NO.6654807
老後の貯蓄
-
0 名前:なやましい:2017/04/13 11:11
-
この春、下の子も巣立ちました。
夫50歳。
住宅ローンが月10万、60歳まであります。
夫が単身赴任のため、生活費がかかりあまり貯蓄がありません。
社内預金など天引きで400万くらいと、手元に200万くらいです。(そのた私のへそくりが500万あります)
お互いの両親はまだ元気で、私たち夫婦が家を出てるため遺産は放棄する方向でいます。(それぞれの兄弟が同居してる)
介護が始まったら、へそくりから金銭的な援助をするつもりです(可能であれば私も参加するつもり)
これから、いくらくらい貯金していけばいいか・・・
学費も終わったし、ちょっと気が抜けています。
年間200万くらい貯金していければまあいいかな。
年間200万いがいで、もっと貯めて住宅ローン繰り上げ返済したほうがいいですよね。
夫の年収は1000万ですが、夫も子供たちが独立して気が抜けてて、早期退職したいと言ってます・・・。