
見てました
:2017/03/06 19:03
>>10
うちは男の子だからかな
最後、幸せになって嬉しくて嗚咽が出るくらい泣いちゃった!
奥さんもすごい明るくて幸せ持ってきそうな人で
本当良かったなーーって。
中学しか出ていなかったから最初はイマイチの仕事だったけど
定時制高校出て、立派なサラリーマンになってて
良かったなーって母の気持ちで見ちゃった
お母さんはブスで老けていたよね
知らない男の人の玄関?近くにいて
一緒に住む事になった時、ここがこのお母さんの
1番いい居場所なんだねーと思って見ていたけど
男の人が病気で亡くなってまたどこかに預けられていたよね
全然駄目なお母さんで
働こうとしないし体系もひどいし
ホント70代以上にしか見えなかった
あれで愛してるお母さんの事は俺が守るからって
言ってもらえるなんてビックリした〜
相手の男の人もテーブルでご飯食べないような人ではあったけど。
12
名前:
横だけど
:2017/03/06 20:12
>>11
>全然駄目なお母さんで
>働こうとしないし体系もひどいし
>ホント70代以上にしか見えなかった
>あれで愛してるお母さんの事は俺が守るからって
>言ってもらえるなんてビックリした〜
>相手の男の人もテーブルでご飯食べないような人ではあったけど。
この番組、うちの地域では
放送されてないのでみてないけど
ドキュン系カップルって
言うことが大げさだよね。
愛してるとか俺が守るとか
イタリア人かよ!と・・・。
仮にいうとしても人前では絶対言わないような。
愛情表現が直接的なんだろうか。
13
名前:
理性や知性
:2017/03/06 21:23
>>12
>
>この番組、うちの地域では
>放送されてないのでみてないけど
>ドキュン系カップルって
>言うことが大げさだよね。
>
>愛してるとか俺が守るとか
>イタリア人かよ!と・・・。
>仮にいうとしても人前では絶対言わないような。
>
>愛情表現が直接的なんだろうか。
本当にくたびれたおじいさんとおばあさんでドキュン系カップルではないんだけどね。
でも言ってる事わかるよ。
そういうカップルは理性が邪魔しないし知性で他の言葉や表現を思いつかないから、直接的な事を言うんだと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲