育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6657018

女性記者の過労死

0 名前:NHK:2017/10/04 12:52
今でこそ過労死問題が取り上げられるようになったけれど、かつて高度成長期(昭和の話ね)の時も過労死した会社員がいっぱいいたんだろうな…。

私の父も1週間帰宅できなかったこともあるし。50代半ばで鬱になった。

男性と同じように働く女性の過労死が増えていくんだろうね。
1 名前:NHK:2017/10/05 08:06
今でこそ過労死問題が取り上げられるようになったけれど、かつて高度成長期(昭和の話ね)の時も過労死した会社員がいっぱいいたんだろうな…。

私の父も1週間帰宅できなかったこともあるし。50代半ばで鬱になった。

男性と同じように働く女性の過労死が増えていくんだろうね。
2 名前:うん:2017/10/05 08:55
>>1
そういうのから逃げて田舎暮らしで子供とたくさん時間とりながらゆっくり暮らしてる、って人があいつ今なにしてる?ででてた。

早稲田卒のIT企業へ、だったんだけどね。
お子さんはやっぱり賢いから都会の大学行ってるらしい。

気づいて逃げられたらいいんだけどそうもいかない人も多いだろうねえ、日本人きまじめだから。
3 名前:そうね:2017/10/05 09:07
>>1
追いまくられている状況が笑いの種だったり、過労死とかも美談のように言われていたのを思い出すよ。
辛いよね。
4 名前:熟年離婚:2017/10/05 09:31
>>1
> 今でこそ過労死問題が取り上げられるようになったけれど、かつて高度成長期(昭和の話ね)の時も過労死した会社員がいっぱいいたんだろうな…。



でも、今になって その頃の男の人は 、仕事仕事で家庭を全く顧みなかったとか言われて 正当な離婚の原因のように言われているよ。


メディアの取り上げ方1つで 当時の常識が個人の非常識のように槍玉に攻撃される、

テレビの言うことや活字が全て正しいという常識は今の時代には通じないことを肝に銘じて、

疑い深く自分の頭で考えないといけないと思うわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)