育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
月に何万稼いでいますか
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6654597
月に何万稼いでいますか
0
名前:
仕事している方
:2017/08/20 10:41
主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
1
名前:
仕事している方
:2017/08/21 17:59
主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
2
名前:
ざっと
:2017/08/21 18:08
>>1
一応経営者。
臨時収入もあるし、月の収入と年の収入とあるけれど、大体二十万ちょっとかな。
そこから経費や税金引かれるのよ。
3
名前:
ほい
:2017/08/21 18:10
>>1
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
派遣で短時間の週5です。
総支給で月に16〜18万です。
今月はお盆休みが長かったので少ないだろうなぁ。
4
名前:
週5パート
:2017/08/21 18:10
>>1
月平均10万
120万ギリギリ。
5
名前:
正社員営業職
:2017/08/21 18:12
>>1
額面22万、手取りで18万くらいになる。
税金とかもあるけど、営業職なので自分とこの新商品、買って使わなきゃ仕事にならなくて、それが1万弱になる。
6
名前:
事務のパート
:2017/08/21 18:22
>>1
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
週3、5時間で8万円位です。
7
名前:
納税
:2017/08/21 18:29
>>1
パート事務で月8万ぐらい。
夫の扶養の範囲で働いています。
扶養から抜けると
夫の税金が10万近く違ってくるので
103万を超えないようにしています。
8
名前:
Wワーク
:2017/08/21 18:56
>>1
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
Wワークしてます。
片方のお仕事楽しいけど時給960円と激安。
こっちが月に9万くらい。
もう片方のお仕事は体力的には楽だけど大して楽しくない。でも時給1300円。
こっちで13〜14万位。
だから21万くらい。ここから税金引かれるし、旦那の扶養手当もないし税金も上がったし。
でも楽しい方のお仕事辞めたくないんだよね。。。
面白くない方だけやればお給料も増えるし身体も楽なんだけどね。
9
名前:
ヤバい
:2017/08/21 19:11
>>1
パートのフルタイムで月の手取り25万です。
正社員?は2名しかいません。
勤続三年までは18万だったからしんどくて辞めたいと言ったら責任者になって給料アップを言われた。
悩んだ末条件飲んだけどしんどいです。
ボーナスは経営者の気まぐれ、今回は15万でした。
年末には家族旅行が当たるビンゴがあります。
気まぐれでただで海外に連れて行ってもらえるけど、ずっと断わっています。
勤務先はヤバいとこです。多分。
昔、こちらで何度か投稿して辞める様に随分言われましたが、続けてしまってます。
10
名前:
CEO
:2017/08/21 19:18
>>1
廃屋のような家を人に貸して6万。
悪くはないが台風や大雨になる度ヒヤヒヤしてる。
11
名前:
ドラマのタイトルみたい
:2017/08/21 19:24
>>1
みんな少ないね。
やっぱり男の人の方が稼げるね。能力の差かなー。
このスレタイは、ドラマのタイトルみたいだ。
12
名前:
ぱーとちゃん
:2017/08/21 19:30
>>1
パートで1日6時間働いて月手取り11〜13万です。
人間関係が良くないので辞めたいのですが、家を建てることになったのでもう少し頑張らなくては。
13
名前:
労働者
:2017/08/21 19:32
>>1
正社員 工場勤務
手取22万円くらいです。
14
名前:
短時間
:2017/08/21 19:40
>>1
週5の4時間勤務。時々休み103万未満で働いてる。派遣です。
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
15
名前:
、筅ネ、筅ネ
:2017/08/21 19:44
>>11
イネ、ホイメ、マ。「タ、エヨ、マテヒス
ムナ
。、ハ、
ニクタ、テ、ソ、テ、ニキ?ノテヒ、ホ、ロ、ヲ、ャエワオ?「セコオ?ャツソ、、、ホ、ヌコケ、ャ、ト、ュ、゙、ケ
16
名前:
物書き
:2017/08/21 19:44
>>1
個人事業主。
月にと言うと難しいけど、月に12万くらいの時もあれば、50万の時もある。(滅多にないが)
また、去年は母が急に倒れ亡くなったんだけど、倒れてすぐに仕事をキャンセルし、何だかんだで二ヶ月まるまる収入がなかった。
一度キャンセルすると回復するのが非常に難しい。
しがないフリーランスなんで。
17
名前:
短時間2
:2017/08/21 19:45
>>1
1日6時間、週4日で10万位。
18
名前:
楽チン
:2017/08/21 19:56
>>1
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
パート、週4、各2時間、9万弱。
19
名前:
そうだね
:2017/08/21 20:02
>>18
余計な事だけど、税金とかは平気ですか?
>
>
>パート、週4、各2時間、9万弱。
20
名前:
アンドレア
:2017/08/21 20:34
>>1
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
月に5日から7日で8万〜10万くらいです。
ほぼ1日拘束されますが趣味も兼ねているので
楽しく働いています。
パートでもない、派遣でもない、経営者でもない、
あえて言えば契約社員?のようなものです。
21
名前:
事務員
:2017/08/21 20:44
>>1
残業無し。
正社員。
手取り22万。
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
22
名前:
バイト
:2017/08/21 20:54
>>1
私は、時給900円で月平均5万くらいだけど、
一緒に入った21歳のお嬢さんは
月に14万もらってるって言ってとから、だいたい7時間実働週5なんだろな。
23
名前:
はけんちゃーーん
:2017/08/21 20:54
>>1
派遣事務。月に手取20万前後。
派遣なのでボーナスなし。
近所なので通勤代かかってないのが
救い。
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
24
名前:
役員
:2017/08/21 20:56
>>1
自営手伝い。
去年法人化したので、一応旦那が社長。
私は役員で手取り40万もらってます。
実働は一日1時間半くらいの伝票整理と、
親族経営だから、人間関係の調整役です。
25
名前:
らく
:2017/08/21 20:57
>>1
時給1000円月10〜20万
この幅は出勤日数と、残業、休日出勤でかなり変わる。
自分が頑張れば頑張る程お金が貰えるので
専業主婦は私には向いていない。
自分の稼いだお金で、美顔レーザーをもうすぐするのが今の楽しみ🎶
26
名前:
むう
:2017/08/21 21:24
>>1
個人事業主です。
月何万というのは難しいけど、立ち上げてから2年目の去年は年500位かな。今年は600を目指し中。
27
名前:
内職
:2017/08/21 22:24
>>1
PC関連の内職で月10〜13万くらい。
今年から親から相続でもらったボロ屋を月7万で貸し出すことに。
主人の保険は抜けて自分で入らないといけないらしい。
国民年金、国民保険って高いよね。
主人の税金も上がる?
なんかめんどくさくなってきた。
青色申告?とかにしたほうがいいの?
何が何だかさっぱりわからん。
28
名前:
調べた
:2017/08/22 16:48
>>27
健康保険の扶養になる場合、青色申告控除は引けない
らしいよ。
うちの旦那の健康保険は減価償却費やローンの金利も引けない。
130万なんてあっという間だね。
29
名前:
メリットも
:2017/08/22 17:01
>>27
一度税務署に行くといいよ。
面倒でも講習会に出て、一通り税の申告の仕方とかを教わるるといい。
ちなみにそのためにかかった交通費も経費として計上できるよ。
たぶん内職の分とまとめて申告できるし、うまくいけば内職で引かれているであろう源泉分が還付されるかも。
住民税も非課税で済むと、健康保険税もそんなに高くならない。
古い家はメンテにお金かかるから、青色にしておくと便利かも。
今わかりやすい会計ソフトがいろいろ出ているから、帳簿付けも楽々よ。
30
名前:
30万くらい
:2017/08/22 17:03
>>1
手取りで30くらい、ボーナス時は100万くらいが二回。
でもローンやらなにやらあるから足りない。
使い過ぎだわ。
シングルマザーですので一馬力だよ。
正社員です。
31
名前:
ちょび
:2017/08/22 17:13
>>1
8万程度ですね。
会社員時代は総合職だったので男性と同じに稼いでました。
会社時代の友人(現役)と喋っていて、今はパートで8万よと言ったら、その友人が心底びっくりした様子で、仕事回そうか?と言ってくれました。
生活苦と思われたのかも。
でも、主婦って稼ぐ必要はないのよ。適度に時間が潰れてやりがいがあればいいの。忙しいと子供や家庭に手が回らなくなっちゃうし。
と教えてあげました。
確かに独身中年会社員女性だと、月に8万なんて自分の小遣いにもならない額ですよね。一人の食費ぐらいかな。
なんか、道が分かれてしまったなーと感じました。
32
名前:
わあ
:2017/08/22 18:25
>>18
>パート、週4、各2時間、9万弱。
時給2000円以上?
すごいね。
職種は何?
33
名前:
そうしたよ
:2017/08/22 20:00
>>27
>青色申告?とかにしたほうがいいの?
>何が何だかさっぱりわからん。
同じような状況で青色申告にしたよ。
健康保険と年金は、少し働く時間を伸ばしてパート先で入れてもらった。この二つが高いよねぇ。
34
名前:
仕事は楽しいけど
:2017/08/22 20:11
>>1
勤続22年目の正社員で月55万です。
手取りは40万ちょいになります。
仕事内容にも待遇にも満足してますが
通勤1時間半が、最近つらくなってきました。
35
名前:
資格
:2017/08/22 20:27
>>1
資格職。
夜勤をやっていた頃は、手取り40万程。
今は、日勤と遅番のみなのでも30万弱。
収入は減ったけど体がラクになった。
36
名前:
小泉今日子
:2017/08/22 22:18
>>11
>みんな少ないね。
>やっぱり男の人の方が稼げるね。能力の差かなー。
>
>
>
>このスレタイは、ドラマのタイトルみたいだ。
「恋を何年休んでいますか」ってドラマがあったね。
37
名前:
・ム。シ・ネサマ、皃゙、キ、ソ
:2017/08/22 23:47
>>1
タ陦ケキ釥ォ、鬣ム。シ・ネ、マ、皃ニス魎
マ7ヒ?ヌ、キ、ソ。」
コ」キ釥マイニオル、゚、ャ、「、テ、ソ、ォ、鬢筅ヲ、チ、遉テ、ネセッ、ハ、、、ォ、ハ。」
ホノ、、、ェセョクッ、、、ヒ、ハ、テ、ニウレ、キ、、、ヌ、ケ。」
38
名前:
バランス
:2017/08/23 10:27
>>1
パート事務。
一日6時間勤務(昼休みの時間は除く)で、週5。
月にだいたい10万〜12万ぐらいが平均かな。
年収だと140万ちょっとぐらい。
正社員に・・という話もあったけど、そうすると勤務時間が長くなるので、あえてパート。
家事と子育て(3人)に、夫の協力はほぼ無いので、今以上の時間を仕事に充てるのは無理だから。
主人は収入が低い上に転職癖があるから、私は本当はもっと稼ぎたい気持ちもあるんだけどね。
生活のバランス的に、今ぐらいがちょうどいいんだ。
39
名前:
その程度なら
:2017/08/23 14:50
>>24
>自営手伝い。
>去年法人化したので、一応旦那が社長。
>私は役員で手取り40万もらってます。
>
>実働は一日1時間半くらいの伝票整理と、
>親族経営だから、人間関係の調整役です。
その程度の給与なら役員にならずに普通に社員としてもらえばいいのに。
役員だと経営責任を問われる可能性があるし
登記にのるから、書類上でもいかにも親族の会社ってイメージになっちゃうわよ〜
なにより、お金を借りるとなれば、
銀行に連帯求められちゃう可能性もアップする。
相続を考えると役員なんて肩書きより
株主になる方が賢いと思う。
40
名前:
リスク
:2017/08/23 15:24
>>39
私もちょっと思った。
うちは夫が経営者だけど、同族が役員に名前を連ねるリスクのほうが大きいからと、私を役員には入れませんでした。
また私もそれに賛成だった。
何かあったときに私も共倒れになるのは嫌だった。
私だけならいくらでも夫とともに倒れる覚悟はあるけど、子供たちがいるからそれは避けたかった。
夫の信念で同族会社、親族会社みたいにいわれるのが嫌がったってこともある。
実際は多いんだけどね。まあそれで会社が回ってるならいいんだろうけど。
41
名前:
主です
:2017/08/25 15:45
>>1
皆さん、教えて下さりありがとうございました。
皆さん、高給取りでビックリしました。
私は950円で6時間で週三日。
だいたい月に6万から7万くらい。
職場が楽しいから続いていますが、正直もっと稼ぎたいので、いつも他にいいところないか探しています。
皆さんのお給料を拝見して、私も転職してもう少し収入を多くしたいという気持ちが大きくなってきました。
>主婦で仕事している方、月に何万稼いでいますか?
>パート、正社員、派遣、経営者、どれに当てはまるかも教えてください。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>13
▲