NO.6657487
DV経験ある4人に1人だって
-
0 名前:びっくり:2018/01/28 06:00
-
今やってる○HKの番組で
四人に一人はDVの経験があるっていってたけど本当?
暴力、精神的、性的含めたら、そうなるのかな?
怖いね。
ちなみに私は経験ない…と思う。
-
1 名前:びっくり:2018/01/29 08:26
-
今やってる○HKの番組で
四人に一人はDVの経験があるっていってたけど本当?
暴力、精神的、性的含めたら、そうなるのかな?
怖いね。
ちなみに私は経験ない…と思う。
-
2 名前:逆DV:2018/01/29 08:46
-
>>1
妻から夫へのDVも増えてるらしいよ。
やり返したら捕まっちゃうからね。
どっちもさっさと捕まえればいい。
-
3 名前:コピペ:2018/01/29 11:44
-
>>1
>今やってる○HKの番組で
>四人に一人はDVの経験があるっていってたけど本当?
>
>暴力、精神的、性的含めたら、そうなるのかな?
>怖いね。
>
>ちなみに私は経験ない…と思う。
2ちゃんの気団板から引っ張ってきた。
引用
↓
「これらは全てDVです」
◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・物を投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす
◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる・壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない
◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する
◆性的暴力
・見たくないのにポルノビデオを見せる
・脅しや暴力的な性行為
・避妊に協力しない
・中絶の強要
・子供ができない事を一方的に非難する
・性行為の強要
◆子供を巻き込んだ暴力
・子供に暴力を見せる
・子供を危険な目に遭わせる
・子供を取り上げる
・自分の言いたいことを子供に言わせる
・子供に暴力をふるうと脅す
↑
引用ここまで
これらは気団の寺テンプレなので男性に対する見方になってるけど、もちろんほぼ女性にも当てはまるよね。
単なる口喧嘩とかでこれらに近いことを口走ったりすることもあるかもだけど、お互いにすっきりして仲直り、言ったことも言われたことも無かったことにして水に流そうというならいいけど、そうでもなければ言った方は「そのつもりじゃなかった」「本心じゃなかった」と釈明しても出るとこ出れば有責証拠になりかねない。もちろん録音などの記録証拠も必要だけど。
でも、まあ軽いものなら結構当てはまっちゃう人は多いだろうね。
私はないわーと思ったけど、昔夫婦喧嘩した時に口を聞きたくなくて、子供を伝令役に使ったことある・・・子供は面白がって遊びと思ってやってくれたけどね。
これも「自分の言いたいことを子供に言わせる」に当てはまるんだろうか。
-
4 名前:ないな:2018/01/29 11:52
-
>>1
1つも当てはまらない。
だけど4人に1人なんて盛りすぎじゃない?
それとも調査した地域柄とか?
-
5 名前:ふたり:2018/01/29 12:58
-
>>1
知り合いで2人位います。
一人は子供が赤ちゃん時代のママ友。人づてに「○○ちゃんのパパは蹴るらしい。そして応戦するらしい」と。
その時は夫婦仲良さそうだったから軽い喧嘩なのかと思ったけど結局離婚しました。
もう一人は職場の人。急に具合が悪くなってお休みになって、あとで理由を聞いたら旦那に殴られて気を失ったと・・・。でも経済的な理由で離婚は出来ないらしいです。
-
6 名前:認識:2018/01/29 13:12
-
>>1
DVと認識してるかにも寄るよね。
私の旦那は威嚇の為にソファひっくり返したり、扇風機投げたり、私に近づいて殴ろうとするけど、早い時期に倍返しする様にしたからDVと言う認識が無かった。
どれだけ威嚇されて、万が一怪我したとしてもやり返すからか旦那も年取って「話し合おう」と言ってくるようになった。若い頃は激しかったよ。
私は自分から手を出すことは無いんだけど、やり返したらDVじゃないと思ってる。だけど同じような夫婦のママ友はDVだと言う事で離婚したんだよね。やり返してるのに。
最初に殴りかかった旦那にやり返して、怪我したのは旦那の方。
ママ友は何しろボクシングしてるから強いの。
それでも先に手を出して来た旦那はDVなんだって。
-
7 名前:言わないだけ:2018/01/29 13:15
-
>>6
蹴られて肋骨3本折れた。
もちろん別れたよ。
でも、人に話したことないからなあ。
四人に一人ってあるのかもって思った。
-
8 名前:求めるもの:2018/01/29 13:47
-
>>1
だいぶ昔だけれど、物を投げつけられたことあるわ。
あと、今朝のテレビ見たとき、加害者側の男性が「妻を部下のように躾けてやらないとと思っていた」という考え方がまさしくうちの夫にかぶる。
今はDV行為はない。
でも考え方の根底は変っていないと思う。
なぜDVしなくなったか?といえば、私のことを対等に感じてきたのだと思う。
夫より私の方が優秀な面もあるとわかったり、専業主婦だったのが安定した収入もできたし。
-
9 名前:8:2018/01/29 13:52
-
>>8
これだけだと何を言いたいかわからないので追加で。
夫のようなタイプの人は、配偶者が最初から対等なパートナーであれば、DVはないのかも。
だから相性によってはDVになったり普通の穏やかな夫になったりしていることもあっての4人に一人なのかも。
-
10 名前:ほー:2018/01/29 13:54
-
>>3
片方が 子供取り上げて養育費も取る事を 民法が認めてるなんて、
法そのものがDVだね。
-
11 名前:認識:2018/01/29 14:05
-
>>7
> 蹴られて肋骨3本折れた。
> もちろん別れたよ。
> でも、人に話したことないからなあ。
> 四人に一人ってあるのかもって思った。
>
辛い話を思い出させる事をして申し訳ないんだけど、私もされるがままだったら骨の一本や二本折れていたかも知れない。
教えて欲しいんだけど、自分がケガする!!と咄嗟に判断した場合って、人間反撃に出てしまわないですか?
一度蹴られたら、次は蹴られまいと突き飛ばしたり、男の力には叶わないから助走付けて蹴り返したり・・・
私は主人と結婚するまで人に手をあげた事も無い人間なんですが、主人によってこんなにも自分は手も足も出せる人間だったのか?!と実は驚いています。
育った過程が暴力が無かっただけで、親から暴力受けていたり、荒く育てられたりしてたら私だって先に手が出る人間になっていたかもしれない。
今思えば私の主人は根っからのDVなんだと思います。
ほとぼり冷めたら否を認めて土下座して謝ってきたり、すごく反省して優しくなったり。
だから、私がやり返し続けた事で暴力は無駄だと諦めただけで、大人しい女性ならきっと主人は犯罪者になっていたかもしれません。
私が離婚しなかったのが正解だとは思いません、先に手が出る男なんて離婚するのが正解だと思います。
-
12 名前:はい?:2018/01/29 14:07
-
>>10
>片方が 子供取り上げて養育費も取る事を 民法が認めてるなんて、
>法そのものがDVだね。
ん?
ごめんちょっと何言ってるかわからない。
親権裁量も養育費についても、子どものためにある法なんだけど。
特に養育費は子供の権利。
親である以上子がいる限り離婚しようが取り上げられようが養育義務はあるので、親権取れないなら(実際に養育しないのなら)養育費を持つのは親として当然。
なぜそれが「法そのものがDV」だなんて発言になるんだろう。
-
13 名前:ていうか:2018/01/29 14:11
-
>>9
>これだけだと何を言いたいかわからないので追加で。
>
>夫のようなタイプの人は、配偶者が最初から対等なパートナーであれば、DVはないのかも。
>だから相性によってはDVになったり普通の穏やかな夫になったりしていることもあっての4人に一人なのかも。
一概には言えないけど、ご主人のようなタイプは、自分と対等と思える女性を妻にはしないんじゃないかな。
ハナから女を見下したいというキツいものではないにしろ、女は自分より(男全般より)劣るものだから、時には手を上げることも含め厳しくしつけるのが夫の役目、とか思ってる男って、私らの世代だと普通にいるよ。
もっとも大半は奥様に逆に教育されてまともになってるだろうけど。
最近の若い男性はわからん。
-
14 名前:うーん:2018/01/29 14:13
-
>>11
旦那さんってひょろひょろの男性としては力ない方?
どんなに女が反撃したって男が本気出してきたらかなわないよ。最後の最後のトコで旦那さんは加減してたと思うよ。じゃないと死んでる。
-
15 名前:嵐を呼ぶ女:2018/01/29 14:15
-
>>13
女の人って、理論立てて結果を導くのではなくて、自分の感情で結果があって その結果が出るように理論を捏造するから 話が合わないんだよ。だから暴力を振るわれる。
-
16 名前:うぜーーー:2018/01/29 14:20
-
>>15
また男?
もうめんどくさーーーい。
だから暴力ふるっていいの?
すべての女なの?
もしあなたが女なら
ねつ造だね。
男なら男もねつ造するんだね(笑)
-
17 名前:オボカタとか?:2018/01/29 14:24
-
>>15
>女の人って、理論立てて結果を導くのではなくて、自分の感情で結果があって その結果が出るように理論を捏造するから 話が合わないんだよ。だから暴力を振るわれる。
コイケも相当だった。
-
18 名前:尻馬:2018/01/29 14:30
-
>>17
しりうまにのったひとたちのほうがみっともないけどね
-
19 名前:笑:2018/01/29 14:32
-
>>18
本当にね、笑っちゃう。
-
20 名前:認識:2018/01/29 14:41
-
>>14
>旦那さんってひょろひょろの男性としては力ない方?
>
>どんなに女が反撃したって男が本気出してきたらかなわないよ。最後の最後のトコで旦那さんは加減してたと思うよ。じゃないと死んでる。
身長は180超えですが、そうですね・・・体重は63くらいしかありません。
力はそれなりにありますが、元々主人は気が小さく犯罪になりそうなことが出来ない人間だと私も心底思ってるから咄嗟にやり返せるのかもしれませんね。
声もすごい大きいです。威嚇が得意で私の顔を近づけて鼓膜が破れるくらい大声で威嚇します。
最初はひるんでましたが、ある日顔を近づけられた時に頭突きしてやったら「痛ってーーーー!!!」と言っていました。
私に勝てる男は人をころせる人だけかもしれません。
-
21 名前:自信ある:2018/01/29 14:42
-
>>1
転勤した先で 新妻が引き篭もってやせ細って 仕事終わって帰宅したら暗い部屋で家事1つも終わってなくて泣き言ばっかり言ってたら殴りたくなるかも。
-
22 名前:矛盾:2018/01/29 14:44
-
>>16
15番が女だとして、女である自分の話すことは感情のみで理論的におかしいという事になる。
∴間違っている。
男だとしたら、DV男もしくはDV男の精神状態に近い男(なにしろ女は殴られても仕方ないって自分で書いてるからね)=理論を述べずに暴力をふるう男に理屈も理論もない
∴間違っている。
どっちにしろ15番の言うことは間違ってるね。
-
23 名前:うぜー:2018/01/29 14:48
-
>>22
>15番が女だとして、女である自分の話すことは感情のみで理論的におかしいという事になる。
>∴間違っている。
>
>男だとしたら、DV男もしくはDV男の精神状態に近い男(なにしろ女は殴られても仕方ないって自分で書いてるからね)=理論を述べずに暴力をふるう男に理屈も理論もない
>∴間違っている。
>
>どっちにしろ15番の言うことは間違ってるね。
わかりやすい証明ありがとう。
-
24 名前:そうかな?:2018/01/29 14:56
-
>>15
> 女の人って、理論立てて結果を導くのではなくて、自分の感情で結果があって その結果が出るように理論を捏造するから 話が合わないんだよ。だから暴力を振るわれる。
>
逆に、男のほうがこういうとこあると思うけど。
「こう」っていう結果を求める感情があって、それをあれこれ理屈をつけて正当化するっていうのかな?
素直に「自分はこうしたい、ああしたい」って認めなくて、そうすることが正義なんだから・・みたいに理論武装するんだよ。
でも、よ〜く観察してると実はけっこう幼稚な感情が発端だったりするのよね、男の行動って。
でも、それをあからさまに指摘しちゃうと逆ギレするから、幼稚な感情で言ってるんだってわかっていても「そうね、あなたの言うのが正しいわね」って受け流す知恵が必要なのよ、女には。
昔の女性はそういうのが自然にできてたんだよね。
理不尽な扱いを受けながら育つことが多かったから、自然と身についた知恵だったんだろうね。
でも、現代は「男も女もまったく同じ」って教育受けてるから、「男を手のひらで転がす」みたいなのができなくて、夫婦が真っ向からぶつかり合っちゃうことが多いんじゃないかな?
そこで、男は基本口では女に敵わないから手が出ちゃうんだよ。
男女平等はもちろんいいことなんだけど、「性質の違い」ていうのはある程度教えるべきかも?って思うことはある。
-
25 名前:まー:2018/01/29 15:03
-
>>24
15番の言ってることは15番の主張ではなくて、 一般的に性差として言われていることだね。
そうかもしれないと思う。
-
26 名前:ほう:2018/01/29 15:04
-
>>25
>15番の言ってることは15番の主張ではなくて、 一般的に性差として言われていることだね。
>
>そうかもしれないと思う。
叩かれるべくしてたたかれると。
-
27 名前:ヘイホー:2018/01/29 15:36
-
>>25
> 15番の言ってることは15番の主張ではなくて、 一般的に性差として言われていることだね。
一般的ってどこの一般?
-
28 名前:教育なんていつも間違う:2018/01/29 16:44
-
>>24
家庭内で母と父がぶつかり合って、それで 平等っていう教育は成功してるのかな?って疑問。
ウーマンリブも、少子化して 子供を親から手離させ、公に思うように教育するための策だったなんて話もあるし、
今の教育が正しいかどうかわからないと思うわ。
キャリア志向目指した女性も今はほとんどが後悔しているそうだね。
教育なんていつも間違うし、メディアが持ち上げるものなんて 乗ったら騙される。
-
29 名前:消えろ:2018/01/29 16:48
-
>>28
おまえいいから消えろ オッさん。
>家庭内で母と父がぶつかり合って、それで 平等っていう教育は成功してるのかな?って疑問。
>
>ウーマンリブも、少子化して 子供を親から手離させ、公に思うように教育するための策だったなんて話もあるし、
>今の教育が正しいかどうかわからないと思うわ。
>
>
>キャリア志向目指した女性も今はほとんどが後悔しているそうだね。
>
>
>教育なんていつも間違うし、メディアが持ち上げるものなんて 乗ったら騙される。
-
30 名前:55:2018/01/29 17:00
-
>>29
息子の交際相手の少女に売春させた疑い 55歳の女逮捕
息子の交際相手の少女に売春をさせたとして、警視庁は29日、東京都練馬区の無職の女(55)を児童福祉法違反などの疑いで逮捕し、発表した。「少女が勝手にやっていた」と容疑を否認しているという。
-
31 名前:変な人:2018/01/29 17:12
-
>>30
>息子の交際相手の少女に売春させた疑い 55歳の女逮捕
> 息子の交際相手の少女に売春をさせたとして、警視庁は29日、東京都練馬区の無職の女(55)を児童福祉法違反などの疑いで逮捕し、発表した。「少女が勝手にやっていた」と容疑を否認しているという。
何これ
この人ほんとうに頭おかしい人だね。男だとは思わないけど、痴呆入った老人だ。
-
32 名前:DV?:2018/01/29 18:21
-
>>31
> >息子の交際相手の少女に売春させた疑い 55歳の女逮捕
> > 息子の交際相手の少女に売春をさせたとして、警視庁は29日、東京都練馬区の無職の女(55)を児童福祉法違反などの疑いで逮捕し、発表した。「少女が勝手にやっていた」と容疑を否認しているという。
これもDVなの?
本当に勝手にやったの?
-
33 名前:うん:2018/01/29 18:57
-
>>21
前にそういうスレがあったね。
>転勤した先で 新妻が引き篭もってやせ細って 仕事終わって帰宅したら暗い部屋で家事1つも終わってなくて泣き言ばっかり言ってたら殴りたくなるかも。
-
34 名前:ぷにぷに:2018/01/29 19:54
-
>>21
>新妻が引き篭もってやせ細って
太る方が腹が立ちそう。
それはそれとして
DV経験は無いし周囲も有りません。
どこかに固まって居るんだろうなと思っています。
西原理恵子の漫画だと昔のイナカ(出身地)では
DVは当たり前みたいに描かれてるし。
-
35 名前:やべー:2018/01/29 22:01
-
>>3
ダンナの給料等のこと、ある時からまったくわからなくなった。
給料の振込も金額的に口座が複数あるはず。
こちらが使える口座にはこれまたある時から臨時収入やボーナスもなし、ほぼ一定でいつも足りてない。
これはDVか。
>>今やってる○HKの番組で
>>四人に一人はDVの経験があるっていってたけど本当?
>>
>>暴力、精神的、性的含めたら、そうなるのかな?
>>怖いね。
>>
>>ちなみに私は経験ない…と思う。
>
>
>2ちゃんの気団板から引っ張ってきた。
>引用
>↓
>
>「これらは全てDVです」
>
>◆身体的暴力
>・小突く
>・殴る
>・蹴る
>・殴るふりをする
>・包丁を突きつける
>・物を投げつける
>・髪を引っ張る、引きずり回す
>・タバコの火を押し付ける
>・首を絞める
>・階段から突き落とす
>
>◆精神的暴力
>・何でも従えと言う
>・発言権を与えない
>・交友関係や電話の内容を細かく監視する
>・外出を禁止する
>・何を言っても無視する
>・人前で侮辱する
>・大事なものを捨てる・壊す
>・罵詈雑言を浴びせる
>・夜通し説教をして眠らせない
>
>◆経済的暴力
>・生活費を渡さない
>・外で働くことを妨害する
>・洋服などを買わせない
>・家庭の収入について何も教えない
>・家計を厳しく管理する
>
>◆性的暴力
>・見たくないのにポルノビデオを見せる
>・脅しや暴力的な性行為
>・避妊に協力しない
>・中絶の強要
>・子供ができない事を一方的に非難する
>・性行為の強要
>
>◆子供を巻き込んだ暴力
>・子供に暴力を見せる
>・子供を危険な目に遭わせる
>・子供を取り上げる
>・自分の言いたいことを子供に言わせる
>・子供に暴力をふるうと脅す
>
>↑
>引用ここまで
>
>これらは気団の寺テンプレなので男性に対する見方になってるけど、もちろんほぼ女性にも当てはまるよね。
>
>単なる口喧嘩とかでこれらに近いことを口走ったりすることもあるかもだけど、お互いにすっきりして仲直り、言ったことも言われたことも無かったことにして水に流そうというならいいけど、そうでもなければ言った方は「そのつもりじゃなかった」「本心じゃなかった」と釈明しても出るとこ出れば有責証拠になりかねない。もちろん録音などの記録証拠も必要だけど。
>
>でも、まあ軽いものなら結構当てはまっちゃう人は多いだろうね。
>
>私はないわーと思ったけど、昔夫婦喧嘩した時に口を聞きたくなくて、子供を伝令役に使ったことある・・・子供は面白がって遊びと思ってやってくれたけどね。
>これも「自分の言いたいことを子供に言わせる」に当てはまるんだろうか。
-
36 名前:あります:2018/01/29 22:12
-
>>1
100人近くと付き合ったので(誇張ではなく)DVも何人かいました。殴られた時点で別れていたので被害は小さかったけど、ストーカー化して警察呼んだこともあります。実家住まいだったので、親に言われました。親やきょうだいに迷惑かけるな。何百人と付き合おうと勝手だけどおかしな男が実家に乗り込んできて親きょうだいに切りつけたらどうするつもりだ、なんのために大学出したんだ(あまり関係ない気もするけど)と怒られ、ひとり暮らししました。
そのうち殴る男を見抜けるようになりました。
DVは、ほんとうに怖いです。
-
37 名前:えっ?:2018/01/29 23:00
-
>>36
今何歳ですか?
Hした人数ではなく付き合った人数ですよね?
いつもの小梨売春さんですか?
-
38 名前:梅毒とか:2018/01/29 23:08
-
>>36
病気持ちもいたよね。
>100人近くと付き合ったので(誇張ではなく)DVも何人かいました。殴られた時点で別れていたので被害は小さかったけど、ストーカー化して警察呼んだこともあります。実家住まいだったので、親に言われました。親やきょうだいに迷惑かけるな。何百人と付き合おうと勝手だけどおかしな男が実家に乗り込んできて親きょうだいに切りつけたらどうするつもりだ、なんのために大学出したんだ(あまり関係ない気もするけど)と怒られ、ひとり暮らししました。
>そのうち殴る男を見抜けるようになりました。
>DVは、ほんとうに怖いです。
-
39 名前:えっと:2018/01/29 23:13
-
>>36
子どもおります。
病気は大丈夫です。
現実世界ではなかなか言えないので・・・。あっ、主人も知っています、経験人数。結婚前隠さず話しました。
-
40 名前:間隔:2018/01/29 23:26
-
>>39
同時進行で複数人と付き合ったんですか?
順番だと1人平均3ヵ月でも100人付き合うのに25年かかるよね。出会い系で漁るの?
付き合ったの定義はセックスしたかどうか?好き合ったではないよね?
-
41 名前:すごいっ:2018/01/29 23:29
-
>>39
>子どもおります。
>病気は大丈夫です。
>現実世界ではなかなか言えないので・・・。あっ、主人も知っています、経験人数。結婚前隠さず話しました。
幼い頃のの淡い恋は置いておいて。
10代から結婚するまでの10年ちょっと(普通に考えたら)でマジで100人の男性と体の関係だけでなくきちんとお付き合いしたの?
-
42 名前:私は:2018/01/30 00:48
-
>>1
父親が酒乱の、DVでした。
父親は外面が良かったので、周りの人は知らない人が多かったです。
私も友達には言わなかったので、誰も知らないと思う。
皆さんの周りにも私のような人がいるかも。
-
43 名前:驚いた:2018/01/30 01:06
-
>>1
このスレ読んでても、私は自分がDVや暴力の中で生活してる自覚が無いくらい麻痺してるみたい。
私の育った家庭は、普通に父は母を殴っていたし、私も父から殴られていたし、母は私の髪を掴んで振り回していました。
今の主人も気に入らない事があると、すぐに物を壊しますし、蹴った物が私に当たってケガした事もあります。
だけど、このスレの人達が話しているほど大事では無いです。
「DVだ!!!!」と騒ぐほどでも無いと言うか・・・生活の一部になっているのかもしれません。
私の生きて来た世界は、気に入らない事があると物に当たったり、投げたり、人を突き飛ばしたり、蹴ったり、殴ったり・・・・
それが当たり前です。
ですが、それは絶対に命にかかわる様な事態になる程では無いです。
それが、私の周りの人の「DV」との境目だと言う感覚なのかも?
少しでも手を出したら「DV」では無くて、あまりに当たり前すぎて、命にかかわる暴力は「DV」だと思っているのだと思います。私の周りの人間は。
ですから皆さまが思っている様なレベルでは無い事は確かです。
とにかくこのスレを読んで驚きました。
世の中の人はこんなにも平和に生きているのですね。
私は、家の中を掃除しても、常にまたどこかが穴開く事を考えています。
-
44 名前:連鎖:2018/01/30 04:00
-
>>43
それを日常に見て、こんなもんだと嘆きもしない親を見て
子どももあなたと同じようにそれが当たり前だと育つんだよね。
女の子ならDV男と連れ添うだろうし、男の子なら暴力奮うようになる。
男女問わず、気に入らないことは物にあたってもいいということになる。
あなたと同じようにそれで大人になり人生を過ごしていくんだろうけど
確実にお子さんのそういう面を嫌う人も出てくるわけで。
家族で、どうにか考え方を変えたほうがいいと思うよ。
-
45 名前:何言ってんの?:2018/01/30 07:08
-
>>44
どう考えを変えたら良くなるって言うんだろ?
そんな簡単なことなのか?
>それを日常に見て、こんなもんだと嘆きもしない親を見て
>子どももあなたと同じようにそれが当たり前だと育つんだよね。
>女の子ならDV男と連れ添うだろうし、男の子なら暴力奮うようになる。
>男女問わず、気に入らないことは物にあたってもいいということになる。
>
>あなたと同じようにそれで大人になり人生を過ごしていくんだろうけど
>確実にお子さんのそういう面を嫌う人も出てくるわけで。
>家族で、どうにか考え方を変えたほうがいいと思うよ。
-
46 名前:せめて:2018/01/30 07:59
-
>>45
せめて暴力や暴言が当たり前では無い事、普通では無い事を伝えることは出来ないのかな。
正直実家も義理実家家族も、主人もとても温和でDVなんて違う世界の話で、私にとっては暴力が常にある生活が想像できない。
普通の家庭にはそんなに暴力なんてないでしょう?
だから暴力なんて無いのが普通なんだとお子さんたちには教えてあげてほしい。
女の子はけっして暴力を許さないように、男の子には女子供に手をあげてはダメだって。
-
47 名前:上の人じゃないけど:2018/01/30 08:51
-
>>45
そりゃ簡単には変えられないけど、主さんは暴力が蔓延する世界で「これはおかしいんだ」って気づいている訳で。
それならお子さん達にお父さんやおじいちゃんはあんなことするけど本当はオカシイんだよ。って言わないと、それを見たお子さん達がDVが普通だって思ってしまう、DVの連鎖が終わらないって事を上の人は言いたいんじゃないのかな。
-
48 名前:驚いた:2018/01/30 09:06
-
>>43
ちょっと待って下さい。
私の中の感覚が皆さんが語ってるように重大では無いだけで、やはり暴力は異常だとわかってますし、こんな状況に生きて来た私は変わってる自覚はありますよ。
ですが、言い訳みたいですが、私がどう言い聞かせようが、どう育て様が、DV家系っていうのは連鎖すると感じています。
気性と言いますか、カッ!となった時の衝動的なものの出方が暴力。
ですから、実は主人の暴力を子どもに見せるのが嫌で昔に別居した事があるのです。
また元に戻っている時点で私の認識の甘さがあるのですが、半分諦めなんですよね。
息子と主人は殴り合っています。
その横で娘には「こんな家庭で育つとママみたいに暴力奮う男が当たり前だと思ってしまったり、暴力奮う男を選びやすくなる。暴力奮う男は普段異様に優しいから騙されるんだよ。あなたはママみたいにならないように」と聞こえる様に言っています。
今更だから良く見て軽蔑しろと言う感じです。
暴力奮う男ってみっともないんですよ。
顔見たら駄々っ子みたいに感情だしまくる。
程度は違えど気に入らないからバタバタしてるだけです。
我が家の場合は離婚出来ない理由がありましたが、娘には一度暴力奮われたら離婚しろと教えてます。
主人の前で、平気で言っています。
私の認識が甘いのはこういう事で、DVなのか?と思うからです。
私はビビってません。
-
49 名前:もちろん:2018/01/30 09:14
-
>>48
殴られたら殴り返すよね??
-
50 名前:驚いた:2018/01/30 09:17
-
>>49
>殴られたら殴り返すよね??
まさか。
私は防御したり、逃げたり、あやしたりします。
主人に暴力でやり返すなんて、それはさすがに余計逆上させそうです。
私がやり返したらどうなるのかな?今そんな事を思いました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>