NO.6654518
新聞読みますか?
-
0 名前:紙:2016/03/22 04:02
-
新聞、取ってるのに読まなくなりました。
ラテ欄に目を通して、折り込みチラシを見る…それだけになっちゃってる。
ニュースはテレビで見たり、ヤフーニュースを拾い読み。
なんか自分でダメだなぁと思ってしまう。
旦那は毎日ちゃんと読んでいて感心する。
きちんとそれが日課になっている。
皆さんは読んでますか?
-
1 名前:紙:2016/03/22 20:31
-
新聞、取ってるのに読まなくなりました。
ラテ欄に目を通して、折り込みチラシを見る…それだけになっちゃってる。
ニュースはテレビで見たり、ヤフーニュースを拾い読み。
なんか自分でダメだなぁと思ってしまう。
旦那は毎日ちゃんと読んでいて感心する。
きちんとそれが日課になっている。
皆さんは読んでますか?
-
2 名前:ちゃんとは:2016/03/22 20:34
-
>>1
読んでない。一応全ページ目を通すけど、じっくり読んだことがない。
旦那もたぶんそんな感じ。
子どもにも何度言っても読まない。
新聞を読んでいる子は成績が良いとよく聞くけど、本当なのかな?
-
3 名前:わがや:2016/03/22 20:48
-
>>1
見出しは全部読む。
気になる記事は読む。
その程度。
パーセンテージとしては、15%程度。
休日は、もうちょっとじっくり読むかな。
旦那も同じくらい。
高校生の娘に至っては、全然読んでない。
-
4 名前:読まなくなっちゃった:2016/03/22 21:01
-
>>1
専業時代は結構くまなく読んでた。
今はほとんど見なくなっちゃった。
-
5 名前:うちは:2016/03/22 21:22
-
>>2
子供が3歳の時に新築して、それを機に新聞取るのやめた。
でも子供は京大に合格したよ。
我が家に関しては、新聞は必要なかった。
小学校の工作とかで新聞持ってくるように言われた時は、旦那の職場からもらってきてた。
新聞が必要だったのはその時だけ!
-
6 名前:勿体無い:2016/03/22 22:32
-
>>1
毎月4037円かかってるんだもん、毎日家族全員朝読みます。
うちも日課になってる。
-
7 名前:復習:2016/03/23 13:07
-
>>1
新聞はもうネタが古いからね。
前日のネタを堂々と1面で。
復習の為の解説書程度に考えてます。
あとはネットニュースがとりこぼしている小ネタを読むためのモノです。
投書なんて読んでても、老害ジジイの意見ばかり。
新聞はもうあてにはしてない。
-
8 名前:燃えるゴミ:2016/03/23 13:30
-
>>1
旦那が日経取っているけど
テレビ欄も中側で4コマ漫画もない。
鳥かごの中敷きに使っています。
-
9 名前:風景:2016/03/23 13:38
-
>>1
古いとか言われそうだけど、朝起きると父親がリビングで新聞を読み、母親が朝ご飯の支度をしている。
子供達が起きてきてお父さんお母さんおはようございますと言って家族で食卓を囲んで朝ごはん。
その後父親は出勤、子供達が新聞を読みそれから登校。
私の実家はこういう光景で、主人もそうだったそうです。
古いかもしれないけど、この光景って続けていくに悪い事ではないと思う。
確かに今の時代インターネットで何でも早く情報を得る事ができるけど、この風景が好きな人間もいる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>