育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ツ鄙ヘ、タ、ア、ヌ・ヌ・」・コ・ヒ。シ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6656827
ツ鄙ヘ、タ、ア、ヌ・ヌ・」・コ・ヒ。シ
0
名前:
ーヘツク
:2017/06/09 08:17
サメ、ノ、筅マテ豕リタク、ネケ篁サタク、ヒ、ハ、遙「ヘァテ」ニアサホ、ヌケヤ、ッ、ソ、癸「コ」ヌッ、ォ、鯏カニ皃ネニ
ヘ、ヌ
・ヌ・」・コ・ヒ。シ、リケヤ、ッ、隍ヲ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ、ャ。「
ツ鄙ヘ、ハ、ホ、ヒ、ェ、ォ、キ、、、ヌ、ケ、ォ。」
シォハャシォソネツ鄙ヘ、タ、ア、ヌウレ、キ、爨ウ、ネ、ヒコ皺ュエカ、ャ、「、?キ。「サメ、ノ、筅ネー??タ、ネ、筅テ、ネウレ、キ、、、ハ。「、ネサラ、テ、ソ、熙筅キ、゙、ケ。」
、ア、ノ。「・ヌ・」・コ・ヒ。シ、ホニ??ヌ、マ、ハ、、ハキーマオ、、ャタィ、ッウレ、キ、ッ、ニ。「テカニ皃ネナモテ豐
?酳ヨ、ヌ
キ
゙、キ、ハ、ャ、鬢筍「スェ、?テ、ニ、キ、゙、ヲ、ネ
、゙、ソシ。ケヤ、ア、?ォ、ハ、「。「、ネホヤ、キ、ッ、ハ、熙゙、ケ。」
ウァ、オ、
マツ鄙ヘニアサホ、ヌケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。」
1
名前:
ーヘツク
:2017/06/10 07:15
サメ、ノ、筅マテ豕リタク、ネケ篁サタク、ヒ、ハ、遙「ヘァテ」ニアサホ、ヌケヤ、ッ、ソ、癸「コ」ヌッ、ォ、鯏カニ皃ネニ
ヘ、ヌ
・ヌ・」・コ・ヒ。シ、リケヤ、ッ、隍ヲ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ、ャ。「
ツ鄙ヘ、ハ、ホ、ヒ、ェ、ォ、キ、、、ヌ、ケ、ォ。」
シォハャシォソネツ鄙ヘ、タ、ア、ヌウレ、キ、爨ウ、ネ、ヒコ皺ュエカ、ャ、「、?キ。「サメ、ノ、筅ネー??タ、ネ、筅テ、ネウレ、キ、、、ハ。「、ネサラ、テ、ソ、熙筅キ、゙、ケ。」
、ア、ノ。「・ヌ・」・コ・ヒ。シ、ホニ??ヌ、マ、ハ、、ハキーマオ、、ャタィ、ッウレ、キ、ッ、ニ。「テカニ皃ネナモテ豐
?酳ヨ、ヌ
キ
゙、キ、ハ、ャ、鬢筍「スェ、?テ、ニ、キ、゙、ヲ、ネ
、゙、ソシ。ケヤ、ア、?ォ、ハ、「。「、ネホヤ、キ、ッ、ハ、熙゙、ケ。」
ウァ、オ、
マツ鄙ヘニアサホ、ヌケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。」
2
名前:
問題ない
:2017/06/10 07:20
>>1
中々友達や、旦那と行くチャンスないけど、別にかまわないと思うよ。
自分達が楽しめるなら大いに結構!
3
名前:
どんどん
:2017/06/10 08:07
>>1
どこにでも夫と二人で行くから
(日程が合えば子供と3人で)
ディズニーも全く違和感なく行くと思います。
西日本在住で、ディズニー大好きってわけじゃないので
まだですが、東京、千葉あたりに行くときには
夜だけシーに行って食事したいなぁとおもってます。
動物好きな夫婦ですので、旅先でも
動物関連のところに立ち寄ることが多く、
餌やりにはほぼ参加しますよ。大人二人で。
小さな子供だけで部屋に置き去りにして
親が楽しむわけじゃないんだから、罪悪感なんて
いらない。満喫して下さ〜い。
4
名前:
今は年3回位
:2017/06/10 09:12
>>1
都内在住、子供は大学生から中学生までいるけど、最後に子供と行ったのは末っ子だけ連れて行った4年前だ。
その後は夫と行くか、友だちと行くか、一人で行くかだけど、もっと前から大人だけで普通に行くよ。
以前年パス持ってたので(私だけ。夫と子供は持ってなかった)同じく年パス持ってる友達とご飯食べに行ったり、ショーだけに見に行ったり、暇だから散歩代わりに行かない?なんて感じで行ったりだ。
今は私も友達も年パス持つほどじゃないのでそこまで気軽には行かないけど、真夏真冬避けてなんとなく行こうか、という気になるから、予定が合えば夫とも行くし、誰とも合わなきゃ一人でも行く。
明らかに大人だけのグループとかって結構普通に見るし、一人行動してても元々一人で来てるのか、別行動で一人なのかはわからないしね。
因みにアトラクションはあまり乗らない。
でも抵抗もないので気が向けば乗るなり、並ぶなりするよ。
そのうちニモのシーライダーだっけ、あれ見たいから夏休み前に行こうかなあ。
5
名前:
それなりに楽しい
:2017/06/10 09:34
>>1
うちも子供が中学生なので、「親子で」は無くなりました。
「夫と二人で」は絶対にありえないけど(夫が並ぶのが嫌いなので)、
友達同士は何回もありますよ。
6
名前:
はい
:2017/06/10 12:52
>>1
子供は中高生なので、親とは行かないし
旦那と2人でディズニーもユニバも行きますよ。
どこでも2人で行って楽しいですよ。
子供達は外食と旅行くらいしか着いてこなくなりました。
罪悪感は感じないな。子供達が行きたがってるのに
置いてきてるわけじゃないし、子供達が友達と行く時は
お小遣いもあげてるし。
周りも夫婦で行ったり、友達同士で行く人が多いですよ。
7
名前:
良いな
:2017/06/10 17:31
>>1
羨ましいです。
うちの旦那、ディズニーとか、並んで楽しむものが大嫌い。
「くだらない。」「馬鹿馬鹿しい」と切り捨てます。
だからうちの中学生の子、小学1年の時に、友達から誘われて行ったのが1回、その後、行った話を聞き付けたジジババに1回連れていってもらっただけ。
友達の時は親子で親しくしていたから私も行きました。
ジジババの時は私も行ったけど、なんだかんだ言いながら旦那もついてきた。
夫婦で来ている方も居たよ。楽しそうにしていた、ちょっと羨ましかったです。
8
名前:
主
:2017/06/12 08:06
>>1
もう、子どもも大きいから平気かな?
シーに行ったので、ニモにも乗れたし、レストランも通常の部屋では無い所へ通されたりと、いつもと違ったディズニーが満喫できて、子どもたちにも味あわせてあげたいな、と思いました。
大人だけでも行く、という方も沢山いらっしゃったので、又主人と行ってきます。
9
名前:
理解できん
:2017/06/12 15:17
>>1
ディズニーそのもののどこがいいのか
理解に苦しむ。
小さい子供が喜ぶのは仕方ないにしても、
大人だけでなんてありえん。
全てがハリボテ。
ハリボテにあれだけの散財することに
何の意味があるのか。
何がいいのか。
同じお金遣うなら
もっと他に使い道あり。
10
名前:
いかないけど
:2017/06/12 15:57
>>1
私はあまり好きではないので行かないけど
私たちが行ったとき一人で来てる30−50代くらいの人も見かけました。
ちなみに、息子の小学校時代の担任もディズニー好きで
1人で行ったり、何かイベントがあると並ぶお仲間がいたりする人でした。
教室中ミッキーの装飾で、くらくらしました。
保護者会用の名札も先生の手作りのミッキーの型が貼ってあった。
本当、変な先生だったわ。
夫婦二人で普通に楽しむくらいなら、前ぜおかしくないと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>7
▲