育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6656462

かっこいいなぁと思う名字

0 名前:与謝野:2017/05/24 00:57
与謝野馨さん亡くなりましたね。
お人柄と政策については評価は高かったようですが、正直あまりわかりません。

不謹慎で申し訳ないのですが、お名前がかっこいいなぁと常々思っておりました。与謝野もいいし、男性で馨もです。
息子にも馨か薫で付けたいなと思ったけど、夫に反対されました。

他にも東雲さんと
1 名前:与謝野:2017/05/24 17:21
与謝野馨さん亡くなりましたね。
お人柄と政策については評価は高かったようですが、正直あまりわかりません。

不謹慎で申し訳ないのですが、お名前がかっこいいなぁと常々思っておりました。与謝野もいいし、男性で馨もです。
息子にも馨か薫で付けたいなと思ったけど、夫に反対されました。

他にも東雲さんと
2 名前:羅生門:2017/05/24 17:27
>>1
私もいつかこのスレを、などと温めておりました笑

芥川、ってもちろんあの芥川龍之介さんからですけど
リアルに芥川さんと知り合っていい苗字でいいなあ〜と思いました。
3 名前::2017/05/24 17:28
>>1
>与謝野馨さん亡くなりましたね。
>お人柄と政策については評価は高かったようですが、正直あまりわかりません。
>
>不謹慎で申し訳ないのですが、お名前がかっこいいなぁと常々思っておりました。与謝野もいいし、男性で馨もです。
>息子にも馨か薫で付けたいなと思ったけど、夫に反対されました。
>
>他にも東雲さんと

途中送信されてしまいました。
(こんな時に限ってエラーにならないのかよ チッ)

続きです

他にも東雲さんとか如月さんもかっこいいなと思います。

私は旧姓も現姓も、珍しいまではいきませんが身バレ確定しかねないので書けませんが、かっこいいまではいきません。

みなさまはどんな名字をかっこいいなぁと思いますか?
駄スレですがお付き合い出来る方いらっしゃったらお願いします。
4 名前:恭一郎:2017/05/24 17:33
>>1
神(ジン)さんです。

マンガの主人公で見ていかにもマンガに居そうな名前と思ったら、会社の後輩がこの苗字だった。
領収書のあて名はまさに「神 様」になるのね。

あと沖縄の東江さんも好き。これで「あがりえ」と読むのです。東は太陽が昇るから「あがり」、西は沈むから「いり」(西表島など)なんだって。
5 名前:綾小路:2017/05/24 17:49
>>1
定番だけど、綾小路とか、
西園寺、伊集院とかもかっこいいけど、金持ちなら良いけど、一般庶民でこれら名字はヤバイよね。
やっぱりこれらの名字は金持ちの人?
都営住宅とか市営住宅とか住んでいて綾小路とかいるのかしら。
6 名前:三文字:2017/05/24 17:57
>>1
知り合いに「滝童内」さんと「鳥垣内」さんがいて、良いなと思った事があります。
後、日向野(ひうがの)さんも。
7 名前:抜粋:2017/05/24 19:13
>>1
二階堂 逢坂 八乙女 九条 御堂 朱桜 天祥院 瀬名 三千院 麗 瑠璃川 高遠 朝比奈/朝日奈 城ヶ崎 篁 聖川 四ノ宮 一ノ瀬 神宮寺 桐生院  


キリがないのでここらで打ち切るけど、この中のどれでもいいから名乗りたい・・・結婚したい・・・


しかし私の趣味がモロバレですな。
8 名前:ミスチル:2017/05/24 19:19
>>1
さ行の苗字が好き。
特に、桜井さんって苗字、いいなあと思う。
9 名前:ワンツー:2017/05/24 19:30
>>1
苗字で七海、ななうみさん、いました。東北です。七海航、ななうみわたるくん、と、星北斗 ほしほくとくんは、私の人生で出逢ったベストお名前さん、ワンツーです。
10 名前:てにす:2017/05/24 19:49
>>1
昔同級生に、花堂(はなどう)さんって女の子が居ました。
かっこいいなぁーといつも思ってた。

子供の頃憧れたのは、「エースをねらえ!」の竜崎さん、藤堂さん、英(はなぶさ)さん。
かっこいい!
11 名前:れいか:2017/05/24 21:43
>>1
吉祥院はいかにも名家という感じがして
かっこいい。
12 名前:むかーし:2017/05/24 21:56
>>1
>不謹慎で申し訳ないのですが、お名前がかっこいいなぁと常々思っておりました。与謝野もいいし、男性で馨もです。
>息子にも馨か薫で付けたいなと思ったけど、夫に反対されました。
>

学生時代お付き合いしてたひとのお父様が、馨さんでした。あ、もちろん与謝野氏ではありませんよ。
同級生だったんだけど、いいおうちだという噂があり、お父様のお名前からもなんとなく納得したことを思い出してしまいました。

素敵な苗字だと思うのは、椿原さんとか桜井さんとか葉月さんとか、清々しく美しい植物の字が入ったものですね。
憧れます。
13 名前:中谷:2017/05/24 22:10
>>1
長谷川さんと山田さんが好きです
14 名前:エース:2017/05/24 22:11
>>1
藤堂さん、小鳥遊さん、が憧れの苗字です。
15 名前:旧字体:2017/05/24 22:28
>>1
旧字体が入ってると渋いな〜と思う。
澤 濱 國 齋 などなど

あと◯崎さんって苗字がなんかカッコいい感じがする
16 名前:不愉快:2017/05/24 22:38
>>5
>定番だけど、綾小路とか、
>西園寺、伊集院とかもかっこいいけど、金持ちなら良いけど、一般庶民でこれら名字はヤバイよね。
>やっぱりこれらの名字は金持ちの人?
>都営住宅とか市営住宅とか住んでいて綾小路とかいるのかしら。

都営住宅、市営住宅に住んでいる方々をあからさまに
蔑んだ言動に悲しくなります。
どこに住んでいようとそれぞれの人生があって、みんなと同じように夢も希望もあります。
みんな一生懸命に生きているのに変わりはないのです。
17 名前:サラリ:2017/05/24 22:59
>>1
羽生さん。
宇佐美さん。

なんかいかにもな仰々しいのよりも、サラッとした感じの苗字が好き。
18 名前:武士:2017/05/24 23:01
>>1
地元では毛利・吉川・小早川
平・源・北条
何故か最も憧れるのは蜂須賀
19 名前:おおぜい:2017/05/24 23:07
>>1
旧姓がちょっと珍しい苗字だったので、あっさりした目立たない苗字がいい。

高橋さん、佐々木さん、原田さん、とか。

綺麗だなーって思うのは、望月さん、橘さん、かな。
20 名前:神獣:2017/05/24 23:11
>>1
朱雀さんがカッコいい。

岡崎京子さんの元ご主人がこの苗字だったので
すごく印象に残っています。
21 名前:高橋です:2017/05/24 23:20
>>19
> 旧姓がちょっと珍しい苗字だったので、あっさりした目立たない苗字がいい。
>
> 高橋さん、佐々木さん、原田さん、とか。



なりたい苗字じゃなく、
かっこいい思う苗字だよ?
あっさり目立たない高橋がかっこいいの?
22 名前:おおじみ:2017/05/24 23:20
>>1
今ZEROを見てたら、交通事故鑑識研究所の
大慈彌さんという方が出ていました。
フリガナ無いと読めないわ。
23 名前:おおぜい:2017/05/24 23:51
>>21
>> 高橋さん、佐々木さん、原田さん、とか。
>
>
>
>なりたい苗字じゃなく、
>かっこいい思う苗字だよ?
>あっさり目立たない高橋がかっこいいの?


うん、そう。
見慣れた(旧姓)こってりした苗字より、どこにでもあるけど画数がある程度あって、字のバランスの良い苗字が格好いいと思ってる。

なにか?
24 名前:珍しくはないけど:2017/05/25 06:58
>>1
織田、松平、桐生、轟、一色…
25 名前:欲しい:2017/05/25 18:28
>>1
星野さんとか。

私は旧姓の苗字が嫌いだった。結婚後の苗字のほうが気に入ってます。
26 名前:スラムダンク:2017/05/25 18:40
>>1
かっこいい名字がたくさん出てるので、それを外してうーんって考えてみた。

流川楓、桜木はいいかも。
27 名前::2017/05/26 13:16
>>1
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございます。

24日の夜に一度〆のつもりで送信したのですが、反映されていませんでした。
ほんと気まぐれですね、ココ。

子どもの友だちで御神野(おかの)さんがいました。
先祖が神事に関係する職業だったのかな?
そんな風に思える名字も素敵ですね。

私は旧姓も現姓もその名字には始めて会ったと言われる事がありますが、字は単純なものです。
例えば高橋さんと鈴木さんは多いけど、高鈴さんなら珍しいと思いますよね。そんな感じです。

今朝、あさチャンでも珍しい名字特集をしていました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)