NO.6655699
すごい閉店セールに出くわした
-
0 名前:自慢:2017/02/16 12:16
-
月に一度しか行かない場所で、見つけていた店。
ブランド物の紳士物の皮カバンや、ブランドのコートが70%くらいの値段で売ってる店です。
月に一度そこに行けば必ず覗いていたんだけど、先日行ったら閉店セールをしていて、主人にどうかと悩んでいた28000円の通勤用のカバンが2000円になってた。
そして、ウールのコートがなんと1000円に。
バーゲンで半額15000円になってたから悩んでたコートですよ。買わなくてよかったー。
皮のカバン3つと、コート5枚買って帰って主人に「どれがいい?」と聞いたら興奮してた。
娘にも「この中から一つだけ欲しいの選んでいいよ」と言うと「欲しかったやつだー!!」と言ってました。
残りはオークションで売るんだけど、いくら儲かるだろ?
昔から私こんなセールに出くわすタイプなんです。
リアルボイスの店で閉店セールしてた事もあって、趣味じゃないんだけど何万もする様な服が1割とかで売りさばかれてた。
持てる分だけ買って帰ってオークションで売ったらすごく儲かったよ。
皆さんもこんな経験ありますか?
-
1 名前:自慢:2017/02/17 19:08
-
月に一度しか行かない場所で、見つけていた店。
ブランド物の紳士物の皮カバンや、ブランドのコートが70%くらいの値段で売ってる店です。
月に一度そこに行けば必ず覗いていたんだけど、先日行ったら閉店セールをしていて、主人にどうかと悩んでいた28000円の通勤用のカバンが2000円になってた。
そして、ウールのコートがなんと1000円に。
バーゲンで半額15000円になってたから悩んでたコートですよ。買わなくてよかったー。
皮のカバン3つと、コート5枚買って帰って主人に「どれがいい?」と聞いたら興奮してた。
娘にも「この中から一つだけ欲しいの選んでいいよ」と言うと「欲しかったやつだー!!」と言ってました。
残りはオークションで売るんだけど、いくら儲かるだろ?
昔から私こんなセールに出くわすタイプなんです。
リアルボイスの店で閉店セールしてた事もあって、趣味じゃないんだけど何万もする様な服が1割とかで売りさばかれてた。
持てる分だけ買って帰ってオークションで売ったらすごく儲かったよ。
皆さんもこんな経験ありますか?
-
2 名前:用心してる:2017/02/17 19:14
-
>>1
経験はないけど、昔、知人が似たようなケースで
偽物を買ってしまった(そのブランドの正規品には
必ずつくカードがなかった)ので
それ以来、その手の話には用心してしまう。
売るなら、ちゃんと鑑定してもらってからにしなね。
もし偽物を売ると、マズイよ。
-
3 名前:タ?ト:2017/02/17 19:25
-
>>1
、ハ、
ォ。「ダ、キ、、。」
ペ、キ、ォ、テ、ソ、筅ホ、ャカ
ウ、筅ホ、ケ、エ、、・サ。シ・?キ、ニ、ニ・イ・テ・ネスミヘ隍ソ、テ、ニ、ネ、ウ、゙、ヌ、マホノ、ォ、テ、ソ、ア、ノ。」
-
4 名前:まずは調べる:2017/02/17 20:05
-
>>1
まずは、そのブランド品が
本物か偽物かを調べてね。
いくら儲かっても
自分が犯罪者になったらいけないよ。
目先の欲に惑わされたらダメよ。
あなたには家族がいるんだからね。
-
5 名前:ない:2017/02/17 20:09
-
>>1
あるブランドが好きで月1行ってるショップがある。
先月頭バーゲンまで待てずに購入した商品が
今日行ったら20%オフになってた。
ここまでは良くある話なんだけど、定価見たら
私が買った定価より高い。
結局は店も損を出したくないから定価つりあげて
割引くんだよね。
主さんの行った閉店セール明らかにおかしくない?
だって、それだけの品、他の系列店に持っていけば
割引きしたとしても適正価格で売れるはず。
こういう商品が出回ってるんだね。
オークション、やっぱ怖いわ。
-
6 名前:売らない:2017/02/17 20:20
-
>>1
それは安いですね。
近所のお店が閉店セールしていましたが、全国に店舗があるお店なのでちっとも安くなかった。
私の「安い」は3万円のものが千円とか、そういうレベルです。
一万円のものが半額でも買わない。
あと売るなら真贋見極めないとダメです。
ちゃんとした店だと思っても偽物つかまされることがあります。
オーナーも騙しているつもりではなくて見抜けなかっただけ。本物と思って仕入れているんです。
公民館で「倒産品セール」やっていて、シルクパジャマが500円。よく見たらシルク100%じゃなかった。
そしてブランドコートには一万円の値段がついていました。倒産して引き取り手もありませんと書いてあるのに高い。
引き取り手がないなら500円で売ってもよかろうに。
捨てるよりいいでしょう。
コート欲しくて見ていたら係員が寄ってきたので「これ500円なら買いますけどね」というと顔ひきつっていた。引き取り手がないなんて嘘で、それこそオークションにでも出すんでしょう。
でも出品する手間を考えたら今すぐ500円で売ったほうがいいと思うけどね。だって500円なら買うって言ってるんだし。
オークションとか考えたことないです。
関東人だけど昔から値切る。
家電買うとき、夫は絶対私についてきてという。
「35800円です」っていわれたら「800円勉強してよ」って言う。渋ってもしつこく言えば引いてくれる。おばさんだからじゃなく20代からこうだった。
800円って大きいよ。ランチ食べられる値段。
-
7 名前:主:2017/02/17 20:23
-
>>1
お返事ありがとう。
リアルボイスはね、正規店舗だよ。
デパート内の。
皮カバン一律2000円はヤケクソに感じた。
店を急に閉めることになったみたいですよ。
エルメスやグッチにヴィトンなんかは偽物を作って販売する価値ありますよね?
だけど、例えばサザビーレベルのブランド物をわざわざ偽物作って売る儲けありますか?
それに私だって、そこまでバカじゃないです。正規店で実際商品を見定めして、型落ちになる時期を見計らってその店をチェックしてる。
時期もドンピシャですよ。
だからそのレベルのブランドはオークションで破格で売られてたら偽物捕まされないから狙い目なんですよ。
アディダスや、ブーマなんかは危ないです。
私以前、株主セールで大量買いしたコートとか一枚1000円くらいで20着くらい購入して売ってましたよ。
田舎の人は雑誌で見た商品をネットで見つけて喜んでくれるし、私は一枚につき数万儲かるから正社員の人より月収入すごかったです。
だけど、大量買いさせてくれなくなってしまいました。
だから、偽物では無いですよ。
型落ちです。
-
8 名前:わかるけど:2017/02/17 21:10
-
>>7
自慢したいのもそんなセールに昔から出くわす主さんの運の良さもわかる。
だけど何だかむかつく文章なのよ。
ショップに行けない田舎者を馬鹿にしてるように感じてムカムカするんだよね。
あんまりあこぎな商売しない方がいいよ。やるならこんなとこ書かずに勝手にやってくれ。
-
9 名前:どうでもいいが:2017/02/17 21:22
-
>>1
皮じゃなくて革じゃないの?
>月に一度しか行かない場所で、見つけていた店。
>ブランド物の紳士物の皮カバンや、ブランドのコートが70%くらいの値段で売ってる店です。
>
>月に一度そこに行けば必ず覗いていたんだけど、先日行ったら閉店セールをしていて、主人にどうかと悩んでいた28000円の通勤用のカバンが2000円になってた。
>そして、ウールのコートがなんと1000円に。
>バーゲンで半額15000円になってたから悩んでたコートですよ。買わなくてよかったー。
>
>皮のカバン3つと、コート5枚買って帰って主人に「どれがいい?」と聞いたら興奮してた。
>娘にも「この中から一つだけ欲しいの選んでいいよ」と言うと「欲しかったやつだー!!」と言ってました。
>
>残りはオークションで売るんだけど、いくら儲かるだろ?
>
>昔から私こんなセールに出くわすタイプなんです。
>
>リアルボイスの店で閉店セールしてた事もあって、趣味じゃないんだけど何万もする様な服が1割とかで売りさばかれてた。
>持てる分だけ買って帰ってオークションで売ったらすごく儲かったよ。
>
>皆さんもこんな経験ありますか?
-
10 名前:まぁね:2017/02/17 21:24
-
>>8
セールで良い物を安く買えた!までだったらいいけどね、
それを売るとかまで書かれちゃうとなんだかな〜と思うね。