育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6657214

20代 女性教師の不祥事増

0 名前:ストレス?:2018/05/25 17:33
若手女性教諭、不祥事増 都教委が対策 20代小学校教諭、万引で処分へ

 東京・多摩地区の小学校に勤務する20代の女性教諭が万引を行い、警視庁八王子署で取り調べを受けていたことが23日、分かった。女性教諭は不起訴処分となったが、事態を重視した東京都教育委員会では近く女性教諭を処分する。都内では昨年度、20代の女性教諭による服務事故が急増。こうした状況に都教委は危機感を強め、研修を繰り返すなどして対策強化に乗り出す方針を固めた。 
 関係者によると、女性教諭は昨年12月、八王子市内の商業施設で食料品(2千円相当)を盗み、施設を出たところで警備員に呼び止められ、八王子署員に引き渡された。交際男性とのトラブルなどで気持ちが乱れていたことなどを動機に挙げたという。
 都教委の調査によると、昨年度に行った20代教諭による服務事故の処分割合は、女性教諭が全体の1割程度から5割近くに増えたことが判明した。


1割から5割って、激増ですね、、どうしたのでしょう。

子供の教育をするはずの教師のモラルが崩壊って、世の中乱れまくって怖いわ。
1 名前:ストレス?:2018/05/26 18:59
若手女性教諭、不祥事増 都教委が対策 20代小学校教諭、万引で処分へ

 東京・多摩地区の小学校に勤務する20代の女性教諭が万引を行い、警視庁八王子署で取り調べを受けていたことが23日、分かった。女性教諭は不起訴処分となったが、事態を重視した東京都教育委員会では近く女性教諭を処分する。都内では昨年度、20代の女性教諭による服務事故が急増。こうした状況に都教委は危機感を強め、研修を繰り返すなどして対策強化に乗り出す方針を固めた。 
 関係者によると、女性教諭は昨年12月、八王子市内の商業施設で食料品(2千円相当)を盗み、施設を出たところで警備員に呼び止められ、八王子署員に引き渡された。交際男性とのトラブルなどで気持ちが乱れていたことなどを動機に挙げたという。
 都教委の調査によると、昨年度に行った20代教諭による服務事故の処分割合は、女性教諭が全体の1割程度から5割近くに増えたことが判明した。

 



1割から5割って、激増ですね、、どうしたのでしょう。

子供の教育をするはずの教師のモラルが崩壊って、世の中乱れまくって怖いわ。
2 名前:そのうちに:2018/05/26 19:25
>>1
そのうちにどっかの県みたいに教師不足になって授業ができなくなるかもね。
3 名前:色々:2018/05/27 01:09
>>1
偏差値低い大学が教員量産してるから。
>1割から5割って、激増ですね、、どうしたのでしょう。
>
>子供の教育をするはずの教師のモラルが崩壊って、世の中乱れまくって怖いわ。
4 名前:えー:2018/05/27 05:06
>>2
そんな所あるの?


>そのうちにどっかの県みたいに教師不足になって授業ができなくなるかもね。
5 名前:というか:2018/05/27 09:12
>>1
世の中が乱れているのよ
支援が必要な子どもが増えているし、所謂ネグレクトできちんと家庭が機能していない子どもが学級にいるから、躾が出来ていない。
学習なんて成り立たない。
6 名前:いや:2018/05/27 09:18
>>5
>世の中が乱れているのよ
>支援が必要な子どもが増えているし、所謂ネグレクトできちんと家庭が機能していない子どもが学級にいるから、躾が出来ていない。
>学習なんて成り立たない。

そういう子は昔の方が多かったと思う。
発達障害の認知度が上がって適切な療育を受けている子がほとんどだし。
今は保護者がうるさ過ぎるんじゃない?
親は過保護で子供は生意気。
7 名前:5:2018/05/27 09:24
>>6
認定されて支援を受けている子ならばいいのよ。
大変なのはネグレクト。
もちろん少子化と保育園に預けるから自分で子育てできない負い目から物やお金で甘やかされすぎて、大人をなめた子供も増えたけれども。
ネグレクトが思春期を迎えると非行通り越して犯罪近いことやってしまうからね。
支援を受けて社会性が身についた子どもの方はよくなっていくし、就職も障害者採用をしているところに入れたりするんだけどね。
8 名前:いや:2018/05/27 09:31
>>7
>認定されて支援を受けている子ならばいいのよ。
>大変なのはネグレクト。
>もちろん少子化と保育園に預けるから自分で子育てできない負い目から物やお金で甘やかされすぎて、大人をなめた子供も増えたけれども。
>ネグレクトが思春期を迎えると非行通り越して犯罪近いことやってしまうからね。
>支援を受けて社会性が身についた子どもの方はよくなっていくし、就職も障害者採用をしているところに入れたりするんだけどね。

うちの子が小学生なんだけど、見るからに分かるネグレクト系の子は減っていると思うよ。
私の子供時代とは違ってみんな小綺麗でデブもガリガリもいないし夕方フラフラしてる子もいない。
地域によるのかな?
うちの子が高学年になって問題になってるのが中受する子が中心の授業妨害。
もちろん少数なんだけど。
毎日の塾で疲れてストレス溜まっているのと公立小の授業の緩さがつまらないのかな?
担任の先生大変そうです。
9 名前:5:2018/05/27 09:37
>>8
地域とも言えないかもしれない。
国全体で問題になってることだから。
外見は綺麗なのよ。
物は与えられている。
けれども中身がすっからかんなの。
受験は6さん同様かな。
色々な子どもに対応することで、担任の先生は苦労しているようです。
10 名前:大変そう:2018/05/27 10:39
>>1
娘の友人が今春から教師。噂通りのブラックで、早くも辞めたいって言ってるらしい。毎日10時で残業つかない。持ち帰り残業もあるそうだし、土日もない。

いかにも先生が似合いそうな子なんだけどなあ。あの子でも辞めたいのかーと思う。
11 名前::2018/05/27 11:45
>>1
>若手女性教諭、不祥事増 都教委が対策 20代小学校教諭、万引で処分へ
>
> 東京・多摩地区の小学校に勤務する20代の女性教諭が万引を行い、警視庁八王子署で取り調べを受けていたことが23日、分かった。女性教諭は不起訴処分となったが、事態を重視した東京都教育委員会では近く女性教諭を処分する。都内では昨年度、20代の女性教諭による服務事故が急増。こうした状況に都教委は危機感を強め、研修を繰り返すなどして対策強化に乗り出す方針を固めた。 
> 関係者によると、女性教諭は昨年12月、八王子市内の商業施設で食料品(2千円相当)を盗み、施設を出たところで警備員に呼び止められ、八王子署員に引き渡された。交際男性とのトラブルなどで気持ちが乱れていたことなどを動機に挙げたという。
> 都教委の調査によると、昨年度に行った20代教諭による服務事故の処分割合は、女性教諭が全体の1割程度から5割近くに増えたことが判明した。
>
> 
>
>
>
>1割から5割って、激増ですね、、どうしたのでしょう。
>
>子供の教育をするはずの教師のモラルが崩壊って、世の中乱れまくって怖いわ。

万引きしてた子が教師になったんじゃない?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)