育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6655392

娘の彼が在日

0 名前:きむち:2017/11/07 18:37
20歳になる娘が3年振りに彼氏が出来ました。
…が、題名の通り在日韓国人との事。
知り合って、しばらく経った頃
彼から『在日なんだ…』と告白されたそうですが、
彼自身も、今まで中学、高校と在日な事を同級生に隠さず伝えてきたらしく
みんな知ってるみたいです。
実際、彼がやってるTwitterの自己紹介みたいな所には在日韓国人🇰🇷と書いています。(ちなみに在日3世)
娘は全く気にしておらず、
私も主人も結婚するわけでもないし…と思っていますが、
今週、彼のご両親が娘を自宅に招いてくれて
家で夕飯を食べてくる。と言う話になり
ちょっと考えてしまいました。

みなさんのお子さんの相手が
在日韓国人だったらどうしますか?
51 名前:きむち(主):2017/11/09 18:03
>>1
本当に沢山のコメント、ありがとうございます。

読めば読むほど、自分自身、在日韓国人の事を知らな過ぎなことに反省しています。

多くの人が在日韓国人は結婚したら変わる…と言っていますが
小中高と日本の普通の公立の学校に通っていて
日本の教育を受けている、
親も我が子を日本の公立の学校に通わせている…と言う場合は
少しは違うような気がしますが
それは甘いですか?

娘から聞く彼は本当に優しくていい人で、
デートの食事代は いつも彼が払ってくれるそうです。
(彼も娘と同じ20歳で私立大学生です)
いい人なだけに、色々と受け止めてられなくなっています。


20歳になる娘が3年振りに彼氏が出来ました。
>…が、題名の通り在日韓国人との事。
>知り合って、しばらく経った頃
>彼から『在日なんだ…』と告白されたそうですが、
>彼自身も、今まで中学、高校と在日な事を同級生に隠さず伝えてきたらしく
>みんな知ってるみたいです。
>実際、彼がやってるTwitterの自己紹介みたいな所には在日韓国人🇰🇷と書いています。(ちなみに在日3世)
>娘は全く気にしておらず、
>私も主人も結婚するわけでもないし…と思っていますが、
>今週、彼のご両親が娘を自宅に招いてくれて
>家で夕飯を食べてくる。と言う話になり
>ちょっと考えてしまいました。
>
>みなさんのお子さんの相手が
>在日韓国人だったらどうしますか?
52 名前:え・・・:2017/11/09 20:27
>>51
友人のご主人(在日)も日本生まれ日本育ちです。
だけど結婚して分かったのは、内々ではどっぷりあちら流だったという事実。
外からは見えないもんです。

デート費用は彼氏がお金を出すのも向こうのスタンダードですね。悪いという意味じゃないんですけども、
日本じゃ割り勘が当たり前。
そういうのを知ったお隣のネットでの反応は、男性「羨ましい」女性「ありえない」でした。
男の見栄も健在のようですが、彼氏は紳士としての嗜みとして、かもしれません。

在日云々は抜きにしても長所は半分に
欠点は倍増するのが結婚です。
そこにもしお国の仕来たりが重く圧し掛かったら?

そのあたりまで考えて結論を出すのが良いかと。
53 名前:恋愛中と結婚後:2017/11/09 21:01
>>51
自分が経験してみて思うけど、恋愛と結婚って違うよね。
日本人男性でも言えることだけど、恋愛して結婚しても結婚後に豹変する男性はいるし、義親の態度が変わることもある。
同じ日本人でもあるから韓国人にあっても不思議はないけど、もしかして韓国に移住したいとなるかもしれない。
レス中にあったように、日本にいるうちはいいけどあちらへ行ったらお嫁さんの扱いがどうなるのかを知ったら主さんだって後悔はしたくないだろうから、娘さんに伝えるか、ネットで知ってもらった方がいいと思う。

国際結婚は国によって手続き面で大変だと聞いたことがあるけど、民族で基本的な考え方が違うから結婚して生活となるとなお一層 大変なのですね。
うちにも娘がいて韓国好きだから、このスレはとても勉強になりました。
54 名前:結婚後帰化しました:2017/11/10 08:54
>>51
>多くの人が在日韓国人は結婚したら変わる…と言っていますが
>小中高と日本の普通の公立の学校に通っていて
>日本の教育を受けている、
>親も我が子を日本の公立の学校に通わせている…と言う場合は
>少しは違うような気がしますが
>それは甘いですか?

それはまさに私です。
私は感覚的、考え方なども日本人とほぼ変わりないと思います。

が、親は違います。
私の親も民団などには関わらず生きてきましたが、子供の頃に民族学校に行っていたことがあるそうで、
ところどころ韓国のやり方や考え方が出てきます。
私から見ても理解できないことがある。

親も、子供の頃に教えられたことは疑問を持つことなく身に付いてしまっていると思うので、そこは責めたりは出来ないと思ってます。

私も、小さい頃から当たり前だと思ってたことが韓国人特有の物なんだと気づくことがいまだにあります。

となると一番大事なのは韓国人の親と日本人の娘さんの間にたつ彼氏です。

彼氏がどれだけ緩衝材、調整役になれるか。

そのために、お呼ばれしたときの親子関係をしっかり見た方がいい。
また、夫婦関係も大事。

みんなが言っているように、これは日本人同士でも同じだと思うけど、
彼氏のお母さんがお父さんの言うことに絶対服従!みたいなのも、
お母さんが強くてお父さんは空気、みたいなのも厄介。
彼氏はそれがスタンダードだと思ってる可能性大で、結婚したら無意識に描く夫婦像は自分の親だから。

デート代なんて、うちの究極のどけちのダンナ(在日)だって払ってくれたよ。
どけちだって分かったのは結婚後。
韓国人に限らないだろうけど見極めは日本人相手のときよりもっと慎重に。
55 名前:釣り中:2017/11/10 13:04
>>51
> 娘から聞く彼は本当に優しくていい人で、
> デートの食事代は いつも彼が払ってくれるそうです。
> (彼も娘と同じ20歳で私立大学生です)


まだ20歳の学生がデートで毎回彼女の分も払うの?
学生同士ならワリカンでいいだろうに、随分裕福なんですね。

なんか、釣ってる内は金を惜しまず、的で胡散臭い。
優しいとは違う感じがしますよ。

韓国人の男性は、付き合ってる内はとっても優しいと聞きます。
金もかけます。
結婚したら・・・釣った魚にエサをやらない、
っていうのが多いと聞きますよ。
56 名前:ラリ中:2017/11/10 13:46
>>51
お母さんのあなた自身が、娘の幸せにラリってる最中みたい。
今のあなたは、周りに冷静にいろんな可能性を示唆されても、でも娘の彼は特別で〜って可能性の一つとしても受け入れられないラリってる最中じゃないかな。

今はハッピーで特別な娘と彼の未来を描いてて良いんじゃないの。
お食事会に行った娘さんが見た彼の親子関係や雰囲気を土産話に聞いてその上で、娘さんがどう思ったか等を聞いていくうちにまた新たな未来の可能性が見えるんじゃないかな。

かの国の血は、日本人には計り知れないモノなんだよ。
今のあなたは何も見えないよ。
57 名前:確率:2017/11/10 15:42
>>1
韓国人全員が悪人のわけではない。
在日韓国人と結婚して幸せになった日本人もいるでしょう。
でも圧倒的に多数がそうとは言えないのが現実。
私からすれば在日韓国人と結婚して幸せな未来を描くのは、
宝くじを当たることを前提にして家を買うようなもの。
宝くじに当たる人は確実にいる。
でもそんな確率に人生かけるなんて無謀すぎるわ。
我が子なら現実を見て考えてもらう。
それでも結婚するなら断腸の思いで縁を切る。
家の場合、兄弟姉妹がいるのでその子たちは巻き込みたくない。
58 名前:甘いです:2017/11/10 16:25
>>51
>日本の教育を受けている、
>親も我が子を日本の公立の学校に通わせている…と言う場合は
>少しは違うような気がしますが
>それは甘いですか?
>

甘いです。あちらの家族価値は凄いです。
いくら日本の教育を受けていても
家庭における価値観は家庭から受け継ぎます。
娘をご飯に招いてくれるというのも
・・少しあちら的というか
単純に喜んでいるようですが要は値踏みですよ。



0歳になる娘が3年振りに彼氏が出来ました。
>>…が、題名の通り在日韓国人との事。
>>知り合って、しばらく経った頃
>>彼から『在日なんだ…』と告白されたそうですが、
>>彼自身も、今まで中学、高校と在日な事を同級生に隠さず伝えてきたらしく
>>みんな知ってるみたいです。
>>実際、彼がやってるTwitterの自己紹介みたいな所には在日韓国人🇰🇷と書いています。(ちなみに在日3世)
>>娘は全く気にしておらず、
>>私も主人も結婚するわけでもないし…と思っていますが、
>>今週、彼のご両親が娘を自宅に招いてくれて
>>家で夕飯を食べてくる。と言う話になり
>>ちょっと考えてしまいました。
>>
>>みなさんのお子さんの相手が
>>在日韓国人だったらどうしますか?
59 名前:3世:2017/11/10 17:30
>>1
在日の特別永住権は2世までしか認められてなかったはず。
まあ、日本は親切に3世も特別措置として置いてあげてるんだけど
けれど日韓問題がこじれて3世以降の永住権なくなったらどうします?
守られてるのは2世までですよ。
60 名前:冬ソナ:2017/11/12 09:47
100歩譲って、結婚を期に帰化するならまだまし。
帰化しないならありえない

>20歳になる娘が3年振りに彼氏が出来ました。
>…が、題名の通り在日韓国人との事。
>知り合って、しばらく経った頃
>彼から『在日なんだ…』と告白されたそうですが、
>彼自身も、今まで中学、高校と在日な事を同級生に隠さず伝えてきたらしく
>みんな知ってるみたいです。
>実際、彼がやってるTwitterの自己紹介みたいな所には在日韓国人🇰🇷と書いています。(ちなみに在日3世)
>娘は全く気にしておらず、
>私も主人も結婚するわけでもないし…と思っていますが、
>今週、彼のご両親が娘を自宅に招いてくれて
>家で夕飯を食べてくる。と言う話になり
>ちょっと考えてしまいました。
>
>みなさんのお子さんの相手が
>在日韓国人だったらどうしますか?
61 名前:嫌だよ:2017/11/12 10:22
>>1
まかり間違ってもしデキてしまったら、あちらの血が混じるのよ?


小学生ならまだしも、お年頃の子なら絶対に嫌だわ。


私なら↑をやわらかくはっきりと、わが子に伝える。
62 名前:実際にあった話し:2017/11/12 22:14
>>1
在日の女性とお付き合いしていて、結納も交わし、婚約したら相手からの一方的な婚約破棄。
それまで順調だったので、男性もびっくりしたそう。
そして、女性の親族数人で男性の家に来て、自分が婚約破棄したのに慰謝料払えと毎日の様に大騒ぎ。
常識も一切通用せず、男性側がお金を払って事が済んだそうです。
どうも親族がタチが悪かった様です。
63 名前:くらんでも:2017/11/12 23:00
>>1
私は在日三世の華僑の旦那と結婚して幸せだけど、
在日朝鮮人は絶っっ対嫌だよー。
やくざとちようせんはリスクが高すぎるので
信用しない、とひとくくりにしてます。
こればっかりはきれいごとなんてくそくらえです。
華僑も朝鮮人のことは毛嫌いしてるよ。
64 名前::2017/11/13 06:38
>>63
華僑って中国人でしょ。
中国人も、韓国人も、ヤクザもひとくくりにしてお断りです。
よく、そんな人と結婚したね。
私ならできない。
こればっかりはきれいごとなんてくそくらえです。
65 名前:一般認識:2017/11/13 07:27
>>63
>私は在日三世の華僑の旦那と結婚して幸せだけど、
>在日朝鮮人は絶っっ対嫌だよー。
>やくざとちようせんはリスクが高すぎるので
>信用しない、とひとくくりにしてます。
>こればっかりはきれいごとなんてくそくらえです。
>華僑も朝鮮人のことは毛嫌いしてるよ。


一般的には在日も華僑もヤクザも似たようなもんだという認識だよ。

あなたが幸せなのは、それは結構なことだ。
66 名前:そんなことない:2017/11/13 14:30
>>50
ホームステイで韓国の子預かったことあるけど
そんなことないですよ。
日本にだってとんでもないのはいるし
人によってとしか言いようがない。
あんまりネットばかり見てないで外の空気でも吸ってくるべし。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)