育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
就活の写真って皆さんのお子さんどのようにされましたか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6656099
就活の写真って皆さんのお子さんどのようにされましたか?
0
名前:
主
:2018/05/16 11:09
きっちりとした写真館で頼みましたか?
頼んだ場合、おいくらでした?
近辺で見てみたら4枚で2500円とかなんだけどそんなもんですか?
焼き増しは1枚500円だけど。
それとも、スタイリングやメイクもありのような高いやつ?
それともまさかの駅周辺にあるような簡易の写真機???ってのもあり?
1
名前:
主
:2018/05/17 13:15
きっちりとした写真館で頼みましたか?
頼んだ場合、おいくらでした?
近辺で見てみたら4枚で2500円とかなんだけどそんなもんですか?
焼き増しは1枚500円だけど。
それとも、スタイリングやメイクもありのような高いやつ?
それともまさかの駅周辺にあるような簡易の写真機???ってのもあり?
2
名前:
ちゃんとした写真屋さんで
:2018/05/17 13:21
>>1
CAさん希望の方はすごいお高いって聞いたけど
見た目もあるので
ちゃんと写真館がいいと思います。
男の子はねー適当な子が多いかもだけど。
私でさえ就職活動は写真館へ行ったよ。
普通の会社で20年前だけど
3
名前:
北村
:2018/05/17 13:28
>>1
うちは先輩に言われてカメラのキタムラ(大学近くにある)で撮ってもらったよ。学校帰りに友だちと行ってた。
10枚+写真データCDのセットで、5千円くらいだったかな。
ただ結果的に10枚も使わなかったとおもう。
何枚余ったのかはわからないけど、割と早めに内定いくつか貰ったので(第一志望は一番最初に貰った)10社もエントリーしてないはずだから。
私も息子もボケッとしてたので、教えてもらわなければ本屋の駐車場隅にある証明写真のアレで撮ってたと思う。
今時はみんな撮ってもらうのね。
書類選考なんて本人を見ることなく印象でふるいにかけるんだから、プロに撮ってもらって(きれいに仕上げてもらって)選考通るなら安いもんだよと言われたってさ。
それも実際比べてみたわけじゃないから(同じ会社を自分で撮ったのとプロで撮ったのとで合否がわかれたわけでもない)実際のところどうなんだと思うけどね。
4
名前:
職種向け
:2018/05/17 13:36
>>1
写真館でヘアメイクも。
8000円くらいだったような気がするけど
金額はかなり記憶が薄いから違うかも。
もちろん最終決定は本人がするんだけど
職種によってヘアメイクがいろいろあるんだよー、って
子供がサンプル写真見せてくれたんだけど
へーと思いつつ笑っちゃった。
すごいねぇ、っていうのと写真って
もはや意味ある?っていう気持ちとね。
修正もかなりしてくれるって。
顔をいじるとかだけじゃなく
シワのないスーツ着てても、撮影の瞬間の姿勢とかで
写してみたらちょっと歪んで見えたり、
陰が、とか、髪がちょっとはらりと顔にかかってるのを
消すとかね。
データももらってたと思います。
5
名前:
日大
:2018/05/17 13:39
>>1
>きっちりとした写真館で頼みましたか?
>頼んだ場合、おいくらでした?
>近辺で見てみたら4枚で2500円とかなんだけどそんなもんですか?
>焼き増しは1枚500円だけど。
>それとも、スタイリングやメイクもありのような高いやつ?
>
>それともまさかの駅周辺にあるような簡易の写真機???ってのもあり?
日大一家ですけど、確か私の時は大学3年の時に写真撮影の為に写真屋さんが大学まで来て写真撮ってくれた記憶がある。
主人は大学院の修士課程までいったんですが、修士課程に進んだ時に大学に来ていた写真撮影の時に撮ったそうです。
何かのジンクスなのかな、うちの息子がスピード写真で撮影した受験願書の写真の高校や大学はことごとく落ちて、隣町の写真館で撮影した写真を願書に貼った高校や大学は合格していたのよね〜
6
名前:
専門
:2018/05/17 16:31
>>1
学校にカメラマンが来て、全員撮ってくれたそうです。
昔のアイドル風みたいな写真もあって笑っちゃいましたが、やはり写真は大切ですね。
7
名前:
え・・・。
:2018/05/17 17:37
>>1
もう就職しようというお子さんのそんな事、親がぐちゃぐちゃいう問題じゃないと思うけど。
自分で判断する事でしょ。
どんだけ過保護なんだ?と思ってしまうんだけど。
8
名前:
それは
:2018/05/17 17:37
>>5
偶々ってやつでしょ。
9
名前:
そうだけど
:2018/05/17 17:43
>>7
>もう就職しようというお子さんのそんな事、親がぐちゃぐちゃいう問題じゃないと思うけど。
>自分で判断する事でしょ。
>
>どんだけ過保護なんだ?と思ってしまうんだけど。
そりゃそうだよ。
決めるのはあくまでも子供。
だけど親として情報交換とか、雑談とかもダメなのか?
10
名前:
子供からのお願い
:2018/05/17 18:23
>>7
>もう就職しようというお子さんのそんな事、親がぐちゃぐちゃいう問題じゃないと思うけど。
>自分で判断する事でしょ。
>
>どんだけ過保護なんだ?と思ってしまうんだけど。
過保護と違う。
最近の傾向は親も知っておいて欲しい。
私は自分の就活の時、仲のいい友達が一斉に留学してしまって情報交換出来ず、
親は遠方で無関心、随分常識はずれで孤独で恥もかいて悲惨だった。
一世一代の就活、未熟者の気付かない所は指摘してやって欲しい。
就活サポートセンターでアドバイスするのと、親がするのと
どれだけの違いがあろうか。
11
名前:
え・・・じやないよ
:2018/05/17 19:45
>>7
スレ内容に関係ない話を持ってくんな。
もうね、そう言うの飽きた。
>もう就職しようというお子さんのそんな事、親がぐちゃぐちゃいう問題じゃないと思うけど。
>自分で判断する事でしょ。
>
>どんだけ過保護なんだ?と思ってしまうんだけど。
12
名前:
・ニ・?モ、ヌ
:2018/05/17 20:14
>>1
ス「ウ隍ホシフソソ、ウ、ウ、ヌサ」、テ、ニ、筅鬢ヲ、ネシォ、?テ、ニソヘオ、、ホシフソソイー、オ、
ャ・ニ・?モ、ヒスミ、ニ、ソ、ハ、。。」
サ」アニ、ホヘヘサメ、筅ヲ、ト、テ、ニ、ソ、
タ、ア、ノ。「、ケ、エ、ッシォチウ、ハチヌナィ、ハシフソソ、ヒサナセ螟ャ、テ、ニ、ソ。」
、「、?
ル、ュ、チ、
ネサ」、テ、ニ、筅鬢ィ、?ネ、ウ、惕ャ、、、、、ホ、ォ、筅ハ、。。」
13
名前:
さすがプロ
:2018/05/17 20:28
>>1
娘が自前のメイク・ヘアセットでキタムラで撮った後に、友達は就活専門写真館でメイク・ヘアセット・写真撮影のセットで1万円のところで撮ると聞いてきて、調べたら写真館で撮る人がいると知り、うちの娘もメイク・ヘアセット・写真撮影のコースで写真館で撮りました。
さすがプロですね、仕上がりが全然違って驚いた。
娘が行った写真館での値段は写真が何枚ついてきたか忘れたけど、7千円か8千円でした。
14
名前:
撮ったどー
:2018/05/17 20:45
>>1
写真屋さんで撮ってもらってたよ。
学部の先輩からその方がいいって教えてもらって。ヘアメイクはしてもらってないけど、モニターで見て撮り直しもしてもらったし、顔色良く補正してもらったって言ってた。
4000円くらいだったような。
>きっちりとした写真館で頼みましたか?
>頼んだ場合、おいくらでした?
15
名前:
あらら
:2018/05/17 21:04
>>11
そんな切れなくても構わなくない?それこそスルーすればいいんだよ。
自分も似た人間だから、怒るんだろうね。
渡辺美奈代みたいな母親が一杯いるんだね。
この主の子が男子だったら、だからロリコンに走ったりして変な犯罪する男性が一杯いるんだ!とか言われそう。
くわばらくわばら。
16
名前:
だからぁ
:2018/05/17 21:09
>>15
>そんな切れなくても構わなくない?それこそスルーすればいいんだよ。
>自分も似た人間だから、怒るんだろうね。
>
>渡辺美奈代みたいな母親が一杯いるんだね。
>この主の子が男子だったら、だからロリコンに走ったりして変な犯罪する男性が一杯いるんだ!とか言われそう。
>
>くわばらくわばら。
17
名前:
おいくつ?
:2018/05/17 21:09
>>10
>>もう就職しようというお子さんのそんな事、親がぐちゃぐちゃいう問題じゃないと思うけど。
>>自分で判断する事でしょ。
>>
>>どんだけ過保護なんだ?と思ってしまうんだけど。
>
>過保護と違う。
>最近の傾向は親も知っておいて欲しい。
>私は自分の就活の時、仲のいい友達が一斉に留学してしまって情報交換出来ず、
>親は遠方で無関心、随分常識はずれで孤独で恥もかいて悲惨だった。
>
>一世一代の就活、未熟者の気付かない所は指摘してやって欲しい。
>就活サポートセンターでアドバイスするのと、親がするのと
>どれだけの違いがあろうか。
ええええ。
それはちょっとご自身が甘えてませんか。
私も就活は苦労した。
わりとお嬢さんたちで就職しない人もいて
がつがつしてない中、決まらなくて。
親に頼ろうとは思わなかった。
地元に戻ればコネもあっただろうけど。
実際氷河期だったし、ノイローゼっぽくもなった。
でも親に頼ることではないよ。
今の子はまあわかるけど。
18
名前:
マザコン
:2018/05/17 21:10
>>16
>>そんな切れなくても構わなくない?それこそスルーすればいいんだよ。
>>自分も似た人間だから、怒るんだろうね。
>>
>>渡辺美奈代みたいな母親が一杯いるんだね。
>>この主の子が男子だったら、だからロリコンに走ったりして変な犯罪する男性が一杯いるんだ!とか言われそう。
>>
>>くわばらくわばら。
なんで?
マザコンだったらロリコンに走らないかもよ。(笑)
19
名前:
あらら
:2018/05/17 21:23
>>18
そうか、熟女好きになるのか?失礼!
20
名前:
主
:2018/05/18 09:26
>>1
おはようございます。
やっぱりちゃんと写真屋さんでとるんですね。
うちもそうします。
でも、高いねー。
ありがとうございまいた。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲