育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6654779

救命病棟1、ERと似てるってどこが?

0 名前:解る方いらっしゃいます?:2018/01/06 10:14
日本のドラマ救命病棟1がやっていたころ、私はアメリカドラマのERは見たことがありませんでした。

つい最近までD−LIFEで放送されてるのを初めて見た人間です。

救命病棟のシーズン1が再放送無しなのはERに内容が酷似してるからという理由の記事を見つけたんですが、どの点が似てるの?

医療物だから似てしまうのしょうがないという範囲を超えた状況?

ERはシーズン長いから、どのシーズンと似てるの?と思ったけど、私、救命病棟のシーズン1の詳細を良く覚えてないんですよ。
1 名前:解る方いらっしゃいます?:2018/01/07 08:36
日本のドラマ救命病棟1がやっていたころ、私はアメリカドラマのERは見たことがありませんでした。

つい最近までD−LIFEで放送されてるのを初めて見た人間です。

救命病棟のシーズン1が再放送無しなのはERに内容が酷似してるからという理由の記事を見つけたんですが、どの点が似てるの?

医療物だから似てしまうのしょうがないという範囲を超えた状況?

ERはシーズン長いから、どのシーズンと似てるの?と思ったけど、私、救命病棟のシーズン1の詳細を良く覚えてないんですよ。
2 名前:雲泥の差:2018/01/07 08:54
>>1
私もどうしたら酷似しているかはわからない。

でも、医療現場の緊迫感が雲泥の差だったのはわかる。

常に非常事態で瞬時に判断下して進むER
非常事態に手を止めて揉めたり顔のアップを数秒間入れる救命病棟

ただ、ERは院内恋愛が多すぎるけどね。
3 名前:尻軽だらけ:2018/01/07 08:59
>>2
>ただ、ERは院内恋愛が多すぎるけどね。
動物なのか?
理性は無いのか?と思うこと多し。

同僚が付き合っていた人と付き合ったり離れたり、誰でも見つかりそうな場所でしまくり。

救急車で救命医とやってた研修医かなにかが飛ばされちゃったけど、コバッチはどうなるのよ。
私コバッチ嫌い。

もう出てこない?
内戦激しい場所に残ってさよなら??

あり得ないよね。
4 名前:雲泥の差:2018/01/07 09:12
>>3
コバッチュね。

彼は最終シーズンまで出てくるよ。
確かに無茶な展開多かったね。でもきっと人気のあるキャラクターがどんどん辞めちゃうから、残ったんじゃないかな。

私はアビーが嫌い。看護師からインターンになる過程もお金で苦労してる話だけで録に勉強してないのにあっさり合格。そこまでしてレギュラーに残すほどのキャラクターか??って。
5 名前:出てなくない?:2018/01/07 13:04
>>4
>コバッチュね。
>
>彼は最終シーズンまで出てくるよ。
>確かに無茶な展開多かったね。でもきっと人気のあるキャラクターがどんどん辞めちゃうから、残ったんじゃないかな。
>
>私はアビーが嫌い。看護師からインターンになる過程もお金で苦労してる話だけで録に勉強してないのにあっさり合格。そこまでしてレギュラーに残すほどのキャラクターか??って。


コバッチュ、途中でアビーと結婚して二人共いなくなったと思うけど。

最終シーズンはカーター君が帰ってきたけど、モリスとかジェシーおいたん(ERでの名前忘れた)、サム、インド系の女医さんがメインだったと思います。

アビー役の人、現実に乳癌になってしまったんですよね。

最終は懐かしの面々が出て嬉しかったですね。

救命病棟よりERの方がスピード感あって好きですけどね。
6 名前:雲泥の差:2018/01/07 17:36
>>5
先にERは辞めてしまうけど、アビーは最終シーズンの途中でルカと寄りを戻したと思うので、出てると思う。
ドクターとしてではないけど。

ニーラも最後まではいなかったと思う。

一生勤務するには過酷な現場だものね。
グリーン先生が好きだったなぁ。亡くなった知らせが掲示板に貼られて切なかった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)