育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6655866

お子さんが韓国や中国のコスプレしたら?

0 名前:嫌ですか?:2017/05/02 04:42
フェイク入れてるので分かり難かったらごめんなさい。

お子さんが友達と友達のお母さんに誘われて、あるテーマパークに行ったとします。
そのテーマパークは世界各国の家を展示してて、そこを見学したり
各国の名物料理を食べられたり、民族衣装をレンタルして着たりできるところです。
そこでお子さんが韓国や中国の民族衣装を着て写真撮影したと聞かされたらどう感じますか?
レンタル料(数百円程度)を自分のお年玉やお小遣いから出したものとします。
レンタルとは言いますが、その衣装を着ていいのは、各国エリアにある特定の建物のみ
(韓国なら衣装を着せてもらった屋敷の縁側まで)か、せいぜいその国のエリア内だけです。

私が娘と娘の友達とを連れてそのテーマパークに行ったんですが
娘の友達が韓国や中国の衣装を着るのを止めなかったということが
気に入らないらしく、電話で長々と苦情を言われ
こんなご時世なんだから気を付けてね。と言われました。

こんなご時世ってどんなご時世なんでしょう?
気を付けるっていったい何を?

別にチャイナドレスや、チマチョゴリを着て街を練り歩く訳じゃなし
限られた狭いエリアで数分〜数十分着て、写真を撮るだけなんですが
それでも、韓国中国が嫌いな人には耐えがたい事なんでしょうか?

そのテーマパークは娘の友達も何度か家族で行ったことがあり
苦情を言ってきたお母さんも民族衣装を着れる体験ができるのは承知のはずです。
着てほしくないなら自分で子どもに言い聞かせれば良かったのになと思います。
まあ、その子も母親のことをクソババアと呼んで馬鹿にしてましたから
言っても聞くかどうかは微妙ですが・・・。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)