育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ひとりっ子
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6656092
ひとりっ子
0
名前:
高一女子
:2017/12/11 04:56
クラスでひとりっ子私だけだったよと昨日娘が学校から帰ってきて言いました。
都内の高校生です。
皆さんのまわりにはひとりっ子はやっぱり少ないのかな?
そういえば少ないね。
1
名前:
高一女子
:2017/12/12 12:14
クラスでひとりっ子私だけだったよと昨日娘が学校から帰ってきて言いました。
都内の高校生です。
皆さんのまわりにはひとりっ子はやっぱり少ないのかな?
そういえば少ないね。
2
名前:
ーユウー
:2017/12/12 12:19
>>1
、ヲ、チ、ホ、゙、?熙マー?ヘ、テサメ、タ、鬢ア、タ、陦」
サ荀ホソヲセ?ホソヘエヨエリキク、ヌ、篏メ、ノ、筅ホ、ェヘァテ」エリキク、ヌ、筍」
ナトシヒ、タ、ア、ノ、ヘ。」
ナヤイマ、筅テ、ネー?ヘ、テサメ、ミ、ォ、熙ォ、ネサラ、テ、ニ、ソ、陦」
3
名前:
同じく
:2017/12/12 12:24
>>1
公立中、一クラス30人程度のクラスで1〜3人くらいかな。
3人以上も割と珍しくない地域。
うちもその一人っ子ですよ。
保育園、小学校の時はもう少し居たな。
4
名前:
裕福
:2017/12/12 12:28
>>1
裕福な地域は一人っ子少ない気がする。
子供の同級生で5人兄弟って人、数組いるよ。
5人いても、お母さんも綺麗にしているんだよね。
5
名前:
都内
:2017/12/12 13:18
>>1
都内私立学校。一人っ子多いよ。男女とも。
主さんのお子さんは都立高校なのでは?
公立はボコボコ無計画に産む人多いんじゃないのかな。で、教育費をかけられなくて都立に入れる。
6
名前:
、ィ。ゥ。ェ
:2017/12/12 13:37
>>4
>ヘオハ。、ハテマー隍マー?ヘ、テサメセッ、ハ、、オ、、ャ、ケ、?」
>サメカ。、ホニアオ鯊ク、ヌ」オソヘキサト?テ、ニソヘ。「ソネ、、、?陦」
>」オソヘ、、、ニ、筍「、ェハ?オ、
粢コホ?ヒ、キ、ニ、、、?
タ、隍ヘ。」
、ス、ヲ、ハ、ホ。ゥ
ノマヒウサメツウ、テ、ニ・、・癸シ・ク、キ、ォ、ハ、、、ア、ノ、ハ。」
7
名前:
うん
:2017/12/12 13:44
>>6
> >裕福な地域は一人っ子少ない気がする。
> >子供の同級生で5人兄弟って人、数組いるよ。
> >5人いても、お母さんも綺麗にしているんだよね。
>
>
>
> そうなの?
> 貧乏子沢山ってイメージしかないけどな。
>
どちらもあるよ。
知人で旦那さんが医師でお子さん5人のお宅があります。
有名人で思い浮かべるならスケートの本田さんの家とか。
8
名前:
極端
:2017/12/12 13:49
>>7
うちの近所の開業医も5人兄弟。
上のお子さんもお医者さんになった。
夫婦で知的に遅れているのではないかと思われる家庭も
5人兄弟でお子さんも遅れている気がする。
一人っ子も珍しくない。
シングルで母一人子一人もいれば
遅く結婚してやっと授かった家庭も多い。
9
名前:
いろいろ
:2017/12/12 14:27
>>1
私も知ってる裕福な医師宅は四人と五人の子ども。
サラリーマン妻でも四人目の子供が生まれたときに、所得制限にひっかかって子ども手当が満額貰えないと聞いたときは、収入多いなと思いました。
うちは子供が二人だからひっかかるけど、四人なら大丈夫そうだよ。
>クラスでひとりっ子私だけだったよと昨日娘が学校から帰ってきて言いました。
>都内の高校生です。
>皆さんのまわりにはひとりっ子はやっぱり少ないのかな?
>そういえば少ないね。
10
名前:
あまりいないらしい
:2017/12/12 14:30
>>1
うちの子今大学生だけど、余り一人っ子がいないと前話してたよ。
入学式に乳児つれてる親がいて、それもありなのねと思ったのよね。
11
名前:
んと
:2017/12/12 14:45
>>1
都内私立中高一貫校です。
ひとりっこか3人兄弟が多い。
3人兄弟でも全員中受です。
うちはひとりっ子。
12
名前:
3人より少ない
:2017/12/12 14:58
>>1
地方都市の公立高校に行っている子どもがいます。
クラスで何人かはわからないけど、部活で仲の良い子6人の中には一人っ子はいないみたい。
もう大学生の上の子は私立中高だったけど、一人っ子は10人中1人、3人兄弟が2人、あとは2人兄弟って感じだった。
近所で見ると、小学生から25歳過ぎてるお子さんまでいるけど、1ブロック12軒中一人っ子1軒、2人が8軒、3人が3軒です。
13
名前:
少ないね
:2017/12/12 16:38
>>1
一人っ子少ないです
クラスに2人とか
うちの近所もうちだけ・・・
仕方ないできなかったんだもん
14
名前:
都内
:2017/12/12 16:45
>>1
>クラスでひとりっ子私だけだったよと昨日娘が学校から帰ってきて言いました。
>都内の高校生です。
>皆さんのまわりにはひとりっ子はやっぱり少ないのかな?
>そういえば少ないね。
都内、そこそこの住宅街。一人っ子おおいです。
兄弟が多いのは、地方都市じゃない?!
15
名前:
、ハ、シ、タ、ォ
:2017/12/12 22:38
>>1
>ウァ、オ、
ホ、゙、?熙ヒ、マ、メ、ネ、熙テサメ、マ、荀テ、ム、?ッ、ハ、、、ホ、ォ、ハ。ゥ
セッ、ハ、、、ネ、マサラ、ヲ、ア、ノ。「ー?ヘ、テサメイネト惕テ、ニウ荀ネヘオハ。、ヌ、、、、ウリケサ、ヒケヤ、テ、ニ、?メ、ャツソ、、、隍ヲ、ハオ、、ャ、ケ、?
タ、隍ヘ。」
コヌス鬢ォ、鮟メカ。、マ、メ、ネ、熙テ、ニキ隍皃ニ、、、?ホ、ォ、ハ、「。」
16
名前:
普通にいる
:2017/12/12 22:50
>>1
うちの周りはチラホラいる。妊娠しにくい体質なのか、一人しかできなかったんだって。私みたいな貧乏人は2人が多い気がする。
4人子どもがいるのは医者とか会社経営者とかお金持ち。
17
名前:
グラフ
:2017/12/12 23:32
>>1
現在の一人っ子家庭の統計を見ればいいと思います。
地域別に感覚的にここで聞いてぼやいても
何が言いたいのかわからないです。
18
名前:
うちは多かった
:2017/12/12 23:41
>>1
兵庫県の私立中高。
一人っ子率高かったよ。
PTA役員やったら、8人中4人一人っ子だったわ。
19
名前:
ソァ。ケ
:2017/12/13 00:35
>>1
ナヤニ筅ホ、ス、ウ、ス、ウケ箏鬢ハスサツマ。」
ケ?。、ヌー?ヘ、テサメ、箏??ミー?ヘ、ヌ、筝?キ、ス、ヲ、ハイネト惕筍「サヘ。「グソヘオ?ニチエー
萸ゥ、ホイネト惕筅「、?ミ。「、ウ、ホ・「・ム。シ・ネ、ヌサーソヘ、筍ゥ、ハイネト惕筍「、ネ、ヒ、ォ、ッヘヘ。ケ。」
、ヲ、チ、ホー?ヘフシ、マクスコ゚テ貳
ヌス
メケサ。」ノ隍ホニアエ?サソヘテ貊ーソヘー?ヘ、テサメ。」、ヌ、筵ッ・鬣ケ、マニ
ヘ、ャツソ、、、ォ、ハ。」
20
名前:
、ス、?ハ、ウ、ネ、ハ、、
:2017/12/13 00:43
>>1
セッ、ハ、、、ネサラ、テ、ソ、ウ、ネ、マ、ハ、ッ
、゙、?熙ヒ、筵チ・鬣ロ・鬢、、゙、ケ、陦」
21
名前:
TOKYO
:2017/12/13 00:53
>>1
うちの子も都内の私立中高一貫の高校生です。
一人っ子は多いとは感じませんね。2から3人が多いですね。
うちの子は「親が社長て人が多くてびっくりしたー」言ってましたね。
近くに座ってる子達の半分の親が社長だったみたい。
私も入学早々うちみたいなサラリーマン家庭は少ないのかもと思ってたので納得でした。
>クラスでひとりっ子私だけだったよと昨日娘が学校から帰ってきて言いました。
>都内の高校生です。
>皆さんのまわりにはひとりっ子はやっぱり少ないのかな?
>そういえば少ないね。
22
名前:
出ていけば良し
:2017/12/13 10:23
>>17
>現在の一人っ子家庭の統計を見ればいいと思います。
>
>地域別に感覚的にここで聞いてぼやいても
>何が言いたいのかわからないです。
いやいや何が言いたいって雑談だから。
統計見ろってあなたこそ、ここで何がしたいの?
23
名前:
うちは
:2017/12/13 10:40
>>1
一人っこさん家庭と3人以上の家庭が半々です。
私の友達で一人っ子の人の方が話上手で人付き合いが上手なイメージがあるよ。
楽しいことに敏感で好奇心旺盛で一緒にいると楽しい友人が3人いましたが。皆一人っこさんだった。
24
名前:
うん
:2017/12/13 11:08
>>23
一人っ子は我儘だとか言われるけど、実は両親の愛情いっぱい受けて競争のない家庭で育ってるから穏やかで優しい子が多いと思う。
世間知らずなところもあるけどそこがまた可愛いかったりするんだよね。
25
名前:
身の回り
:2017/12/13 11:19
>>1
少なくも多いとも感じないかな。
高校時代の仲間内では5人中一人が一人っ子だし
ママ友仲間6人では二人が、
今の職場のおばさんたち5人の中では一人。
昔の役員仲間8人では0でしたが。
そう言えば先日、高校生の息子が修学旅行から帰ってきたのだけど、珍しく妹にヘアアクセサリーをお土産に買ってきたの。
他のお友達の影響だろうと思ったら案の定だったのだけど、
男子5人グループの内、一人だけ一人っ子で、あとは偶然にもうちを含めてみんな妹がいる子だったとか。
自由なグループ編成だったらしいけど、似た者同士が集まったんですかね。
26
名前:
高齢ママ
:2017/12/13 11:56
>>1
周りを見て一人っ子のお子さんの家は高齢ママばっかり。
1人目を40歳過ぎで産んで2人目は諦めた、若しくは出来なかったって言う人の話をよく聞く。
私の周りでは会社の社長さんとかお医者さん、弁護士さんの家は子沢山で4人5人産んでいる人が多い。
確かに子供育てるのにお金がかかるから、うちは2人で我慢。
本当はもう一人欲しかったけどね。
27
名前:
多いよ
:2017/12/13 14:09
>>1
うちの子の学校はかなり多いけどね。
都内ではない首都圏中高一貫私立校。
同じ地域の私の幼馴染たち、10人中半数が子供一人。
兄弟のいる家庭も少なくないけど、一人っ子も多いよ。
>クラスでひとりっ子私だけだったよと昨日娘が学校から帰ってきて言いました。
>都内の高校生です。
>皆さんのまわりにはひとりっ子はやっぱり少ないのかな?
>そういえば少ないね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>22
▲