育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6656677

香典返しの相談

0 名前:悩み子:2017/03/25 03:19
香典返しは半額〜3割くらいが一般的だとおもうんですが。
少しで申し訳ないけど、とくれた1000円の方はどうしたらいいと思いますか?
(たまーに一緒に短時間仕事をする方が、数人で各自1000円ずつでまとめてくれました。一人の方は半年に1度顔会わせるかどうかの関係です)

500円くらいのハンカチ?
ちょっとしたお菓子?
その他良い案はありますか?

手渡ししたり、ロッカーに入れて置いたりは出来るので、送料はかかりません。

あげた立場の方は、お返しはどんな感じでしたか?

(なお、頂いた香典の額自体は関係性から考えると、特に少なくもなく妥当な額です。)
1 名前:悩み子:2017/03/25 17:17
香典返しは半額〜3割くらいが一般的だとおもうんですが。
少しで申し訳ないけど、とくれた1000円の方はどうしたらいいと思いますか?
(たまーに一緒に短時間仕事をする方が、数人で各自1000円ずつでまとめてくれました。一人の方は半年に1度顔会わせるかどうかの関係です)

500円くらいのハンカチ?
ちょっとしたお菓子?
その他良い案はありますか?

手渡ししたり、ロッカーに入れて置いたりは出来るので、送料はかかりません。

あげた立場の方は、お返しはどんな感じでしたか?

(なお、頂いた香典の額自体は関係性から考えると、特に少なくもなく妥当な額です。)
2 名前:だったら:2017/03/25 17:33
>>1
フレーバーティーなんかを差し上げたらどうだろう?
引っ越しのご挨拶程度の品物でいいと思うよ。
3 名前:パート先で:2017/03/25 17:36
>>1
私も以前勤めていたパート仲間5名から3000円の香典をいただきました。
5日ほど休んでシフトを代わってもらったりしたので、デパートで売っている洋菓子をばらして、3〜4種類ずつ個装(100均で売っているお菓子用のビニールセット)して、お渡ししました。
結局お返しがいただいた香典と同じ位の額になってしまいましたが…。
4 名前:マリーチョコ:2017/03/25 17:42
>>1
マリーチョコとか350円くらいで少しだけ入ったセットが売ってる、ああ言ったもので良くない?
なくても良いくらいだと思うけど、頂いた側はなかなかそうは言えないしね。

多いと逆に気を遣わせてしまうしね。
5 名前:みな:2017/03/25 17:43
>>1
1000円もくれれば、お返しの方法はいろいろあるからいいじゃないですか。
500円あれば、お茶でも紅茶でもお菓子でもかえるとおもう。

え〜!そんな少ない金額では、迷惑ですよね。
って話でしょうか?これは。
6 名前:菓子:2017/03/25 17:50
>>1
職場の人5人から連名で1万円もらった時は、
会葬御礼を人数分とお菓子の詰め合わせを渡しました。
職場で連名で香典を出すと(1人あたり千円〜2千円)
だいたいお菓子の詰め合わせが返って来ます。
7 名前:焼き菓子:2017/03/25 22:58
>>1
500円程度で焼き菓子とか。
そんなものでしょ。
8 名前:会葬:2017/03/25 23:14
>>1
通夜や葬儀にお渡しした会葬御礼の挨拶状とお茶などがセットになったものを多めに発注しておけば、それを渡せばよかったね。
うちが利用した葬儀会社の人が言うには、
三千円くらいまではそれでいいそうです。

五百円ほどの消え物(お菓子やお茶、コーヒーなど)でいいと思います。
9 名前:頂いた:2017/03/26 01:49
>>1
連盟で出した時は、出した金額の半分くらいの品をお返しで頂きました。
頂いた品は思い出せない、忘れてしまいました。

500円位の消え物でいいと思います。
お菓子かティーパック、ドリップコーヒーなど。
10 名前:喪主経験あり:2017/03/26 09:34
>>1
実父の時喪主やった経験あり。

当日その場で、それなりの物渡してるよね?
お茶とお酒のセットとか、ハンカチとか?

千円から5千円位の人はそれで終了と言うのが、私の周辺の葬式かな?

でも地域によっては3万包んでもお返しない家もある。
関東の田舎で農家やってる義親の親戚だよ!
住んでる場所が異なるから感覚が全然違うのか?

でも、義父の葬儀の時はちゃんと半返しする様に義母から言われ、義兄達と色々選んだけど、なんであの親戚はそれが無いの?
別に欲しいわけじゃないけどさ、ちょっと非常識だと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)