育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6655055

名付け、パッと見た印象教えて

0 名前:りさーち:2017/03/11 00:12
近い身内が出産を控えてます。
名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
でしょうか?
1 名前:りさーち:2017/03/12 09:53
近い身内が出産を控えてます。
名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
でしょうか?
2 名前:バカ丸出し:2017/03/12 09:56
>>1
私はぱっと見「スカ」という印象を持ったよ。
頭悪そう。
3 名前:カ?ュエフ:2017/03/12 09:57
>>1
>カ皃、ソネニ筅ャスミサコ、オ、ィ、ニ、゙、ケ。」
>フセチー、マ。ヨタ鮓ラ、ネ、ォ、、、ニ。ヨ、チ、ォ、鬘ラ、ヒ、キ、ソ、、、ス、ヲ。」
>サ荀マ、ノ、ヲ、キ、ニ、筍ヨ、ォ、鬢テ、ン。ラ、ネフセチー、ヒノユ、ア、?ホ、マ
>・゙・、・ハ・ケ・、・癸シ・ク、ヒエカ、ク、?ホ、ヌ、ケ、ャ。「ケヘ、ィ、ケ、ョ
>、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ

サ荀篏ソタョ、キ、ハ、、。」
、ヌ、篩ニ、ホ、ケ、?セノユ、ア、ヒ・ア・チ、ト、ア、鬢?ハ、、、隍ヘ。シ。」

ニノ、皃ハ、、フセチー、ユ、ア、?ホ、筅ノ、ヲ、ォ、ネサラ、ヲ。」
4 名前:どうせなら:2017/03/12 10:05
>>1
>近い身内が出産を控えてます。
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>でしょうか?


男の子なのかな?

大空に羽ばたくとか世界を駆け巡るとかをイメージしたのかなぁ…
宛字に近いから男の子なら「千空翔」とかいて「ちから」にすればいいのに。
いたい名前ならとことんいたくする。
5 名前:まあ:2017/03/12 10:09
>>1
名付けは親に任せて外野は変に口出ししないほうがいい。

私ならつけないけど、他人ならどうとも思わない。
6 名前:寛大:2017/03/12 10:14
>>1
空っぽの方が沢山積めて
余裕のある人生送れるんじゃない。
キャパが無限に大きそうな。
いつまで経っても空っぽじゃいじられそうだけど。
7 名前:他人:2017/03/12 10:14
>>1
頭悪そうな名前だとは思うけど自分ちの事じゃないんだからどうでもいいですよ。
8 名前:それなら:2017/03/12 10:20
>>1
>近い身内が出産を控えてます。
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>でしょうか?

いいんじゃないでしょうか。

私は義弟夫婦の名付けにえええ?!と驚いたけど、義両親も何も言わないし、社会的に批難されるほどではないしと思ったので、黙ってました。
9 名前:かんじ:2017/03/12 10:21
>>1
『空』という漢字にからっぽのイメージは無いです。

最近は読めない名前も珍しく無いので『千空』を見ても特に何とも思いません。
他のレスにあるように、名付けに他人は口出し無用、親に任せておけばいいと思う。
10 名前:いいですね:2017/03/12 10:32
>>1
なんか、パッと見て千歳空港を連想しました。
北海道の広い大地みたいで、広々としたいいお名前ですね。

というかもしれませんが、自分の子供にはつけないかな。

でも近い親戚だったら上記のように言います。
反対したり、マイナスイメージを持ったってしょうがないです。
11 名前:ネ?ッ:2017/03/12 10:40
>>1
>カ皃、ソネニ筅ャスミサコ、オ、ィ、ニ、゙、ケ。」
>フセチー、マ。ヨタ鮓ラ、ネ、ォ、、、ニ。ヨ、チ、ォ、鬘ラ、ヒ、キ、ソ、、、ス、ヲ。」
>サ荀マ、ノ、ヲ、キ、ニ、筍ヨ、ォ、鬢テ、ン。ラ、ネフセチー、ヒノユ、ア、?ホ、マ
>・゙・、・ハ・ケ・、・癸シ・ク、ヒエカ、ク、?ホ、ヌ、ケ、ャ。「ケヘ、ィ、ケ、ョ
>、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ

サ妤マ、、、、、ネサラ、ヲ、キ。「、チ、ォ、鮃ッイトーヲ、、、ネ、ェ、筅、、゙、ケ。」カォ、鬢ネニノ、゙、サ、?ホ、ャ、チ、遉テ、ネフセノユ、ア、ヒ、マネッ、ヌ、マ、「、?ォ、ハ。」
12 名前:ソラカラちゃん:2017/03/12 10:45
>>10
> なんか、パッと見て千歳空港を連想しました。


ほんとだ。千歳空港を略すと「千空」だね笑

漢字の字面は悪くないけど、音がねー。
空をカラと読ませるからカラッポのイメージを抱く人もいるのかな?と思った。

どうせなら空はソラと読ませるほうがいいんじゃない?
チソラとか。女の子っぽいか?
13 名前:地名で:2017/03/12 10:58
>>1
>近い身内が出産を控えてます。
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>でしょうか?


私的にはせんくうと読むのかな?
ちょっとお坊さん系?とか思ってしまった。

ちからと入力すると主税という漢字もありますよ。
これは地名でもあるので読めない方がどうかと思いますけど。

千歳空港の縮めた漢字に見えなくはないですね。
私は別におかしいとは思わなかった。
14 名前:駐車場:2017/03/12 11:08
>>1
空いてるって意味で日常的に使われる漢字だから、私も主さんと同じ感想を持ちます。

主さんは字に関してどう思いますか?
と聞いているんだから、そのことだけ答えてあげればいいのに、人の事はほっとけとかいうひとのほうが、このスレをほっとけばいいのにね〜
15 名前:心の空き容量大:2017/03/12 12:02
>>1
「から」って読みがね、もしかしたら漢字を習うときに「からっぽ」とからかわれるかもしれないなと思った。
第一印象はそうだけど、そのとき子供に伝えられる名付けの意味があるのならいいんじゃないかな。
例えば、まっさらで生れたあなたの心の器の中に沢山の好きなこと好きなもの好きな人が満ちていきますように‥とか。
16 名前:付けたくはない:2017/03/12 12:16
>>1
>近い身内が出産を控えてます。
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>でしょうか?

我が子には付けたくない名前だけど、
よその子がその名前でも何とも思わない。
イメージは良くも悪くもない。
でも誤読されるのは必至だから、それについては気になる。
私自身が珍しくないけど誤読されやすい名前で、
小さなトラブルがたまに起こる。
先日も向こうのミスで登録名の読み仮名が違っていて、
携帯電話の契約で面倒なことがあった。
その名前を背負っていくのは親じゃないから、
すんなり読める名前の方が子どもが困らないと思うけどね。
17 名前:別に:2017/03/12 14:20
>>1
字面は悪くないと思う。
意味もね。壮大な感じがする。
どうしても、こういうところで問うと、けなされ勝ちだけどね。

ただ、読み関して、説明人生になりそうね。
18 名前:そら:2017/03/12 14:35
>>1
>近い身内が出産を控えてます。
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>でしょうか?

字はいいんじゃないの?
字はそのままで、「そら」と読ませるとかなら。
ちから君は、んー、無しだな。
19 名前:ジップ:2017/03/12 14:39
>>18
>>近い身内が出産を控えてます。
>>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>>でしょうか?
>
>字はいいんじゃないの?
>字はそのままで、「そら」と読ませるとかなら。
>ちから君は、んー、無しだな。



「そら」だとジップのワンちゃんをイメージさせる。
20 名前:私の感想:2017/03/12 14:56
>>13
>
>ちからと入力すると主税という漢字もありますよ。
>これは地名でもあるので読めない方がどうかと思いますけど。
>


親戚に主税でちから という人がいるので
「ちから」と言われると、その病気のおじいさんを思い浮かべてしまう・・・

千空 というと、千の風になって、を思い浮かべて
なんとなくお亡くなりにを想像してしまう。

どちらも個人的感想なのでつける分にはそうなの。ってだけだけど
21 名前:・、・゙・、・チ:2017/03/12 14:56
>>1
テヒ、ホサメ。ゥ
、ハ、ヌ、チ、ォ、鬢ハ、タ、惕ヲ。ゥ


サ荀マ、「、゙、?・、ュ、ク、网ハ、、。」


>カ皃、ソネニ筅ャスミサコ、オ、ィ、ニ、゙、ケ。」
>フセチー、マ。ヨタ鮓ラ、ネ、ォ、、、ニ。ヨ、チ、ォ、鬘ラ、ヒ、キ、ソ、、、ス、ヲ。」
>サ荀マ、ノ、ヲ、キ、ニ、筍ヨ、ォ、鬢テ、ン。ラ、ネフセチー、ヒノユ、ア、?ホ、マ
>・゙・、・ハ・ケ・、・癸シ・ク、ヒエカ、ク、?ホ、ヌ、ケ、ャ。「ケヘ、ィ、ケ、ョ
>、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
22 名前:腹黒:2017/03/12 14:59
>>1
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。


空港で売られてるお土産用の日本酒みたいなネーミングだなぁ。
つーか、読めねーし!

と思う。
ついでに両親の感性も疑う。

でも名付けをした両親や、親戚筋を目の前にしては言えない。
広々とした空をイメージする名前ね〜などとおべっかを言うしかないな。
23 名前:私のお墓の前で♪:2017/03/12 16:08
>>1
私は、「千の風」を思い出した。

「千の空?親はどんな思いを込めたんだろう?」と思うかも?

ちから、ですかー。
そうか、その読みだったら、主さんのようにたくさんの空っぽだね。

私は教養がないから、「ちく(う)」「せんくう」しか読めない〜
24 名前:えと:2017/03/12 16:15
>>1
キラキラなんていくらでもいる時代なんとも思わなくなりました。


>近い身内が出産を控えてます。
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>でしょうか?
25 名前:おかん:2017/03/12 18:31
>>1
主さんに同意
私ならつけない
子どもが案として出したなら指摘する
でも読みが違えば言わないかも
空という字から(空っぽ)は想像しない
突き抜けるような青空が浮かんだよ
26 名前:自分では付けないけど:2017/03/12 18:37
>>1
子供の同級生にいても何とも思わない。
ピカチュウとかプーレベルじゃなきゃ、どうでもいいと思うよ。
27 名前:近い身内か〜:2017/03/12 18:40
>>1
私もヌシと同じ感覚だな。

近い身内、なんだね。

自分のきょうだいの子どもだったら、
ちょろっと言うかもしれない。

他人だったら、どうでもいいけど。
28 名前:空疎:2017/03/12 18:42
>>1
「空」を「カラ」と読ませるのは、あまりいいイメージないですね。
カラッポ・空虚・空疎な感じで。

「ちそら」のほうがまだイメージが良いです。
29 名前:主さーん!:2017/03/12 19:27
>>1
>近い身内が出産を控えてます。
>名前は「千空」とかいて「ちから」にしたいそう。
>私はどうしても「からっぽ」と名前に付けるのは
>マイナスイメージに感じるのですが、考えすぎ
>でしょうか?
30 名前:、隍皃ハ、、:2017/03/12 19:41
>>1
、ュ、テ、ネー?ル、ヌ、マニノ、ヌ、筅鬢ィ、ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ、ヘ。」

ホマ、マ。ゥ

>カ皃、ソネニ筅ャスミサコ、オ、ィ、ニ、゙、ケ。」
>フセチー、マ。ヨタ鮓ラ、ネ、ォ、、、ニ。ヨ、チ、ォ、鬘ラ、ヒ、キ、ソ、、、ス、ヲ。」
>サ荀マ、ノ、ヲ、キ、ニ、筍ヨ、ォ、鬢テ、ン。ラ、ネフセチー、ヒノユ、ア、?ホ、マ
>・゙・、・ハ・ケ・、・癸シ・ク、ヒエカ、ク、?ホ、ヌ、ケ、ャ。「ケヘ、ィ、ケ、ョ
>、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
31 名前:うわ:2017/03/12 20:30
>>4
>宛字に近いから男の子なら「千空翔」とかいて「ちから」にすればいいのに。

親はぜったい白い太ハンドルの黒のワゴンR乗ってるよね。
32 名前:よみ:2017/03/12 20:45
>>1
「空」という字を使ってる人は私の知人にも一人いるし(五十代です)子どもたちの友達にも数人いる。

だけどみんな「そら」と読むか「く」と読むかで、「から」と読ませる人なんて誰もいない。

なんでわざわざ「からっぽ」という意味の読みを当てるかなと思うよ。

まあ思うだけで(内心あざ笑うが)別に止めないし、聞いたら「へ〜いいなまえだね」と言って終わりにするかな。

内心あざ笑うのは親に対してね。
名付けられた子供に対しては「これから色々大変だろうが頑張れ」と思うのみ。
33 名前:見たことがない:2017/03/12 20:47
>>1
ちそら、のほうがいいと思う。からとも読むけど、なんか変な気がする。名前でからと読ませるのを見たことがないからかな。
34 名前:ハフ、ヒ。シ:2017/03/12 20:48
>>1
、゙、ソ、ォ。「、テ、ニエカ、ク。」

ニノ、皃ハ、、フセチーツソ、ケ、ョ、ニ。「、ノ、ヲ、箒カ、ク、ハ、、、ハ。」
35 名前:うーん…:2017/03/12 20:52
>>1
身内とはいえ、人の子どもの名前をわざわざネットに晒さなくても。(それも、あまり見かけないような名前を)
自分が良くは思わなかったのなら、それでいいじゃん。
ネットに晒してまで、人に聞かなくても。
36 名前:こーいうの:2017/03/12 21:05
>>35
>身内とはいえ、人の子どもの名前をわざわざネットに晒さなくても。(それも、あまり見かけないような名前を)
>自分が良くは思わなかったのなら、それでいいじゃん。
>ネットに晒してまで、人に聞かなくても。


名前スレには必ず出てくる。

当たり前すぎて飽き飽きなレス。
37 名前:うーん…:2017/03/12 21:13
>>36
>>身内とはいえ、人の子どもの名前をわざわざネットに晒さなくても。(それも、あまり見かけないような名前を)
>>自分が良くは思わなかったのなら、それでいいじゃん。
>>ネットに晒してまで、人に聞かなくても。
>
>
>名前スレには必ず出てくる。
>
>当たり前すぎて飽き飽きなレス。


私は、主さんにレスしてるから。
あなたが飽き飽きかどうか、関係ないです。
38 名前:こーいうの:2017/03/12 21:18
>>37
じゃぁ言うけど、主さんは名前についてのイメージを尋ねてるんだよ。
スレ読んだ?
39 名前:こらー!:2017/03/12 21:55
>>33
ちそら君、と言われる子どもの将来を考えてごらんよ、、泣

>ちそら、のほうがいいと思う。からとも読むけど、なんか変な気がする。名前でからと読ませるのを見たことがないからかな。
40 名前::2017/03/12 21:58
>>1
ちからという響きなら主税を使うけどな。
41 名前:それよね:2017/03/12 22:20
>>36
>>身内とはいえ、人の子どもの名前をわざわざネットに晒さなくても。(それも、あまり見かけないような名前を)
>>自分が良くは思わなかったのなら、それでいいじゃん。
>>ネットに晒してまで、人に聞かなくても。
>
>
>名前スレには必ず出てくる。
>
>当たり前すぎて飽き飽きなレス。



そう。当たり前。
当たり前過ぎるほど当たり前な、まっとうな意見。
当たり前じゃない、えげつないことをする人がいるから
当たり前なことを言う羽目になる。
42 名前:俳人:2017/03/12 22:31
>>1
パッと見の印象じゃなくて悪いけど、
検索してみたら
なんかで既にDQNネームとして晒されてる風。

でも、青森出身の俳人で本名「成田力」って人が
俳号で、「成田千空」と名乗ってるみたい。
よみは(せんくう)にしてるみたいだけどね。
43 名前:よめない:2017/03/14 00:36
>>1
ちそら

と読んだわ。
44 名前:うーん:2017/03/14 01:25
>>1
友達の子供が、空の字が付いててそれは普通に「そら」と読む。
そらだったら、何とも思わなかったけど、「から」っていうのはマイナスイメージだなあ………

ちからって名前にしたいなら、単純に力にしてしまうとかではあかんのか。
シンプルでそのままの方が変にひねるよりいいと思うけどなあ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)