育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6654683

育てたように育つって言うけど

0 名前:デカリボン:2017/03/28 15:15
私はキティちゃん大好きで、キティちゃんは素晴らしいこんなかわいいキャラはない、神キャラだと姫たんを育てて来ましたけ。
持ち物、レッスンバッグや文房具は全てキティちゃん。
それが今や姫たんは、おそ松さんが好きで文房もおそ松さんです。
どこがいいか私はさっぱりわかりません。
キティちゃんの方が100倍かわいいのに。
子供って育て方じゃなくて生まれもった個性や趣味趣向が大きくないですか?
逆に私が例えばキティちゃんキモいと育てても結果は同じだったと思います‼
1 名前:デカリボン:2017/03/29 15:38
私はキティちゃん大好きで、キティちゃんは素晴らしいこんなかわいいキャラはない、神キャラだと姫たんを育てて来ましたけ。
持ち物、レッスンバッグや文房具は全てキティちゃん。
それが今や姫たんは、おそ松さんが好きで文房もおそ松さんです。
どこがいいか私はさっぱりわかりません。
キティちゃんの方が100倍かわいいのに。
子供って育て方じゃなくて生まれもった個性や趣味趣向が大きくないですか?
逆に私が例えばキティちゃんキモいと育てても結果は同じだったと思います‼
2 名前:デカメロン:2017/03/29 15:49
>>1
お友達の影響が響いてきますね。

うちの娘はプリンセスとかピンクとか
ひらひらレースやリボンが嫌いです。
サンリオキャラも幼稚園で卒業。
お姉さんっぽいのが好きです。
服選びも主張があって面倒臭い。
親に与えられたのハイハイ着ればいいのに。

食べ物の好みも家族でもそれぞれ違いますね。
兄弟でも違うので面倒臭い。
3 名前:ババァ:2017/03/29 15:52
>>1
そっかー姫たん順調に育ってるね。

それはきちんと育って、自我が芽生えて来た証拠だよ。
おそ松さんはまあアレだけど、与えられるものを受け入れるだけじゃなく、ちゃんと自分で選んでるんだから大丈夫というか、繰り返しになるけど「ちゃんと育ってる」んだよ。

小さいときはママが「これかわいいよ〜姫たんこれにしようね〜」と与えれば洗脳されてそれが可愛いと受け入れてきたけど、大きくなってもママが与えるだけの価値観しか持てなかったらそっちのほうが異常だよ。

大丈夫、子供の好みや興味なんてコロコロ変わるよ。
来月から進撃に2期が始まるから、三週間後には兵長命になってるかもしれない。
来年には「うちのタマ知りませんか?」が擬人化作品となってアニメ化されるようだからそっちに走ってるかもしれない。
二年後にはコミケ徹夜組となって薄い本を大量に仕入れて部屋中にポスター貼りまくる子になってるかもしれない。
もしかしたら二次卒業してジャニーズか何かのクラスタになってるかもしれない。

それが普通だよ。
いや、オタクの変遷が普通なんじゃなくて、いろんなものに興味を持って大きくなるのが普通ってこと。

子供を親の思い通りに飾り付けられるなんて生まれてせいぜい十年だよ。
諦めて受け入れましょう。
おそ松追っかけてたって、可愛い姫たんに変わりはないでしょ?
それとも何かい、自分の思い通りにならない姫たんなんてカワイクない!とでも言うの?デカリボンちゃんはそんな子じゃなかったよね。

寂しい気持ちはわかるけど、それが親なんだよ。
デカリボンちゃんはなんだかんだ言ってもちゃんと子育てしてるから自信持っていいと思うよ。
また姫たんの様子教えてね。きらいじゃないよ私。
4 名前:雑誌:2017/03/29 15:54
>>1
主婦向けの雑誌で見たけど、今っておそ松さん(おそ松くん?)流行ってるの?

その時は「ふーん」と読み流したけど。
5 名前:層が違う:2017/03/29 16:01
>>4
>主婦向けの雑誌で見たけど、今っておそ松さん(おそ松くん?)流行ってるの?
>
>その時は「ふーん」と読み流したけど。


主婦向け雑誌ならもう下火もいいところだけど、ファンはまだ熱狂的だよ。

もっともあの人達、沼は一つじゃないからいろいろ点々としてるだろうけど。
6 名前:、ク、网「、オ、「。「:2017/03/29 16:07
>>1
シ遉マシォハャ、ホソニ、ォ、鬢マ、ノ、ハ、ユ、ヲ、ヒー鬢ニ、鬢?ソ、ホ。ゥ。ゥ。ゥ
7 名前:なんだかな:2017/03/29 16:15
>>1
スレタイから、良い話かなあとひらいたんだけど、、、
好きなものがあるのは良いことよ
まあ、人生ままならないわよね
8 名前::2017/03/29 16:21
>>5
>>主婦向けの雑誌で見たけど、今っておそ松さん(おそ松くん?)流行ってるの?
>>
>>その時は「ふーん」と読み流したけど。
>
>
>主婦向け雑誌ならもう下火もいいところだけど、ファンはまだ熱狂的だよ。
>
>もっともあの人達、沼は一つじゃないからいろいろ点々としてるだろうけど。

一月末のイベントの時、松だけ待機列が別だった。
もう一年たつのにすごいと思ったわ。
9 名前:ももいろ:2017/03/29 16:40
>>1
姫たん自我が芽生えて順調に大人になってるのね。
今何年生になったんでしたっけ・・・
主さんも以前より文章に落ち着きが出てきたような気がするよ。
10 名前:はなこ:2017/03/29 16:54
>>1
子供の頃の友達の話ですが
蝶よ花よと育てられた感じのする
花のようなかわいい彼女は
いつもキティちゃんを持ってて
手芸も上手。憧れさえ感じる友人でした。

なのに5年生のある日から突然変わってしまった。

たけし軍団にドはまりで。

うちなんてキティちゃんなんか全然
買ってもらえなくて
可愛いものに飢えてたから
いつまでーーもそういうのが好き。
反動みたいなのかなあ。

姫たんもキティちゃんに満足しきったんじゃないかなー。
11 名前::2017/03/29 17:14
>>1
これでいいんですね、順調に成長してるんですね。
お友達とサンリオSHOPじゃなくて、アニメイトにウキウキしながら出かける姫たんを複雑な気持ちで送り出してます。
もちろん、そんな姫たんでも大好きで宝物です。
また何かあったら相談のって下さい。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)