NO.6657501
身体の不調
-
0 名前:泣きたくなる:2018/03/05 01:39
-
数年前から、鬱で通院。
パートはその時辞めました。
子どもがダブル卒業、進学なのに、式に出られる自信がない。
ご飯は惣菜がほとんど。
旦那の収入は多くなく、私も働かないと将来が不安。
今、横になっていましたが、急に虚しくなってきました。
私、なんなんだろう?
すみません、変なスレで。
皆さん、毎日頑張っているのに、取り残されて不安です。
-
1 名前:泣きたくなる:2018/03/06 12:23
-
数年前から、鬱で通院。
パートはその時辞めました。
子どもがダブル卒業、進学なのに、式に出られる自信がない。
ご飯は惣菜がほとんど。
旦那の収入は多くなく、私も働かないと将来が不安。
今、横になっていましたが、急に虚しくなってきました。
私、なんなんだろう?
すみません、変なスレで。
皆さん、毎日頑張っているのに、取り残されて不安です。
-
2 名前:うん:2018/03/06 13:14
-
>>1
お疲れ様です。
式関係は、出なくてもいいのでは?
仲間つくりしてる人とか見ると疲れるというか、落ち込むし。
なんか、うつの時は仕事辞めない方が良いとか言うけれど、辛すぎるよね。たぶん人にも迷惑かけるし。
>数年前から、鬱で通院。
>パートはその時辞めました。
>子どもがダブル卒業、進学なのに、式に出られる自信がない。
>ご飯は惣菜がほとんど。
>旦那の収入は多くなく、私も働かないと将来が不安。
>今、横になっていましたが、急に虚しくなってきました。
>私、なんなんだろう?
>すみません、変なスレで。
>皆さん、毎日頑張っているのに、取り残されて不安です。
-
3 名前:ガチずぼら:2018/03/06 13:44
-
>>1
鬱で家事がつらいと思ってる人って、
きちんとやりすぎなんだよね。
味噌汁はいりこと昆布で、洗濯は下着とワイシャツと洋服はわけるから3回まわす、
掃除は拭き掃除もしなきゃ、トイレも毎日しなきゃ、、、しなきゃ、、、。
のしなきゃ!がおおすぎるのよね。
私なんて、健康だけど
洗濯物はなんでもぶち込んで乾燥機、
掃除機はルンバ、拭き掃除?年2、3回かなあ。
トイレは気が向いたらそうじ(たぶん月1)
ご飯は週1回レトルトカレー券を発動、朝ご飯は各自たべてね、
ご飯食べたら食洗機に入れて最後の人が動かしておいて〜
お風呂は子供の仕事、
その間お母さんはねてるからよろしくー。
だよ。
疲れないから至って健康。
主さんもしなきゃとかできなくてごめんなんて思わないで。
お母さんやらなくてもあんた達でかってにやってねーでいいのよ。
ゆっくり休んで〜。
お子さん進学するんだら、立派にそだってる。
全く心配なしよ。
-
4 名前:いいのよ:2018/03/06 13:48
-
>>1
自分が許せないのかな。
先が見えない病気だったらそう思うのかも。
だったら無理にでも、自分を許してしまえ!
今は休む!とね。
だって今、休まないでこの先どうなるだろう?
休むことに罪悪感を持たなくてもいい。
ヌシさんのこと知ってるわけじゃないからこんなこと書くのは無責任だけど、体が戻ったらちゃんと働く人だから心配ないと思います。
将来が不安ということは、今は食うに困る生活ではないということかな?
それなら休める。
今苦しいのならお子さんが働けるなら、少し家に入れてもらおう。
>皆さん、毎日頑張っているのに、取り残されて不安です。
真面目か!
って突っ込みたくなっちゃった。
ごめんなさいね。
不安になるのが病気なのかもしれないし、欝ではない私でも突然不安になることはある。
頑張ってる人を羨んでも病気は治らないから、そういう人もいるんだ、自分のような人もいていいんだと言い聞かせようよ。
皆が頑張ってる人ばかりじゃないから、安心していいよ。
-
5 名前:サボろう:2018/03/06 14:07
-
>>1
真面目に考えると不安になるし、疲れちゃうから、もう考えなくていいんじゃないかな。式も中学高校の入学式はすることあるけど、卒業式はさぼってもいいと思う。
悩んで解決することなら悩めばいいけど、鬱って悩むと余計に良くないでしょう。
無理矢理にでも他の「嫌ではないこと」を考えて、無駄に悩むのをやめればいいよ。それが治療なんだから、大威張りでサボればいい。
子どもがダブル進学って、鬱じゃなくても疲れるよね。手を抜けるだけ抜いて、ご飯なんて総菜でいいよ。外食よりマシ、頑張らなくちゃって思いつめて鬱を悪化させるよりマシ。上を見ればキリがない。
今は周りを見ずに現実逃避を決め込もうよ。誰でもそういう時期があるんじゃないのかな。私は子ども時代のかなりの年数、そうだったよ。それでも、自分が何もしなくても事情は変わる。主さんだって子どもが育って楽になるかもしれないし、思いがけない幸運が舞い込むこともある。
案ずるよりは産むが易し、は本当だと思う。
-
6 名前:いいよ:2018/03/06 14:14
-
>>1
今日保護者会だけど私はおサボりしました。
ゆっくり休もうよ。動けるようになったら自然に何かしたくなるよ。
-
7 名前:ごめんね:2018/03/06 14:15
-
>>3
ありがとう、と言いたい所だけれど、違うんですよ。几帳面とは限らない。ズボラ、いい加減な人もうつになる。なので、何でもそうだけど、なった人にしか分からない。しかも周りからはただの我が儘に見えたりするし偏見もある。
あんまり励まさない事ですな。聞いてやるだけでいい。
>鬱で家事がつらいと思ってる人って、
>きちんとやりすぎなんだよね。
>味噌汁はいりこと昆布で、洗濯は下着とワイシャツと洋服はわけるから3回まわす、
>掃除は拭き掃除もしなきゃ、トイレも毎日しなきゃ、、、しなきゃ、、、。
>のしなきゃ!がおおすぎるのよね。
>私なんて、健康だけど
>洗濯物はなんでもぶち込んで乾燥機、
>掃除機はルンバ、拭き掃除?年2、3回かなあ。
>トイレは気が向いたらそうじ(たぶん月1)
>ご飯は週1回レトルトカレー券を発動、朝ご飯は各自たべてね、
>ご飯食べたら食洗機に入れて最後の人が動かしておいて〜
>お風呂は子供の仕事、
>その間お母さんはねてるからよろしくー。
>だよ。
>
>疲れないから至って健康。
>
>主さんもしなきゃとかできなくてごめんなんて思わないで。
>お母さんやらなくてもあんた達でかってにやってねーでいいのよ。
>
>ゆっくり休んで〜。
>お子さん進学するんだら、立派にそだってる。
>全く心配なしよ。
-
8 名前:いる:2018/03/06 14:51
-
>>7
>ありがとう、と言いたい所だけれど、違うんですよ。几帳面とは限らない。ズボラ、いい加減な人もうつになる。
確かに、身近で鬱の人は超ズボラで図々しいよ。普通の仕事をしただけで、それが嫌すぎて鬱になってしまった。皆が私を虐める〜って。あんなにキャパが狭い人を初めて見た。
なった人にしか分からない、とその人も言うけど、分かってあげる必要もないと思ってる。
-
9 名前:なんとかなるわよ:2018/03/06 19:15
-
>>1
ご主人が居るんだし
なんとかなるわよ。
休める時は休めばいい。
さぼれることはさぼればいいのよ。
楽が出来ることは楽をすればいい。
そのうち元気が出るかもしれないし、
なんとかなるよ。
一つ言えることは、
「考えたって仕方ない」ってこと。
-
10 名前:泣きたくなる:2018/03/06 22:21
-
>>1
いつも以上に気持ちがザワザワして、だけど聞いてもらう人がいなくて思わず吐き出しました。
泣きました、みなさん、優しくて、どの言葉もありがたいです。
出来ないことばかりが目について、そればかり考えて。だけど今は出来ないと割り切っていけるようにしたいです。
元気になったら、また働きたいし、困っている方がいたら、私もみなさんのように優しく寄り添ってあげたいです。
上手に想いを伝えられずもどかしいですが、感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>