育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6657320

契約期間中に事実上クビはあり?

0 名前:まっちゃん:2018/03/06 23:00
同僚の事なんですが…
私は、普通のパート契約を結び5年目です。
1年程前に入った人(Aさん)がいたのですが、はじめは自動更新のパート(私や他のパートと同じ)で契約したみたいなのですが、上司が気に入らなかった(思い通りに働かないや少しトロくさいから)などで2ヵ月更新に勝手にされてしまった。
Aさんは納得できなかったみたいなんだけど、交渉してものらりくらりとかわされ、4回程更新を繰り返してきました。
ところが、2月の暇な時期に3人もパートをいれ、人手は足りているからと契約期間中のAさんに「もう来るな。」と言い渡した。
Aさんは独身、アパート暮しだから生活費やアパート代の支払いがあるから困ると話しをしようにも、上司が逃げ回り話を聞いてもらえず、結局やめざる得ないかたちになりました。
これって、問題だと思うのですが、Aさん自身が労基に訴えてないとダメですよね?
1 名前:まっちゃん:2018/03/07 16:15
同僚の事なんですが…
私は、普通のパート契約を結び5年目です。
1年程前に入った人(Aさん)がいたのですが、はじめは自動更新のパート(私や他のパートと同じ)で契約したみたいなのですが、上司が気に入らなかった(思い通りに働かないや少しトロくさいから)などで2ヵ月更新に勝手にされてしまった。
Aさんは納得できなかったみたいなんだけど、交渉してものらりくらりとかわされ、4回程更新を繰り返してきました。
ところが、2月の暇な時期に3人もパートをいれ、人手は足りているからと契約期間中のAさんに「もう来るな。」と言い渡した。
Aさんは独身、アパート暮しだから生活費やアパート代の支払いがあるから困ると話しをしようにも、上司が逃げ回り話を聞いてもらえず、結局やめざる得ないかたちになりました。
これって、問題だと思うのですが、Aさん自身が労基に訴えてないとダメですよね?
2 名前:カンカン:2018/03/08 01:03
上司が気に入らなかった(思い通りに働かないや少しトロくさいから)などで2ヵ月更新に勝手にされてしまっ>これって、問題だと思うのですが、Aさん自身が労基に訴えてないとダメですよね?


仕事が、間に合うなら問題はないと思います。
セクハラとか上司からのいじめだとかではないですよね?
3 名前:二か月:2018/03/08 02:08
>>1
そうね、契約期間中は働く権利があると思うよ。でも働きぶりに問題ありのパートさんで、2か月更新なら、労基に訴えても働けるのは最長で2か月だし、会社はその後契約を更新する義理もない。争うのは大変だし、それよりは新しい仕事を探したほうがいいんじゃないかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)