NO.6654014
1月末の賞味期限のじゃこがある
-
0 名前:主:2017/02/08 15:22
-
お歳暮でもらったちりめんじゃこが1袋と半分ある。
今、冷蔵庫の中で捨てられるのを待っています。
でもまだ2週間くらいだし乾物だから大丈夫か?って思っていたりもするんだけど。
クックパットで検索したらじゃこ炊き込みご飯って言うのを発見した。
昨日、においをかいでみたら大丈夫そうだった。
皆さんなら炊き込みご飯で使っちゃう?
-
1 名前:主:2017/02/09 10:45
-
お歳暮でもらったちりめんじゃこが1袋と半分ある。
今、冷蔵庫の中で捨てられるのを待っています。
でもまだ2週間くらいだし乾物だから大丈夫か?って思っていたりもするんだけど。
クックパットで検索したらじゃこ炊き込みご飯って言うのを発見した。
昨日、においをかいでみたら大丈夫そうだった。
皆さんなら炊き込みご飯で使っちゃう?
-
2 名前:キリマンジャロ:2017/02/09 10:48
-
>>1
ええ使いますよ。
キューピーのゴマドレ回収かと確認したら
12月までのだったわ。
-
3 名前:たった今:2017/02/09 10:59
-
>>1
おかゆ作ったところなの。
私の昼ご飯。
あなたもどお?
しらすおかゆか、チャーハンでもいいし。
私なら気にせず使ってしまう。
-
4 名前:追加:2017/02/09 11:05
-
>>3
しらすチャーハン 美味しいよ。
具は長ネギ、ごま油、卵でもあれば十分だと思う。
-
5 名前:自己責任:2017/02/09 11:06
-
>>1
朝、1月27日までのヨーグルト見つけて食べたけど全然平気だよ。
-
6 名前:大根葉:2017/02/09 11:48
-
>>1
乾燥じゃこなら油がまわったような臭いがなければ大丈夫じゃない?
炊きこみもいいけど、大根葉とかと佃煮にするものいいよ。
一気に全部使える。
-
7 名前:ひゃっぽー:2017/02/09 12:02
-
>>1
冷凍で頂いたのを解凍して、さらに賞味期限が1月7日だったのを2週間くらい前に、ゆでほうれん草と和えて食べたけど家族3人何とも無かったよ。
-
8 名前:余裕:2017/02/09 12:09
-
>>1
一月末ってさっき、くらいのイメージよ。
私は今2月6日賞味期限の牛乳を飲んだ。
余裕だ。
消費期限は私の舌と鼻が決めますよ。
-
9 名前:じゃこは:2017/02/09 12:38
-
>>1
私はじゃこの賞味期限は気にするかな。
いや、賞味期限なんかよりなるべく早く使う。
じゃこって新鮮なら無臭だよね?少し日が経つと魚の匂いがして、さらに腐敗臭も早い、
チャーハンにいれたり、大根葉で煮たりすれば良いけど、1月末はアウトかな。
大概気にしないんだけど、じゃこはダメだわ
-
10 名前:主:2017/02/09 14:36
-
>>1
ありがとうございます。
食べないって方もいらっしゃったけど、食べる方が多いみたいだし、においもないし、捨てるのもったいないから食べます。
感謝!!
<< 前のページへ
1
次のページ >>