NO.6655965
やっとこさ模様替え
-
0 名前:面倒くさがり:2017/10/09 04:18
-
二段ベッドがネックでなかなか出来なかった子供部屋の模様替えを、ベッド一段ずつにばらしてそれぞれ部屋も別々にしました。
あーすっきり!
今まで子供部屋をみてどんよりしてたんだけど、これで掃除もしやすくなったし二段ベッドの圧迫感もなくなったし、ほんとうに嬉しい。
下の子が一人で寝るのを嫌がるので、私が下の子の部屋にお布団を敷いて一緒に寝ることになったのは残念なんだけど、布団をどけたらスッキリの部屋だし、あーよかった。
面倒くさくて、お金をだして便利屋さんに頼もうかと思ったけど本当によかった。
今日も他の部屋を頑張ろー。
-
1 名前:面倒くさがり:2017/10/10 08:47
-
二段ベッドがネックでなかなか出来なかった子供部屋の模様替えを、ベッド一段ずつにばらしてそれぞれ部屋も別々にしました。
あーすっきり!
今まで子供部屋をみてどんよりしてたんだけど、これで掃除もしやすくなったし二段ベッドの圧迫感もなくなったし、ほんとうに嬉しい。
下の子が一人で寝るのを嫌がるので、私が下の子の部屋にお布団を敷いて一緒に寝ることになったのは残念なんだけど、布団をどけたらスッキリの部屋だし、あーよかった。
面倒くさくて、お金をだして便利屋さんに頼もうかと思ったけど本当によかった。
今日も他の部屋を頑張ろー。
-
2 名前:いいね!:2017/10/10 09:12
-
>>1
いいねいいね。
私も片づけ頑張るわー。
-
3 名前:はーい:2017/10/10 09:30
-
>>1
お疲れ様〜。
私も今年、ルンバ買ったので自分の部屋模様替えしました。ベッドの下の衣類収納ボックスとか本棚に入りきれず段ボールに入れて床に積んであった本とか、要らないものは処分して押入れも片づけて空いたところにしまった。
おかげで今床に置いてあるのは動かせないタンスと本棚の他ベッドとシンプルな机と椅子のセットだけで、思い立ったらさっとルンバかけられちゃう。
断捨離するとものを買うのが嫌になるってのもほんとで、終わってから新しく本や洋服を買う気がなくなりました。
まあ家族の部屋は相変わらず床に物が山積みでルンバかけるたびに全部廊下に出すかベッドの上に積むかするしかないから面倒なんだけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>