育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6654969

娘のピアス

0 名前:15歳:2017/03/21 07:50
15歳の娘が中学の卒業式の後、ピアスを両方の耳にあけました。

私も自分が15歳くらいであけたので、特に反対はしていないので構わないのですが、こちらは反対派が多いのかな?

高校生のピアスは反対?賛成?

学校につけていく必要はないでしょうけれど、学校終わってからや休日などは特に問題ないと思います。

私は高校が私服だったこともあり、ピアスをつけていくこともありました。

皆さんどう思いますか?
1 名前:15歳:2017/03/22 14:45
15歳の娘が中学の卒業式の後、ピアスを両方の耳にあけました。

私も自分が15歳くらいであけたので、特に反対はしていないので構わないのですが、こちらは反対派が多いのかな?

高校生のピアスは反対?賛成?

学校につけていく必要はないでしょうけれど、学校終わってからや休日などは特に問題ないと思います。

私は高校が私服だったこともあり、ピアスをつけていくこともありました。

皆さんどう思いますか?
2 名前:高1:2017/03/22 15:01
>>1
うちの娘は高1で初ピアスあけました
校則禁止ではないので、他にもピアスあけている子はいっぱいいます



3 名前:耳はオッケーだけど:2017/03/22 15:07
>>1
>15歳の娘が中学の卒業式の後、ピアスを両方の耳にあけました。
>
>私も自分が15歳くらいであけたので、特に反対はしていないので構わないのですが、こちらは反対派が多いのかな?
>
>高校生のピアスは反対?賛成?
>
>学校につけていく必要はないでしょうけれど、学校終わってからや休日などは特に問題ないと思います。
>
>私は高校が私服だったこともあり、ピアスをつけていくこともありました。
>
>皆さんどう思いますか?


私学の中学校に通わせてます。
ピアスは禁止さてますが数人開けてるようです。ばれる子もいればばれてない子もいます。※学力は高い学校です

私は高校生ならオッケーですが高校も禁止なのでダメです。

ですが、学校の子(中学生)はおへそに開けてるようです。

耳以外は止めて欲しいです。
4 名前:若いのかな:2017/03/22 15:10
>>1
主さん若いのかな?
もうじき48の、私がピアス開けたの社会人になってからだから、23,4かな?
自宅は東京近郊で、勤務は大手町のお堅い会社勤めであける女子社員は少なかった。

その当時もピアスよりイヤリングと言う感じで、若くして開けてる人って、あまりいなかったような気がします。

うちの子今春から大学ですが、校則でピアスは禁止。
卒業と同時にピアッサーで私が開けてあげました。

でも高校生だったら校則がNGじゃなくても、抵抗あったかも?
3つしか違わないのに、なんでか?なんでだろう。

制服でピアスしてる子見たら、ちょっと引いてしまう古い人間です。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)