育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6655667

カップ麺嫌いな子

0 名前:はは:2016/01/16 09:30
うちの子カップ麺が嫌い。
ホントに食べない。
食べさせ過ぎたとかじゃないですよ?

カップ麺しか頼れない時に困る。
1 名前:はは:2016/01/17 11:37
うちの子カップ麺が嫌い。
ホントに食べない。
食べさせ過ぎたとかじゃないですよ?

カップ麺しか頼れない時に困る。
2 名前:私も食べない:2016/01/17 11:40
>>1
嫌いな気持ちはわかるなあ。
あれ食べるくらいならお茶漬けでいい。
スープは美味しいと思うんだけど麺が…なんかダメなの。
3 名前:んじゃ:2016/01/17 11:41
>>1
袋麺とか、サトウのごはんとか、冷凍ピザとか……
4 名前:、ソ、゙、ヒ:2016/01/17 11:44
>>1
・ォ・テ・ラフヘソゥ、ル、?ネ、ェハ「、ウ、?ケ。」フヘ、ャケ遉?ハ、、、ホ、ォ。ゥ
、タ、ォ、鯲゚、荀、、ソ、遙「、ヲ、ノ、👃ホ、ャ、゙、タ、、、、。」
5 名前:勝負:2016/01/17 11:47
>>1
自分は食べるけど、私がいる時に子供の食事にカップめんはない。
だったら上にも出てるけどお茶漬けとか、餅焼くとか、冷凍のパンでトーストとか・・。
なんかお母さんとしての自分が負けた気がするからって、個人的なこだわりだけど。

でも子どもは高校生になると外でカップめんなんていくらでも食べる。結構あれがおいしいとかこれはいまいちとか言われると驚く。

あと嫌いな人の気持ちもわかる。
私も定期的に駄目になる。化学調味料の味と、あの麺がお湯でぶくぶく膨らむってイメージの不気味さとで。
6 名前:おー:2016/01/17 12:02
>>1
うちもそうだよ。
食べさせたことなんて、1-2度位しかないけど。
でもあんなのいくら手抜きでも、ご飯代わりにはならないから、その感覚身に付けてくれて嬉しいけど。

そこまで究極の手抜きなら、レトルトカレーか冷凍チャーハンや冷凍スパゲッティかな。

そんな私も、年に数回だけ無性に食べたくなるから、こっそり子どもいないときに食してる。
何かカップラーメン食べてる姿ってみすぼらしくて嫌なんだよね、、、


>うちの子カップ麺が嫌い。
>ホントに食べない。
>食べさせ過ぎたとかじゃないですよ?
>
>カップ麺しか頼れない時に困る。
7 名前:アリガット—:2016/01/17 14:29
>>6
私の母の年代の人の言う事と同じだ。

スパゲッティーって言い方も。
8 名前:うちもだよ:2016/01/17 14:37
>>1
うちの子達も嫌いだよ
普段食べさせる訳じゃないけどね
たまには午前授業で帰って来て、私が仕事の時くらい食べてほしい

だから我が家は生麺の鍋焼きうどんを買ってる。
火使わせるの怖いから卓上IHまで買ったわ

でも、私もカップ麺一人で一個は無理かも
9 名前:べつに:2016/01/17 14:40
>>1
カップ麺なんて、嫌いでも別に支障ないと思う。

他にないって、災害時とか?
そういう時なら、お腹すけば食べるんじゃないかな。

あと、成長する過程で、食べられるようになる時期が来るはず。
10 名前:、ヌ、ュ、?ミ:2016/01/17 15:25
>>1
、「、゙、?ゥ、ル、ハ、、、ヌコム、爨ヒクツ、?陦」ー?ク。」

・、・👄ケ・ソ・👄ネソゥノハ、ホイソ、ャーュ、、、ホ、ォ、ハ、「、ネ、コ、テ、ネサラ、テ、ニ、、、ソ、ア、ノ。「テカニ皃ャ、、、゙ナ?「ノツ、ヌナ?チタゥクツ、キ、ニ、?👃タ、ア、ノ。「・ォ・テ・ラフヘ、ネ、ォ・、・👄ケ・ソ・👄ネソゥノハ、テ、ニ。「ナ?チ、ャ、筅ホ、ケ、エ、ッツソ、、。」
、メ、ネ、トソゥ、ル、?ネキ??ヘ、ャ、爨チ、网ッ、チ、网「、ャ、?」
ミァサウタケ、熙ホ、エネモ、ゥ、ル、ソ、゚、ソ、、、ヒ、ハ、?」、ス、ホ、ッ、サアノヘワ、ハ、、、キ。」
11 名前:うちも:2016/01/17 16:06
>>1
そういう類、自分のランチでは食べるけど、子供は食べさせてなかった。

興味がある様なので、赤い狐を食べさせてみた。
しょっぱくてまずいって・・・。



私は主さんの様な時はないけど、便利な時あるよね。
12 名前:うちもうちも:2016/01/17 17:00
>>1
小6の娘も嫌がります。
友達は普段食べさせないからたまに出すと喜ぶ、って言っていたけど、うちはたまにでも嫌がる。私は結構好きなんだけどね。
13 名前:うんうん:2016/01/17 18:56
>>7
>私の母の年代の人の言う事と同じだ。
>
>スパゲッティーって言い方も。



70代過ぎの人って、スパゲッティーと言うよね。
14 名前:分かる:2016/01/17 19:06
>>1
うちの高校生息子も小さい頃からカップ麺が好きじゃない。
食べられない事はないけど、好んで食べようとはしないです。
今は食べ盛りで、ご飯を食べた後とか夜遅い時間とかに
腹減ったーって言いだすから、
そう言う時にカップ麺食べたくれたら楽なのにーって思う。
15 名前:、ュ、鬢、:2016/01/17 19:17
>>1
、ヲ、チ、篩ゥ、ル、ハ、、、ア、ノコ、、テ、ソサ👻マ、ハ、、、ハ。」
16 名前:いつ困るんだろう?:2016/01/17 19:39
>>1
私がカップ麺が嫌いだから、小学生の頃、年一で行ってたキャンプの時に持って行っていた非常食用のを自宅で食べる位でした。

大学生になりスーパーのレジバイトをするようになって、カップ麺を箱買いしていく人が多い事に驚き、そんなにおいしい物なのかと自分で買って食べていましたが、1度食べれば充分。と言っていました。
その他にも、レンジでチンするだけの物とか、私が買わないインスタント物に興味があったようで、自分で買って食べていましたが、やはりどれも美味しい物ではないと言って、もう気が済んだようです。

カップ麺しか頼れない時ってどんな時だろう。
今は冷凍食品も豊富だし、レンジで加熱するだけでOKなものが沢山売られているから、それらを利用したらどう?
17 名前::2016/01/17 20:07
>>1
こちらの方は皆さんお元気なんですね。

もう、動きたくないって時とかですね。
カップ麺に頼りたい時は…。

お湯だけで良い、便利。

でも、なんだか、美味しくない、と、
ろくろく食べないので。
あまり買わなくなりました。
食べなさい!とか言える物じゃないし…。

今日のお昼に何だか頼りたくなり、
愚痴ってしまいました。

皆さんレスありがとうございました。
18 名前:保存食を変更すれば:2016/01/17 23:44
>>17
買い置きだったらパンでもいいし
餅でもいいし。

動きたくなかったら弁当買ってくるけどなあ。
今だったら子供が買ってきてくれるから
さらに楽。
19 名前:しお:2016/01/17 23:57
>>10
> あまり食べないで済むに限るよ。一生。
>
> インスタント食品の何が悪いのかなあとずっと思っていたけど、旦那がいま糖尿病で糖質制限してるんだけど、カップ麺とかインスタント食品って、糖質がものすごく多い。
> ひとつ食べると血糖値がむちゃくちゃあがる。
> 丼山盛りのご飯を食べたみたいになる。そのくせ栄養ないし。
>


プラス、塩分がものすごいのよね。
体壊して塩分制限つくようになってから、怖くて食べられないわ。

1日の塩分摂取量目標7グラム
カップ麺1個でだいたい5グラム(汁まで全部飲んで)
怖いのはカップ焼きそば。
汁を残して摂取量を減らすことができないのに塩分量は6グラムくらいある。

ほんっっっとに塩分の取りすぎも避けた方がいい。
20 名前:えー:2016/01/18 00:57
>>17
先日トラブルがあり(財布を落とした)
パニックになって警察やらカード会社やら電話して
ご飯を作ってる暇がなかった。
早く連絡しないと変な人に使われたら!と怖くて
トイレもいけなかった。

子供にコンビニでおにぎりとかおでんとか買ってきてもらった。

カップめんって発想はなかったなー。食べて胃が痛くなったことあったからめったに食べない。
安いとか、保存がきくという利点はあるけど。今はコンビニやファストフードで適当に食べられるじゃない?
無理に食べられるようにさせる必要性はないと思うよ。カップめん嫌いっていわれるほうが、私は安心だけどな。
21 名前:えー:2016/01/18 07:38
>>20
>先日トラブルがあり(財布を落とした)
>パニックになって警察やらカード会社やら電話して
>ご飯を作ってる暇がなかった。
>早く連絡しないと変な人に使われたら!と怖くて
>トイレもいけなかった。
>
>子供にコンビニでおにぎりとかおでんとか買ってきてもらった。
>
>カップめんって発想はなかったなー。食べて胃が痛くなったことあったからめったに食べない。
>安いとか、保存がきくという利点はあるけど。今はコンビニやファストフードで適当に食べられるじゃない?
>無理に食べられるようにさせる必要性はないと思うよ。カップめん嫌いっていわれるほうが、私は安心だけどな。

安心?
コンビニや、ファーストフードも
カップ麺と変わらないと思うけど。
私はどちらも食べますが。
22 名前:、鬣ェ。シ:2016/01/18 08:11
>>1
・ォ・テ・ラフヘツ郢・、ュ、隍熙、、、、隍ヲ、ハ。」
セ螟ヌ、篆ミ、ニ、ソ、ア、ノ・?👄ク、ヌ・チ・👃ホ・ム・ケ・ソ、茹鬘シ・皈😐「セニ、ュ、ス、ミ。「・チ・罍シ・マ・👃ハ、👃ォ、マ、「、?隍ヘ。」
、「、?篩ゥ、ル、ハ、、、ホ、ォ、ハ。」

、ヲ、チ、ホサメテ」、マケ・、ュ、ハ、ホ、タ、ア、ノ。「ソゥ、ル、?ソ・、・゚・👄ー、ャ、ハ、ッ、ニソゥ、ル、?。イャ、「、゙、熙ハ、、、陦」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)