NO.6654377
引っ越しして電気代安くなった
-
0 名前:嬉しい:2017/05/25 02:41
-
先月家を建てて引っ越ししました。
マンションから戸建への引越で、戸建になると電気代が高くなると聞いてたのに、なんとうちの場合はかなり安くなってました。
オール電化ではないけど、家電をすべて新しいものに変えたのと、戸建になったのですべての部屋が明るくなり、照明を夜までほとんど点けなくなったからだと思います。
照明器具はすべてLEDにしたし。
引っ越しして初めての1か月分の請求が来て、5月分は8000円でした。
1年前の5月分は12000円だったので、節約になって嬉しいです。
玄関ポーチの照明やポストの照明も一晩中点けていて、トイレ2か所とお風呂とキッチンの換気扇も24時間点けっぱなしなのに、電気代が安くなってる。
ホント嬉しいです。
戸建に住んでいる方、今月電気代はいくらですか?
-
1 名前:嬉しい:2017/05/25 22:27
-
先月家を建てて引っ越ししました。
マンションから戸建への引越で、戸建になると電気代が高くなると聞いてたのに、なんとうちの場合はかなり安くなってました。
オール電化ではないけど、家電をすべて新しいものに変えたのと、戸建になったのですべての部屋が明るくなり、照明を夜までほとんど点けなくなったからだと思います。
照明器具はすべてLEDにしたし。
引っ越しして初めての1か月分の請求が来て、5月分は8000円でした。
1年前の5月分は12000円だったので、節約になって嬉しいです。
玄関ポーチの照明やポストの照明も一晩中点けていて、トイレ2か所とお風呂とキッチンの換気扇も24時間点けっぱなしなのに、電気代が安くなってる。
ホント嬉しいです。
戸建に住んでいる方、今月電気代はいくらですか?
-
2 名前:カ皃、:2017/05/25 23:07
-
>>1
・ェ。シ・?ナイス、ク、网ハ、、イネ、ヌ、ケ。」
7979ア゚、ヌ、キ、ソ。」
セャ、テ、ム、熙ハイネツイ、ヌ、ケ。」
-
3 名前:やっぱり:2017/05/25 23:28
-
>>1
やっぱ家電が新しいことと、LEDのチカラは
大きいね。
加えて、暖房をつけなくていい季節になった。
うちも8000円じゃくでした。
-
4 名前:築2年目:2017/05/25 23:37
-
>>1
うちはオール電化ですが
冬と夏を除いて8,000円前後ですね。
夏と冬は12,000円くらいです。
換気扇はつけっぱなしではないし、
玄関ポーチは人感センサー。
門柱は就寝時に消灯します。
我が家も照明は全てLEDです。
-
5 名前:そうそう:2017/05/26 09:49
-
>>1
新しい家電は大きいですよね。
前にここでテレビを変えたらすごく安くなったというのを聞いて嘘だあと思っていたけれど
プラズマから液晶に変えたら三千円も安くなったよ。
証明もLEDにしたら800円安くなった。
本当にびっくりしたよ。
ただLEDも気をつけないとメーカーによって20%くらいの差が出るらしいよ。安すぎるLEDは辞めた方がいいかもね。
>先月家を建てて引っ越ししました。
>マンションから戸建への引越で、戸建になると電気代が高くなると聞いてたのに、なんとうちの場合はかなり安くなってました。
>
>オール電化ではないけど、家電をすべて新しいものに変えたのと、戸建になったのですべての部屋が明るくなり、照明を夜までほとんど点けなくなったからだと思います。
>照明器具はすべてLEDにしたし。
>
>引っ越しして初めての1か月分の請求が来て、5月分は8000円でした。
>1年前の5月分は12000円だったので、節約になって嬉しいです。
>
>玄関ポーチの照明やポストの照明も一晩中点けていて、トイレ2か所とお風呂とキッチンの換気扇も24時間点けっぱなしなのに、電気代が安くなってる。
>ホント嬉しいです。
>
>戸建に住んでいる方、今月電気代はいくらですか?
-
6 名前:夏日:2017/05/26 17:25
-
>>1
ごめん。
春と秋はエアコンつけるかどうかで金額が全く違うよ〜
つまり、暑い日が多ければ電気代は跳ね上がる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>