NO.6656291
卒業式で絶縁宣言
-
0 名前:主:2017/03/10 18:25
-
昨日、娘の中学卒業式でした。
式が終わり、小学生の頃からの同級生の男の子の母親がいたので挨拶すると「主人が亡くなって気楽で良いね、なんて言う方とはもうお付きあいしません。」と言われました。
全く覚えがなく、近ごろ彼女と話しもしなかったので、そのように答えると「あら、主さんじゃなかったの?私の勘違いね。」とアッサリ。
そのようなメールだかLINEが来たと言ってましたが、私は彼女の電話も知らないので送りようもないんです。
私のネームも無かったと言う事で、本当に不可解な話しなのですが、もういきなりそんな発言をされたのも今までの人生で初めての事で、私ではないと言う事を言うのが精一杯で、不可思議なことも聞けなかったので、今、凄く辛くて辛くてどうしょうもない気持ちでいます。
彼女はすぐに謝ってくれて、「先生にお別れの挨拶に行きましょう」などとケロッとしていました。
とてもそんな気持ちになれず、用事があるのでと帰ってきてしまいました。
中学最後にこんな事があり、娘の写真も撮れず、思い出に浸る事も出来ず、本当に残念な気持ちです。
確かめもせずにいきなり絶縁の話しをしたり、アッサリ謝罪したり、こう言う方ってただの性格なのでしょうか?
人との付き合いが怖くなりました。