育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6654298

ほっこりしたこと

0 名前:あたたか:2016/12/26 17:02
クリスマスの日。
子供たちはお友達とおでかけ。
主人と私、二人で食事に行きました。

向かいの席にまだ1歳にもなってないだろう赤ちゃんと、若夫婦が。
ほのぼのー。
赤ちゃんのなんてかわいいこと。

若い旦那様は仕事帰りなのか、スーツ姿。
若いママと交代で食べてるのか、若い旦那様が食べてる間はママが赤ちゃん抱っこ。
ママが食べだすとパパがスーツ姿で抱っこひもをして赤ちゃんを愛おしそうに見つめていました。

懐かしい。
昔を思い出してすっごく心が温まった。
大変なこともあるだろうけど、今がかけがえのない幸せな時だよと思いました。
ああいう光景を私たちもしてたんだろうな。
子供たち大きくなって、うれしい反面、もう戻らない時間が少し寂しい。
でも、ほっこりいい時間でした。
1 名前:あたたか:2016/12/27 18:08
クリスマスの日。
子供たちはお友達とおでかけ。
主人と私、二人で食事に行きました。

向かいの席にまだ1歳にもなってないだろう赤ちゃんと、若夫婦が。
ほのぼのー。
赤ちゃんのなんてかわいいこと。

若い旦那様は仕事帰りなのか、スーツ姿。
若いママと交代で食べてるのか、若い旦那様が食べてる間はママが赤ちゃん抱っこ。
ママが食べだすとパパがスーツ姿で抱っこひもをして赤ちゃんを愛おしそうに見つめていました。

懐かしい。
昔を思い出してすっごく心が温まった。
大変なこともあるだろうけど、今がかけがえのない幸せな時だよと思いました。
ああいう光景を私たちもしてたんだろうな。
子供たち大きくなって、うれしい反面、もう戻らない時間が少し寂しい。
でも、ほっこりいい時間でした。
2 名前:いいね:2016/12/27 19:32
>>1
主さんいいなあ。心の優しい、いい人なんだろうな。

私なんて性格悪いし心が荒んでるから、その光景見ても「まだ1歳にもなってないような、一人で座っていられないような月齢の子を連れてまで食事に来るなんて。初めてのクリスマスはお家で過ごしたほうがいいんじゃないの?」と心のなかで思い切り思ったことだろう。

ババァの自覚はあるから口に出さないしリアルでも話題にしないけどね。
3 名前:キュン:2016/12/28 00:55
>>1
>ママが食べだすとパパがスーツ姿で抱っこひもをして赤ちゃんを愛おしそうに見つめていました。

そのまなざし、やられるわ〜
4 名前:うらやま:2016/12/28 11:24
>>1
うちは子供が生まれてから私が妙に神経質になったりして、
すごくピリピリしてた。
そんなほのぼのとした時間なんて、赤ん坊がいた時代にはなかったな。
でもときどき見かけるよね。赤ん坊がいても恋人同士のように、
ラブラブな雰囲気のほのぼの夫婦。二人ともニコニコしてて、
赤ちゃんを見つめながらとっても幸せそうで。
私にもっと心のゆとりがあったら、我が家もそんなほのぼの夫婦になれたんだろうけど、
すぐにパニくる私には無縁だわ。
純粋に羨ましい。
5 名前:私は:2016/12/28 11:35
>>1
あたたかい風景ですね。

私は昨日真逆を見ました。
フードコートで遅いお昼を食べていたら隣に若い夫婦と幼児とベビーカーの乳児が来まして。空いていたのでついてないってちょっと思ったんだけど、子ども二人が機嫌悪くて泣いたり騒いだり。
ママは気の弱そうな人で一生懸命相手するんだけど、ご主人の方は自分には全く関係ないでーすって顔で一人でどんどん食べてるの。
ママはもちろん食べるどころじゃない。パパの方はのんびりスマホいじって食事が終わってもそのままスマホに没頭。
知らなければ、運悪く子連れ女性に相席にされてしまった、赤の他人の男性にしか見えない。

そのままなんとか子どもにご飯食べさせてママも食べ終わって、そしたら無言でパパが立ち上がりそのまま全員で去って行きました。

騒ぐ子ども連れたお母さん見て心の底から同情してしまったのは初めてです。
びっくりした。
6 名前:主です:2016/12/28 12:10
>>1
レスくださった方々ありがとうございます。
この頃大きくなって親からどんどん離れていく子供たちに、うれしさ半面寂しさが多いです。

昔は私も余裕なくて、クリスマスに見かけたあの夫婦のようにはいってなかったと思うけど、それでも幸せだった時間は思い出されます。
まだ、子供たちはママパパに頼るしかなかった時代が過ごせている家族を見かけると癒されます。
あー、なんて楽しかったんだろう。
ただ純粋にパパママ頼ってくれてた時代。

過ぎてしまった時間だけど、今思い出すととてもいい時間で子供たちに感謝です。

私をほめてくださった方ありがとうございます。
誰かに褒めてもらうの久しぶりで、とてもいい気持になりました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)