育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6656038

コ」ニ?ホネユ、エネモ、ハ。シ、ヒ。ゥ

0 名前:、皃ノ、ッ、オ:2017/07/29 10:05
ニ?ヒニ?マ、ロ、ネ、ノウーソゥ、ハ、ホ、ヌ・皈ヒ・蝪シ、ヘ、ィ、?ャ、「、熙゙、サ、

、ェツホネユ、エネモイソ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
・ケ。シ・ラ・ォ・?シ、ヒ、キ、隍ヲ、ォ、ハ。シ。ゥ
1 名前:、皃?ノ、ッ、オ:2017/07/30 14:36
ニ?ヒニ?マ、ロ、ネ、ノウーソゥ、ハ、ホ、ヌ・皈ヒ・蝪シ、ヘ、ィ、?ャ、「、熙゙、サ、

、ェツホネユ、エネモイソ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
・ケ。シ・ラ・ォ・?シ、ヒ、キ、隍ヲ、ォ、ハ。シ。ゥ
2 名前:めんどくさ〜:2017/07/30 14:47
>>1
蒸し暑くて、とても遠くのスーパーに行く気になれず(車の運転ができない、徒歩で移動)。

近くの小さなスーパーは魚屋の鮮度がイマイチ。

仕方ないから小さなスーパーでひき肉を買って、今日はハンバーグにすることにしました。

具材はハンバーグの素。

あとはレタスちぎってサラダ作るかな。
3 名前:すみません:2017/07/30 14:48
>>2
主さんと似たような名前でごめんなさい。
4 名前:娘と二人:2017/07/30 15:04
>>1
とりあえず、紅茶のシフォンケーキを焼いて、鳥ときゅうりの中華風酢の物を作ったところ。後は何を作ろうかなーと思いつつ、これだけで終わりそうな予感。旦那が留守なので、手抜きし放題よ。
5 名前:なんか脱線気味:2017/07/30 15:07
>>1
夏以外なら鍋なんだけど流石に今は……
鍋に相当するのって夏ならなに?
カレーあたり?
レパートリー少ないから、困るわ。
冷しゃぶでもしようかな。



うちのすぐそばの大型スーパーが店じまいしてしまい、
ぶらっとスーパーに行って、
歩き回りながら決めるってことが出来なくなった。
あの大きな店舗に次は何が来るんだろう?
スーパーだったら、何系でもいいよー
イオンでもダイエーでも西友でもジャスコでも
なんでもウエルカムの気持ちで待ってたのに
なんと、来たのは西松屋さん。。。(。-_-。)
なんでこんなところにいらっしゃるの?
あそこって、赤ちゃん本舗と違って、
本当に赤ちゃん子供服グッズのみだよね?
ああ、買い物がとっても不便になったこの夏…
どなたか、軽い食べもの知りませんか〜?(重さのことです)
6 名前:餃子:2017/07/30 15:16
>>1
東京の上野のアメ横のガード下に大きな餃子の昇龍ってお店があるんだけど、そこの餃子があるのよね。
今夜はそれ焼いて食べようかと思ってる。
でも他の献立考えてないわ、何作ろう〜
7 名前::2017/07/30 15:17
>>5
>夏以外なら鍋なんだけど流石に今は……
>鍋に相当するのって夏ならなに?
>カレーあたり?

丼でしょう。刺身丼、焼き鳥丼、親子丼、ウナギ丼、焼き肉丼。肉でも魚でも焼いたり煮たりしてご飯に乗っける。それに加えて薄味の野菜の浅漬けを常備する。うちの定番は三杯酢に漬けたきゅうりとトマトだけど、辛子漬けもいいね。キャベツや白菜の浅漬けも美味しい。


>どなたか、軽い食べもの知りませんか〜?(重さのことです)

乾物かな。高野豆腐やひじきや切干大根、春雨。逆に水分を多く含む大根や豆腐は重いわよ〜。
8 名前:夫不在:2017/07/30 15:43
>>1
夫出張中で娘と2人。
ゴーヤチャンプルにしようかな。
あとは昨日作ったクーブイリチー。
9 名前:便乗、うちも決まってない:2017/07/30 15:52
>>1
暑さで思考停止。
だれかうちの晩御飯考えて〜。

鶏もも肉が大量にある。
他、一般的な野菜もある。

中学生女子が「腹減った〜」と帰ってくるので、
何かがっつり系のおかずを作らねば。

とりあえずお米だけ研いでおこうかな。
10 名前:今日は頑張ってる:2017/07/30 16:00
>>1
あついけどロールキャベツ製作中
今、キャベツゆでてる、

これから具を包むところです。
スープは和風です。
11 名前:天津飯:2017/07/30 16:00
>>1
天津飯

土日の手抜き料理の定番の一つ。
副菜は野菜で適当に作る。
12 名前:なんとなく:2017/07/30 16:06
>>1
肉じゃがとゆでたとうもろこしと何かになりそうな気がする。
炭水化物が多いからあとは野菜サラダでいいかな。
13 名前:三択:2017/07/30 16:09
>>1
うちの休日の夕食は

1)パーシャルの肉を使って焼いた肉とテキトーに生野菜
2)週末買っておいた干物(専門店の干物なので価格はスーパーと変わらないのに美味しい)を焼いてテキトーに生野菜
3)17時過ぎにチャリで駅ビルの魚屋行って半額の刺身の柵をふたつくらい買って、後大根つまに切って納豆と味噌汁。

のどれかになりがち。

今日は1)のパターンで肉がまだ新しいので多分冷しゃぶにする。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)